ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Challenge The Worldコミュの信頼

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一般に日本人は几帳面だといわれる。しかし、それに私は賛同しかねる。



イギリスでバスツアーに参加したことがあるが、見学地でバスを降りる時、ツアーコンダクターが必ず次の集合時間を知らせる。

カンタベリーでは、有名な大聖堂を見学し、私は少し速めにバスに戻ることにした。指定の五分前にはもうほとんどの人がバスに乗り込んで出発を待っている。【まだ二人帰って来ない】と女性ツアーコンダクターがつぶやいた。約束の時間を過ぎると二、三分。日本人の女子大生がはしって戻り、ツアーコンダクターに【遅れてごめんなさい】と謝って、笑いさざめきながら座席についた。その時、「また日本人か」と彼女が言うのを私は聞いた。


最後の見学地のリーズ城は、郊外に広大な敷地を所有する広々としたところであった。閉園ギリギリまで庭園や城内を見て周り、あわてて戻ると、三人の観光客がツアーコンダクターに話しかけていた。どうやら別のツアーの参加者で、バスに送れたので、私達のバスに同乗させてもらえないかといっているようだ。

でがしかし、彼女は冷たく断った。


「また二人帰って来ない」と彼女が言う。私は不安になった。もしあの日本人の学生達だったら、例え時間になっても人数が揃わないとバスは出発しないと思っているかもしれない。「後五分で出発します」と彼女はみなに告げた。

やがて、他の国の人が掛け戻り、彼女に侘びをいっている。私はほっとする一方で、先の心配の原因が、あの女子大生たちのことを考えた為か、日本人が時間にルーズだと思われるが嫌だったためかはわからなかった。そして、日本人がルーズなのは時間に対してなのか、他人との約束に対してなのかもわからない。多分両方なのだろうと漠然と思う。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Challenge The World 更新情報

Challenge The Worldのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング