ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ディジュリドゥ奏者 Roadコミュの使っている楽器の紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらはわたくし、Roadが使っている楽器の紹介トピです!


・・・が、皆様が普段使っている楽器を紹介してくださっても大丈夫です!(笑)

コメント(2)

まずは普段から練習、LIVEでビシバシ使っているディジュリドゥ!

「SHIVA Didgeridoo」です!!!

http://www.shivadidgeridoo.com/index.html


この楽器の制作者であるSHIVAさんと出逢う事が出来たのは本当にラッキーだったと思います。
いつも僕のわがままなお願いを聞いて下さり感謝致しております。。。


とりあえずこの楽器の最大の特徴は
材質がFRPゆえにどんな形にでも出来る事ではないでしょうか?

その材質の特性を活かし、その人のプレイスタイルに合うディジュリドゥを作る事が出来る。
これは日本のディジュリドゥ界に激震をもたらしたと思います。

ちなみに僕が普段制作してもらっているディジュリドゥは
「胴鳴り」や「ドローンの太さ」に「トゥーツの近さ」を重点的に作ってもらっています。
あのディジュリドゥのおかげでいつも安定したLIVEが出来るのは間違いないです。


もしも、僕の演奏を聞いてこの楽器が気になっている方がいらっしゃるのでしたら
ぜひ滋賀県草津市まで足を運んでみてください。

あまりのディジュリドゥの本数にきっとびっくりされると思いますよ・・・!(笑)
そしてもう一つのメイン楽器・・・

「GANK DRUM」です!
http://gankdrum.web.fc2.com/

この楽器との出会いはなんだかんだ言って結構前になります。
たぶん3年くらい前だったかと思います。
世にこの楽器が誕生した頃に出逢った・・・はず!(笑)
GANK DRUMの制作者、GANKOさんと出逢ったのもmixiからだったなぁー。

と、思い出話は置いておいて
この楽器はその「音色」だけで人を魅了してしまうやばさがあります。

何と言っても音の余韻の長さ。音の揺れる美しさ、相当やばいです。

僕もこの楽器に虜になってはや三年。。。

皆様もぜひお手にとって鳴らしていただきたく思います!

倍音最高!!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ディジュリドゥ奏者 Road 更新情報

ディジュリドゥ奏者 Roadのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング