ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オリコン週間チャート2009コミュの090921(0940)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【シングル】※ベスト20のうち13曲が初登場。
・ 1位は堂本剛シングル作品「“RAIN”-」で、今年4月に「剛 紫」名義でリリースした「空 〜美しい我の空」に続き2作連続、通算7作目のシングル1位。
・ 2位はポルノグラフィティの「この胸を、愛を射よ」で、TOP10入りは再発盤は除き26作連続通算27作目。
・ 3位はDREAMS COME TRUE feat.FUZZY CONTROLの「その先へ」。
・ 7位は韓国の6人組男性グループ、超新星の日本デビュー作「キミだけをずっと」。
・ 8位はTHE ポッシボーの「Family〜旅立ちの朝〜」で、TOP10入りは4作連続通算4作目。
・ 10位は福原美穂の「LET IT OUT」で、シングルは7作目のランクインで初のTOP10入り。


【アルバム】※ベスト20のうち12(13)作が初登場。
・ 1位は倉木麻衣のベストアルバム『ALL MY BEST』で、2作連続、通算9作目のアルバム1位獲得。
・ 4位はKREVAの『心臓』。
・ 6位は『ザ・ビートルズ・ボックス』で、この作品をを始め、ザ・ビートルズのリマスター盤14作とボックスCD2作の計16作がTOP100入り。
・ 8位は10-FEETの『Life is sweet』で、TOP10入りは2006/8/28付の『TWISTER』以来通算4作目。

【DVD】※ベスト20のうち11作が初登場。
・ 1位は安室奈美恵の『namie amuro BEST FICTION TOUR 2008-2009』が初登場し、発売1週目の売上枚数は15.5万枚で、女性アーティストの初動としては、倉木麻衣が『FIRST CUT』(2000/11/08発売)で記録した9.9万枚の記録をを8年10ヵ月ぶりに更新し、女性アーティスト史上最高の初動売上げ。Music-DVDでも1位獲得し、同名のアリーナツアーから台湾公演の模様を収録。

【詳細】※倉木麻衣ベスト盤が首位獲得、シングルは堂本剛が2作連続首位!ザ・ビートルズ“リマスター”全16作トップ100入り「売上金額は23.1億円」!安室奈美恵、DVD初動売上で女性アーティスト歴代1位!
・ デビュー10周年を迎えた倉木麻衣の記念ベストアルバム『ALL MY BEST』が発売1週目で13.7万枚を売上げ、9/21付週間アルバムランキング初登場首位を獲得。今年1月発売のオリジナルアルバム『touch Me!』に続き2作連続、通算9作目のアルバム1位となった。同作には1999年に発売された全米デビュー曲の「Baby I Like」も収録されている。そのほか今週のTOP10は、KREVAのオリジナルアルバム『心臓』が4.7万枚を売上げ4位に、6位には『ザ・ビートルズ・ボックス』(売上げ3.3万枚)が登場。ザ・ビートルズはアルバム『プリーズ・プリーズ・ミー』から『パスト・マスターズ Vol.1&2』までのデジタルリマスター盤14作と、これらがセットになったCDボックス2作の計16作全てがTOP100入りを果たしている。
・ 一方、同日付週間シングルランキングは、発売1週目で6.3万枚を売上げた堂本剛の「“RAIN”(Sunday Morning/音楽を終わらせよう)」が首位を獲得。堂本剛名義としては2004年6月に発売された「WAVER」以来となる。同作は、作詞、作曲、編曲だけでなく、ドラム、ベース、ギター、ピアノの演奏も自身で手掛けた“RAIN(雨)と時代”をテーマにした「Sunday Morning」、そして「音楽を終わらせよう」などが収録されている。続く2位にはポルノグラフィティの「この胸を、愛を射よ」(売上5.2万枚)。TOP10入りは再発盤を除いて26作連続通算27作目となった。その他3位には、フジテレビ系ドラマ『救命病棟24時』の主題歌に起用されたDREAMS COME TRUE feat.FUZZY CONTROLの「その先へ」(4.6万枚)が初登場した。
・ ザ・ビートルズの“リマスター盤”オリジナル・アルバムなど14作と、これらをセットにした『ザ・ビートルズ BOX』、限定盤『ザ・ビートルズ MONO BOX』の2作の計16作が9日(水)に世界同時発売され、全作が9/21付アルバムランキングでTOP100入りした。16作品のTOP100入りは、故・マイケル・ジャクソンさん(享年50)が今年7/20付で樹立した記録と並び、邦・洋アーティスト通じての歴代1位タイ記録に。また、今週のザ・ビートルズとしての売上金額は23.1億円(TOP100内総売上額)にもおよび、全アーティスト中でナンバー1となった。16作品の中でTOP10内に入ったのは、リマスター盤14作品をセットにした『ザ・ビートルズ BOX』(6位)と限定盤『ザ・ビートルズ MONO BOX』(10位)の2つのBOXセット。通算のアルバムTOP10獲得数はこれで19作目となり、マドンナの18作を抜いて洋楽アーティスト歴代単独1位に躍り出た。また、10位に入った『ザ・ビートルズ MONO BOX』では、洋楽史上最高額でのTOP10入りも達成。価格39800円(税込)の同アルバムだが、3万円以上の高額洋楽作品によるTOP10入りは史上初。16作品のTOP100入りと合わせ、ザ・ビートルズは計3部門で歴代の頂点に立った。
・ 安室奈美恵の新作ライブDVD『namie amuro BEST FICTION TOUR 2008−2009』が、初動売上15.5万枚で約9年ぶりに記録を更新、女性アーティスト歴代1位となった。発売から6週連続CDアルバムランキング首位を獲得し、ミリオンセラーを記録したベストアルバム『BEST FICTION』(昨年7月発売)を引っさげて行われたアリーナツアーの模様を収録した同作は、先週9日(水)に発売され最新9/21付週間DVDランキングの総合首位に初登場。倉木麻衣が『FIRST CUT』(2000年11月08日発売)で記録した初動売上げ9.9万枚を8年10ヶ月ぶりに上回った。また、同日発売のBlu-ray版も発売1週目で1.4万枚を売上げ、9/21付Blu-rayランキングで総合首位を獲得。DVDとBlu-rayの両映像ランキングで2冠を達成した。なお、同ランキングの総合首位をミュージックBlu-rayが獲得したのは今回が初めてとなる。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オリコン週間チャート2009 更新情報

オリコン週間チャート2009のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング