ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デジブラ・デーリー画像コミュの2019年5月29日(水)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2019年5月29日(水)晴れ16.0℃〜23.4℃
昨日は保々一日雨でしたが、今日は朝から晴れで気温もそれ程上がらず助かります。

チューリップアスチルベ(Astilbe x arendsil)
ユキノシタ科 アスチルベ属 花期、6〜7月 草丈、40〜100cm
アメリカ原種でドイツで改良されたそうで、似た花に、盛升麻(アワモリショウマ)があります。花序高、20〜30で、花色は桃、赤、白色
撮影編集日:2019年5月29日 場所:大阪府堺市 大泉緑地

コメント(17)

チューリップアスチルベ(Astilbe x arendsil)
ユキノシタ科 アスチルベ属 花期、6〜7月 草丈、40〜100cm
アメリカ原種でドイツで改良されたそうで、似た花に、盛升麻(アワモリショウマ)があります。花序高、20〜30で、花色は桃、赤、白色
撮影編集日:2019年5月29日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
芽ウメモドキ(梅擬)(Llex serrata)雄
モチノキ科 モチノキ属 花期、5〜6月 樹高、2〜3m
葉がウメの葉に似ていることから、雌雄別株で、雄花序には5〜20個、雌花序には2〜5個の花がつく花弁は4〜5個。果実は5mm程。
撮影編集日:2019年5月29日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
芽ウメモドキ(梅擬)(Llex serrata)雌
モチノキ科 モチノキ属 花期、5〜6月 樹高、2〜3m
葉がウメの葉に似ていることから、雌雄別株で、雄花序には5〜20個、雌花序には2〜5個の花がつく花弁は4〜5個。果実は5mm程。
撮影編集日:2019年5月29日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
芽アメリカデイゴ(アメリカ梯姑)(Erythrina crista-galli)
別名 、カイコウズ(海紅豆)
マメ科 デイゴ属 花期、6〜9月 樹高、3〜6m
南米原産、アルゼンチンとウルグアイの国花。鶏の鶏冠みたいな赤い花が沢山付く。
撮影編集日:2019年5月29日 場所:大阪府堺市 新金岡
芽サンゴシトウ(珊瑚刺桐)(Erythrina × bidwillii)
別名、ヒシバデイゴ(菱葉梯梧)
マメ科 デイゴ属 花期、6〜8月 樹高、2〜3m
オーストラリアで作られた交配種、南国のイメージの真っ赤な花で蝶形の花弁が完全に開かない。
撮影編集日:2019年5月29日 場所:大阪府堺市 新金岡
芽キササゲ(大木角豆)(Catalpa ovata G. Don)
ノウゼンカズラ科 キササゲ属 花期、6〜7月 樹高、5〜15m
果実が豆のササゲに似てるので、キササゲの名、白に薄黄色の花を沢山つけます。果実は利尿剤、材は下駄などに利用。
撮影編集日:2019年5月29日 場所:大阪市 長居公園
芽サンゴジュ(珊瑚樹)(Viburnum awabuki)
別名、ヤブサンゴ(藪珊瑚)
スイカズラ科 ガマズミ属 花期、6〜7月 樹高、5〜20m
葉っぱは虫に食われて穴があいていることが多い。秋の果実真っ赤に実るので付いた名。
撮影編集日:2019年5月29日 場所:大阪市 長居公園
チューリップイタリアン・パセリ(Petroselinum neapolitanum)
セリ科 オランダパセリ属 花期、9〜10月 草丈、30〜90cm
地中海岸原産、黄緑色の小花を傘状につけ、ビタミンA、B、Cやカルシウム、鉄分・ミネラルを豊富に含む栄養価の高いハーブ。
撮影編集日:2019年5月29日 場所:大阪市 長居公園
芽フクシア(Fuchsia hybrida)
別名、釣浮草(ツリウキソウ)、エンジェルスイヤリング
アカバナ科 フクシア属 花期、4〜6月 樹高、20〜200cm
フクシアは「女王様の耳飾」の別名が有り、花は下向きに一重、八重、細長いタイプと4種類に別れ、独特の花形。原種は100種ほどの小低木ですが中には10mほどのものもある。
撮影編集日:2019年5月29日 場所:大阪府堺市 新金岡
芽フクシア(Fuchsia hybrida)
別名、釣浮草(ツリウキソウ)、エンジェルスイヤリング
アカバナ科 フクシア属 花期、4〜6月 樹高、20〜200cm
フクシアは「女王様の耳飾」の別名が有り、花は下向きに一重、八重、細長いタイプと4種類に別れ、独特の花形。原種は100種ほどの小低木ですが中には10mほどのものもある。
撮影編集日:2019年5月29日 場所:大阪府堺市 新金岡
芽フクロモチ(袋糯)(Ligustrum japonicum Thunb. var. rotundifolium)
モクセイ科 イボタノキ属 花期、5〜6月 樹高、5〜8m
ネズミモチは本州、四国、九州、南西諸島に分布し、本変異種は、葉が丸く、中央が膨らみ、庭木として珍重されている。
撮影編集日:2019年5月29日 場所:大阪市 長居公園
チューリップペチュニア(Petunia Juliet) 八重
別名、ペチュニア ジュリエット ブラック
ナス科 ペチュニア属  花期、4〜10月 草丈、20〜40cm
ジュリエットブラック、八重咲きのペチュニアで、花色が黒色です。
撮影編集日:2019年5月29日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップペチュニア(Petunia×hybrida)八重
別名、ピュアブーケ
ナス科 ペチュニア属  花期、3〜10月 草丈、30〜50cm
ホワイトメモリーは美しいクリーム白斑入りで少しふわっとした感じの葉と、八重の白花が印象的なペチュニアです。
撮影編集日:2019年5月29日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップヘメロカリス、花名、キスゲ(黄菅)(H. dumortieri var. esculenta)
別名、ゼンテイカ(禅庭花)
ススキノキ(ユリ)科 ワスレグサ(キスゲ)属 花期、7〜8月 草丈、50〜80cm
東北、北海道では海岸、本州に生え、花径、7〜8cm。基準母種はヒメカンゾウといい、北海道、本州、中国、ロシアに分布し、学名等異なるが同じ花。
撮影編集日:2019年5月29日 場所:大阪市 長居公園
チューリップスカシユリ(透百合)(Lilium maculatum)
花名、不明
ユリ科 ユリ属 花期、6〜7月 草丈、60〜80cm
スカシユリの名前の由来は、花びらの間が透いていることからきています。花径、10cm前後、花色は桃、赤、橙、白、黄色。
撮影編集日:2019年5月29日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
チューリップスカシユリ(透百合)(Lilium maculatum)
花名、不明
ユリ科 ユリ属 花期、6〜7月 草丈、60〜80cm
スカシユリの名前の由来は、花びらの間が透いていることからきています。花径、10cm前後、花色は桃、赤、橙、白、黄色。
撮影編集日:2019年5月29日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
チューリップスカシユリ(透百合)(Lilium maculatum)
花名、不明
ユリ科 ユリ属 花期、6〜7月 草丈、60〜80cm
スカシユリの名前の由来は、花びらの間が透いていることからきています。花径、10cm前後、花色は桃、赤、橙、白、黄色。
撮影編集日:2019年5月29日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デジブラ・デーリー画像 更新情報

デジブラ・デーリー画像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング