ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デジブラ・デーリー画像コミュの2019年2月24日(日)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2019年2月24日(日)晴れ1.9℃〜14.6℃
今日も朝から快晴で最低気温は昨日より低めですが、日中の最高気温は高く成りそうです。

チューリップアエオニウム(Aeonium arboreum cv.Atropurpureum)
別名、クロボウシ(黒法師)アエオニウム・アルボレウム
ベンケイソウ科 アエオニューム属 花期、周年 草丈、20〜90cm
葉を観賞するアエオニウム(黒法師)は、滅多に花を付けないそうですが、今年の1月始頃から近くで黄色い花を咲かせておりました、月末でもまだ元気に咲いておりました。
撮影編集日:2019年2月24日 場所:大阪府堺市 新金岡

コメント(17)

チューリップエピデンドラム・イバゲンセ(Epidendrum ibaguense)
ラン科 エピデンドラム属 花期、不定期 草丈、30〜100cm
ラン科のカトレアの近縁種で、エピデンドラムは合成語。マウイの蘭で花径、1〜2cm、花色は桃、赤、橙色。
撮影編集日:2019年2月24日 場所:大阪市 長居公園
チューリップエピデンドラム・イバゲンセ(Epidendrum ibaguense)
ラン科 エピデンドラム属 花期、不定期 草丈、30〜100cm
ラン科のカトレアの近縁種で、エピデンドラムは合成語。マウイの蘭で花径、1〜2cm、花色は桃、赤、橙色。
撮影編集日:2019年2月24日 場所:大阪市 長居公園
チューリップエピデンドラム・イバゲンセ(Epidendrum ibaguense)
ラン科 エピデンドラム属 花期、不定期 草丈、30〜100cm
ラン科のカトレアの近縁種で、エピデンドラムは合成語。マウイの蘭で花径、1〜2cm、花色は桃、赤、橙色。
撮影編集日:2019年2月24日 場所:大阪市 長居公園
チューリップクモマグサ(雲間草)(Saxifraga merckii var. idsuroei)
ユキノシタ科 ユキノシタ属  花期、4〜5月 草丈、10〜30cm
花は紅色系、花弁が5枚、葉は針形でロゼット状に密生する。元々高山性で雲間に生える草花。
撮影編集日:2019年2月24日 場所:大阪市 長居公園
チューリップクモマグサ(雲間草)(Saxifraga merckii var. idsuroei)
ユキノシタ科 ユキノシタ属  花期、4〜5月 草丈、10〜30cm
花は紅色系、花弁が5枚、葉は針形でロゼット状に密生する。元々高山性で雲間に生える草花。
撮影編集日:2019年2月24日 場所:大阪市 長居公園
チューリップグリーンネックレス(Senecio rowleyanus)
別名、ミドリノスズ(緑の鈴)
キク科 セネシオ属 花期、12〜2月 草丈、30cm程垂れ下がる
細い茎にグリーンピースのような緑の玉をたくさんつける多肉質です。冬に白い花を咲かせます。
撮影編集日:2019年2月24日 場所:大阪府堺市 新金岡
チューリップクロッカス(花サフラン)(Crocus vernus)
アヤメ科 クロッカス属 花期、1〜4月 草丈、10〜15cm
松葉の様な細長い葉の間から、花を咲き日中開き夜閉じる。クロッカスといえば普通は春咲の花サフラン。
撮影編集日:2019年2月24日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
チューリップクロッカス(花サフラン)(Crocus vernus)
アヤメ科 クロッカス属 花期、1〜4月 草丈、10〜15cm
松葉の様な細長い葉の間から、花を咲き日中開き夜閉じる。クロッカスといえば普通は春咲の花サフラン。
撮影編集日:2019年2月24日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
クローバーコゴメイヌノフグリ(小米犬の陰糞)(Veronica cymbalaria)
オオバコ科 クワガタソウ属 花期、2〜4月 草丈、5〜20cm
ヨーロッパ原産で、花は花径、5mm弱の4弁花の可愛い白い花。茎葉は段々状で全体に細かい毛があります。 オオイヌノフグリより花が小さいのでこの名の様です。  ・ゴマノハグサ科から移転。
撮影日:2013年2月25日 場所:大阪府堺市 大泉緑地
チューリップコマツナ(小松菜)(Brassica rapa var. perviridis)
別名、フユナ(冬菜)、ウグイスナ(鶯菜)、ワカナ(若菜)
アブラナ科 アブラナ属 花期、 草丈、20cm
ヨーロッパ原産で奈良時代に中国から日本に、小松川地区の農家が改良されたので。
撮影編集日:2019年2月24日 場所:大阪市 長居公園
芽ジンチョウゲ(沈丁花)(Daphne odora)
ジンチョウゲ科 ジンチョウゲ属 花期、3〜4月 樹高、100〜150cm
香りのよい淡紫紅色の花が早春に咲きます。樹形は自然に丸くなり、白花や葉に黄斑入もあります。黄色い花は鬼縛りと言う。
撮影編集日:2019年2月24日 場所:大阪府堺市 新金岡 
芽ジンチョウゲ(沈丁花)(Daphne odora)
ジンチョウゲ科 ジンチョウゲ属 花期、3〜4月 樹高、100〜150cm
香りのよい淡紫紅色の花が早春に咲きます。樹形は自然に丸くなり、白花や葉に黄斑入もあります。黄色い花は鬼縛りと言う。
撮影編集日:2019年2月24日 場所:大阪府堺市 新金岡
芽ジンチョウゲ(沈丁花)(Daphne odora) 斑入り
ジンチョウゲ科 ジンチョウゲ属 花期、3〜4月 樹高、100〜150cm
香りのよい淡紫紅色の花が早春に咲きます。樹形は自然に丸くなり、白花や葉に黄斑入もあります。黄色い花は鬼縛りと言う。
撮影編集日:2019年2月24日 場所:大阪府堺市 堺市緑化センター
芽スギ(杉)(Cryptomeria japonica)
スギ科 スギ属 花期、3〜4月 樹高、50m
日本特産、針葉樹の高木で山地に広く植林されている。すくすくと生長する木の意味の「すぎの木」とも、「すぎ(直)な木」の意味ともいわれる。
撮影編集日:2019年2月24日 場所:大阪市 長居公園
芽ヒサカキ(姫榊)(Eurya japonica)赤・雄花
ツバキ科 ヒサカキ属 花期、3〜4月 樹高4〜10m
ヒサカキ日本特産で、サカキと同様に神前に供えられる事が多い。雌雄異株で、雄花は花径5〜6mm、花弁は5枚の花。
撮影編集日:2019年2月24日 場所:大阪府堺市 大仙公園
芽ヒサカキ(姫榊)(Eurya japonica)赤・雌花
ツバキ科 ヒサカキ属 花期、3〜4月 樹高4〜10m
ヒサカキ日本特産で、サカキと同様に神前に供えられる事が多い。雌雄異株で、雄花は花径5〜6mm、花弁は5枚の花。
撮影編集日:2019年2月24日 場所:大阪府堺市 大仙公園
芽ミツマタ(三叉・三椏)(Edgeworthia chrysantha)
ジンチョウゲ科 ミツマタ属 花期、2〜4月 樹高、100〜200cm
中国、ヒマラヤ地方原産で、花は蜂の巣がぶら下がったような形で。枝が3本ずつ分岐するので、これが名の由来です。
撮影編集日:2019年2月24日 場所:大阪府堺市 新金岡

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デジブラ・デーリー画像 更新情報

デジブラ・デーリー画像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング