ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デジブラ・デーリー画像コミュの2011年7月の纒め画像1(花ア〜サ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
かわいいこのコミュニティーの纒は、2011年7月に撮った花の画像を纏めて紹介しております。主に大阪府堺市北区周辺、大泉緑地、長居公園、大仙公園、堺市緑化センターで撮った画像です。

チューリップダイリンアサガオ(大輪朝顔)(Pharbitis hederacea)
花名、新竜神、(青斑入蝉葉・黄霞覆輪)
ヒルガオ科 アサガオ属 花期、7〜10月 草丈、20〜500cm
朝顔は東南アジア原産で、奈良時代に中国から入り栽培、花径、10cm前後〜20cmで、花色は多彩。
2011年7月23日 大泉緑地

チューリップダイリンアサガオ(大輪朝顔)((Ipomoea tricolor Heavenly)
花名、博多の女、(青獅子葉、桃無地)
ヒルガオ科 アサガオ属 花期、7〜10月 草丈、20〜500cm
2011年7月29日 大仙公園

チューリップダイリンアサガオ(大輪朝顔)(Pharbitis hederacea)
花名、万代桃泉、(青斑入蝉葉・桃無地) 
ヒルガオ科 アサガオ属 花期、7〜10月 草丈、20〜500cm
2011年7月29日 大仙公園

コメント(22)

チューリップアサガオ(朝顔)(Pharbitis nill Choisy)
花名、ヨウジロアサガオ(曜白朝顔)、
ヒルガオ科 アサガオ属 花期、7〜9月 草丈、120cm以上
中心から筋状に白い模様が入る朝顔の品種で、花径、9〜10cmの中輪、色は青、桃色。 2011年7月29日 大仙公園

チューリップアキレア(Achillea sibirica )ヤロウ 別名、ノコギリソウ(鋸草)
キク科 ノコギリソウ属 花期、5〜9月 草丈、60〜80cm
葉がノコギリのようにギザギザに切れ込んでいるところから。ギリシャ神話の英雄アキレスの名にちなむともいわれる。 2011年7月20日 新金岡

チューリップアザミ・ルリタマ(瑠璃玉薊)(Echinops ritro)
別名、ウラジロヒゴタイ、エキノプス
キク科 ヒゴタイ属 花期、6〜9月 草丈、60〜100?
小さな花が集まって、かわいいボンボンになっています。ルリタマの名前どおり、瑠璃色の花がとてもきれいです。 2011年7月23日 新金岡
芽ノリウツギ(糊空木)(Hydrangea paniculata Siebold) アジサイ(紫陽花)
アジサイ科 アジサイ属  花期、5〜7月 樹高、2〜5m
飾り花(装飾花)のがくが白い花びらのようによく目立ち、花が終わった後も遅くまで残る。 2011年7月24日 長居公園

さくらんぼアズキナシ(小豆梨)(Sorbus alnifolia) 実
バラ科 ナナカマド属 花期、4〜6月 樹高、10〜15m
北海道〜九州まで分布し、ナナカマドに似た花径、1〜1.5mmの白い花を付け、果実は10〜11月ごろ梨状果で小さい実をつける。
2011年7月9日 堺市緑化センター

チューリップアマクリナム(Amacrinum) 別名、アマルクリヌム
ヒガンバナ科 アマクリナム属 花期、9〜10月 草丈、60〜100cm
アマクリナムはホンアマリリスとハマユウを交配させて出来た花、花径約10cm淡桃色。 2011年7月28日 新金岡
チューリップアメリカフヨウ(アメリカ芙蓉)(Hibiscus moscheutos) 別名、クサフヨウ(草芙容)
アオイ科 フヨウ属 花期、7〜9月 草丈、100〜150cm
北米原産で、花径が15〜25cmの大きい花、花色は赤、桃、白色を付ける。一日花ですが次々と咲きます。
2011年7月26日 長居公園
チューリップイソトマ(Laurentia axillaris) 別名、ローレンティア「ブルースター」
キキョウ科 イソトマ属 花期、5〜6月 草丈、20〜30cm
オーストラリア原産で、乾燥した暖かい気候を好み暑さにも強い。 春から夏にかけて紫色のきれいな5弁花が咲く。 2011年7月28日 新金岡

チューリップネペンテス(ウツボカズラ)(Nepenthes Hybrids)
ウツボカズラ科 ウツボカズラ属 花期、周年 草丈、20〜40cm
東南アジア原産、葉の先端が長く伸びて袋状に成る食虫植物。高温多湿を好み冬でも20度以上。 2011年7月26日 長居公園

チューリップエクメア・ファスキアタ(Aechmea fasciata)
別名、シマサンゴアナナス(縞珊瑚アナナス)
パイナップル科 エクメア属 花期、5〜7月 草丈、50cm
ブラジル原産の常緑多年草、花色は薄紫色でピンク色の苞は3か月ぐらい楽しめます。
2011年7月26日 長居公園
芽シダレエンジュ(枝垂槐)(Sophora japonica) 
マメ科 クララ属 花期、7〜8月 樹高、20m 
枝垂槐は、エンジュ(槐)の変種でマメ科に属する落葉高木。中国では出世の樹木として中庭や玄関の両脇などに植える。 2011年7月29日 白鷺公園

チューリップオイランソウ(花魁草)(Phlox paniculata)
別名、クサキョウチクトウ(草夾竹桃)、フロックス
ハナシノブ科 フロックス属 花期、7〜9月 草丈、50〜100cm
北米原産、多年草、一年草にフロックスが有り、花形も多彩で花色は、赤、青、白その他。 2011年7月23日 新金岡

チューリップオクラ(秋葵、Okra)(Abelmoschus esculentus)
アオイ科 トロロアオイ属 花期、7〜10月 草丈、100〜150cm
アフリカ原産、名前のオクラは英語名から、黄色い花でトロロアオイと似た花ですが、オクラは8cm、トロロアオイは10〜12cmと大きい。 2011年7月26日 長居公園
チューリップオシロイバナ(白粉花)(Mirabilis jalapa)
オシロイバナ科 オシロイバナ属 花期、6〜10月草丈、60〜100cm
メキシコ原産。ラッパ形の花で、花色は赤、白、桃、黄色と多彩で熟した、硬い実を潰すと白粉のような粉が出てくるのでそんな名。
2011年7月24日 新金岡
チューリップオシロイバナ(白粉花)(Mirabilis jalapa)
オシロイバナ科 オシロイバナ属 花期、6〜10月草丈、60〜100cm
メキシコ原産。ラッパ形の花で、花色は赤、白、桃、黄色と多彩で熟した、硬い実を潰すと白粉のような粉が出てくるのでそんな名。
2011年7月24日 新金岡
チューリップオミナエシ(女郎花)(Patrinia scabiosaefolia)
オミナエシ科 オミナエシ属 花期、8〜10月 草丈、60〜100cm
茎上部が分枝し黄色い小さな花を多数付ける、秋の七草の一つ。同属でオトコエシ(男郎花)と言う白い花もある。 2011年7月28日 新金岡

チューリップカックロール(Momordica dioica Roxb.) 雌花
ウリ科 ツルレイシ属(ニガウリ属、Momordica) 草丈、1〜3mつる性
バングラデッシュ原産の苦くない苦瓜(ゴーヤー)で、卵のの様な実でビタミンCは苦瓜の3〜5倍、雌雄異株。 2011年7月26日 長居公園

チューリップカボチャ(南瓜)(Cucubita maxima)  品種名、栗えびす
ウリ科 カボチャ属 花期、6〜8月 蔓丈、1〜3m
カボチャはカンボジアが語源です。また、ナンキン(南京)、トウナス(唐茄子)とも呼びます。いずれも,カボチャが日本に伝わった経路を示しているのですね。
2011年7月23日 大泉緑地
クローバーハマスゲ(浜菅)(Cyperus rotundus)
カヤツリグサ科 カヤツリグサ属 花期、7〜10月 草丈、15〜40cm
本州〜九州の畑や道端に生える多年草で、先端に赤褐色の小穂を数個つけ、小穂の長さは1.5〜3cmほど。 2011年7月23日 大泉緑地

チューリップギボウシ(擬宝珠)(Hosta)
ユリ科 ギボウシ属 花期、6〜7月 草丈、20〜100cm
花径、3〜4cmで花色は白と薄紫色、の蕾が橋の欄干等の擬宝珠に似ているので名になった。 2011年7月9日 堺市緑化センター

チューリップゲットウ(月桃)(Alpinia zerumbet) 別名、アルピニア
ショウガ科 アルピニア属(ゲットウ属)  花期、7〜8月 草丈、2〜3m
東南アジア原産、日本では沖縄、九州に分布。ゲットウの花は30cm程の穂状で、花は白内が黄色の赤の斑入り。
2011年7月24日 新金岡
チューリップクサギ(臭木)(Clerodendron trichotomum)
クマツヅラ科 クサギ属 花期、7〜9月 樹高、4〜8m
木や葉の薬品臭から臭木の名がついたが、花自体は甘い香り。秋には瑠璃色の実を付けよく目立ち鳥の好物らしく直ぐ無くなる。 2011年7月24日 東三国ヶ丘

芽ボタンクサギ(牡丹臭木)(Clerodendron bugei)
クマツヅラ科 クサギ属 花期、7〜10月 樹高、1〜1.5m
ピンクの小さな花が集まってアジサイみたいに咲く、悪臭がする。
2011年7月24日 堺市緑化センター

チューリップスイタクワイ(吹田クワイ)(Sagittaria trifolia var.edulis)
オモダカ科 オモダカ属 花期、7〜10月 草丈、40〜80cm
吹田市で江戸時代以前から自生していたクワイで小型のクワイでえく味が少なく栗のようにほくほくして甘味がある。 2011年7月26日 長居公園
チューリップクレオメ(Cleome spinosa)
別名、セイヨウフウチョウソウ(西洋風蝶草)
フウチョウソウ科 クレオメ属 花期、7〜9月 草丈、80〜100cm
アメリカ原産、科名は花形を蝶の舞に見立てて、夕方から咲き始め、翌日昼頃にはピンク色がうすくなる。 2011年7月26日 長居公園

チューリップコンロンカ(崑崙花)(Mussaenda parviflora)
アカネ科 コンロンカ属 花期、5〜10月 草丈、1.5〜5m
種子島〜台湾:原産、花のまわりのがく片の5枚のうちの1枚が葉のように大きくなり、白や赤に色づくのが特長です。 2011年7月9日 堺市緑化センター
チューリップキバナコスモス(黄花コスモス)(Cosmos sulphureus)
キク科 コスモス属 花期、6〜9月 草丈、30〜100cm
メキシコ原産で、葉はコスモスより太くギザギサ、花径、5〜6cm、花色は赤、橙、黄色。  
2011年7月26日 長居公園
チューリップキバナコスモス(黄花コスモス)(Cosmos sulphureus)
キク科 コスモス属 花期、6〜9月 草丈、30〜100cm
メキシコ原産で、葉はコスモスより太くギザギサ、花径、5〜6cm、花色は赤、橙、黄色。 2011年7月26日 長居公園

チューリップチョコレート・コスモス(Cosmos atrosanguineus)
キク科  コスモス属 花期、8〜10月 草丈、40〜50cm
原産地はメキシコで、花径、4cm程で花がチョコレート色なのでチョコケートコスモス、キバナコスモスの交配種。 2011年7月26日 長居公園
チューリップコスモス(秋桜)(Cosmos bipinnatus)
キク科 コスモス属 花期、7〜11月 草丈、30〜100cm
メキシコ原産で秋の代表花ですが、早いものは夏から咲き始め。早咲き遅咲きあり。花径5〜8cm、花色、赤、桃、黄、白色
2011年7月29日 新金岡
芽サルスベリ(百日紅)(Lagerstroemia indica)
ミソハギ科 サルスベリ属 花期、7〜9月 樹高、1〜10m
中国原産、「約100日間、ピンクの花を咲かせる。」のが名前の由来、秋まで咲き続ける。実際には、一度咲いた枝先から再度花をつける。
2011年7月20日 新金岡
芽サルスベリ(百日紅)(Lagerstroemia indica) 二色
ミソハギ科 サルスベリ属 花期、7〜9月 樹高、1〜10m
中国原産、「約100日間、ピンクの花を咲かせる。」のが名前の由来、秋まで咲き続ける。実際には、一度咲いた枝先から再度花をつける。 一本の木に紅白の花が咲く珍しい百日紅。 2011年7月26日 長居公園
芽シマサルスベリ(島百日紅)(Lagerstroemia subcostata)
別名、タイワンサルスベリ(台湾百日紅)
ミソハギ科 サルスベリ属 花期6〜8月 樹高、20m
沖縄、中国、台湾に分布する落葉高木で、九州や南西諸島に自生して、花色は白色のみ。 2011年7月26日 長居公園
芽サンタンカ(山丹花)(Ixora chinensis)
別名、サンダンカ(三段花)、イソクラ・シネンシス
アカネ科 サンタンカ属(イクソラ属)  花期、5〜8月 樹高、50cm
熱帯性常緑低木で花色は橙色で、黄花山丹花、白花山丹花もある。
2011年7月24日 堺市緑化センター

チューリップヒメスイレン(姫睡蓮)(Nymphaea cv. ) 
別名、ピグミー・ウォーター・リリー(Pygmy water lily)
スイレン科 スイレン属 花期、5〜10月 草丈、水面から5〜10cm
原産地はアジアで、スイレンより小さい花径、6〜7cmの花を咲かせる。花色は、白、桃、黄色。 2011年7月24日 堺市緑化センター

芽スイレンボク(睡蓮木)(Grewia caffra)別名、グルーイア
シナノキ科 グルーイア属 花期、6〜7月 樹高、1〜3m
南ア原産、花形が睡蓮に似ているので睡蓮木の名がある。花弁は5枚、萼片5枚も良く発達し、花弁と同じに見える。 2011年7月28日 新金岡
さくらんぼベニバスモモ(紅葉李)(Prunus cerasifera var. atropurpurea)実
別名、アカバザクラ(赤葉桜)
バラ科 サクラ属 花期、3〜4月 樹高、4〜6m
早春、葉に先駆けて桜に似た白に近い花が咲く、若葉も赤い(暗赤色)ですが、紅葉は見事な赤になるようです。 2011年7月9日 堺市緑化センター

芽セイヨウニンジンボク(西洋人参木)(Vitex agnus-castus)
クマツヅラ科 ハマゴウ属 花期、7〜9月 樹高、2〜8m
中国原産の小低落葉木で、ハマゴウに似たブルーの花ですが、葉が朝鮮人参に似てるのでこの名。 2011年7月9日 堺市緑化センター

チューリップセンニチコウ(花千日紅)(Gomphrena globosa) 別名、(花千日草)
ヒユ科 ゴンフレナ属 花期、7〜10月 草丈、15〜60cm
メキシコ原産、全体的には赤いポンポン見たいで黄色には見えない。千日紅は葉が広く、黄花千日紅は葉が細い。花色、桃、青紫、白。
2011年7月24日 堺市緑化センター
クローバータマガヤツリ(玉蚊帳吊り)(Cyperus difformis)
カヤツリグサ科 カヤツリグサ属 花期、8〜10月 草丈、15〜60cm
田のあぜなどに普通に生える一年草、小穂は3〜10cmで枝先に径約1cmの球形の花穂をつける。 2011年7月24日 白鷺公園

チューリップタンジー(Tanacetum vulgare)別名、ヨモギギク(蓬菊)
キク科 ヨモギギク属 花期、8〜10月 草丈、1〜1.5m
北欧原産で、日本では北海道のみ自生する多年草。花径、1cm程の筒状花、頭花のみを採取し薬用、虫除けに使われる。 2011年7月26日 長居公園

チューリップツルバギア・ビオラセア(Tulbaghia violacea)
別名、スイートガーリック
ユリ科 ツルバキア属 花期、5〜8月 草丈、20〜60cm
南ア原産、ビオラセアの花色は紅紫色だで、ニンニクの匂いがする。
2011年7月23日 大泉緑地
チューリップダールベルグデージー(Thymophylla tenuiloba)別名、ディッソディア
キク科 ティモフィラ属 花期、5〜9月 草丈、15〜16cm
鮮やかな黄金色の小さなデージーのような花をたくさんつけます。
2011年7月28日 新金岡

芽シマトネリコ(Fraxinus griffithii C.B.Clarke)
別名、タイワンシオジ(台湾塩地)
モクセイ科 トネリコ属 花期、7月 樹高、5〜10m
シマトネリコは沖縄、中国、インドに分布する半落葉高木。雌雄異株で白い小さな花を付ける。 2011年7月9日 堺市緑化センター

さくらんぼトチノキ(栃の木)(Aesculus turbinata) 実
トチノキ科 トチノキ属 花期5〜6月 樹高、20〜30m
葉が大きくローソク状に白い花が咲く、赤い花の紅花栃の木もある。
2011年7月29日 大仙公園
芽トケイソウ(時計草)(Passiflora caerulea)
トケイソウ科 トケイソウ属 花期、7〜8月 樹高、500cmつる性
ブラジル原産で時計盤のような咲きかたをする、時計草は500種類以上ある。
2011年7月20、24、28日 新金岡

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デジブラ・デーリー画像 更新情報

デジブラ・デーリー画像のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング