ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大橋翠石コミュの2020年 大橋翠石展〜虎を極めた孤高の画家〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2020年4月18日〜5月31日まで兵庫県立美術館にて、7月18日〜8月30日まで岐阜県美術館で開催される
「明治の金メダリスト 大橋翠石〜虎を極めた孤高の画家〜」展のトピックです。
約12年ぶり、150点を越える作品が展示され、最大規模の展覧会になるようです。
https://www.artm.pref.hyogo.jp/

https://www.fashion-press.net/news/58808

コメント(9)

この展覧会を知り、かなり久々にmixiにログインしてトピック立てさせてもらいました。
まさか2020年に大橋翠石展が開催されるとは思っていませんでしたのでとても嬉しいです。
あつC様 トピックありがとうございます。私は4月18日に兵庫へ出かける予定です。お会いできれば幸いです。
展示会ポスターが来ました。コロナショックがありますが多くの方が鑑賞出来るよう祈っています。
>>[2]
パウエルさん、お久しぶりです。
4月18日に飛行機の予約とりましたので、こちらこそお会いできれば嬉しいです。
美術館には午後の14時頃に着くと思います。
https://www.artm.pref.hyogo.jp/
本日、兵庫県立美術館のホームページにてコロナウィルス感染拡大の影響により、当展覧会が中止になると発表されました。
美術館も、4月末まで休館との事でとても残念ですが、昨今の報道等をふまえると、こればかりは仕方ない事です。
大橋翠石を令和の時代に再評価する当展覧会を企画し、開催に向け尽力された方々への感謝の気持ちは変わりません。
いつか実現する日を、また今日から楽しみにしたいと思います。
神戸展はコロナの関係で中止となり残念でしたが今のところ岐阜展は開催予定ですのでコロナの収束を期待しております
本日から岐阜展が予定通りの開催との事で安心しました。
出品表をみると、宮内庁所蔵のあの作品も含まれている事に驚きました。
今のご時世、埼玉県民なので関東圏を出ない事が最善と思うので、残念ですが今のところ行く予定は立てておりません。
せめて図録があれば購入したいのですが、販売はされるのでしょうか?
>>[7]図録は神戸展が中止になったということで岐阜展のみで販売ということです。そのため印刷冊数が少なく開催中は販売できるようにするそうです。ご希望なら岐阜県美術館問い合わせをすれば購入できると思います。
9/6日曜日に岐阜県美術館にて、本展を拝観する事ができました。
今のご時世、ギリギリまで考えましたが、感染対策と体調管理は万全にし、車で訪れる事にしました。
12年ぶりの翠石展なので、次はいつ見れるか分からない事を思うと、この機会を逃す訳にはいきませんでした。
今回初めて拝見した作品もとても多く、また今までネットで見ていた作品も直接拝見でき良い時間を過ごさせていただきました。
極小の山水は想像以上に小さく、虎の作品では100年経っても褪せない毛描きの数々。大橋翠石の偉大さを改めて知らされました。
展示の最後の一文「大橋翠石とは常に最善を尽くそうとした努力の人であり」という言葉が強く残り「現代の自分は最善を尽くし描いているか」という疑問を帰りの車内で何度も考えてしまいました。

こうしたご時世の中、開催された本展はきっと生涯忘れる事のない経験と記憶になると思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大橋翠石 更新情報

大橋翠石のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング