ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ユニセフ@コミュの財団法人「日本ユニセフ協会」の言論弾圧について 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マルチポストです。先ずそこをお許し下さい。


http://kyoko-np.net/kenkai1311.html


財団法人「日本ユニセフ協会」の「虚構新聞」への言論弾圧について 
本日財団法人日本ユニセフ協会(以下協会)に電話で次第を問合せました。
メディア担当の電話番号にかけたところ5回電話をたらい回し。
最後に出てきた担当(女)に幾つか質問をぶつけた。

「虚構新聞」に対して言論封鎖を行ったのは事実か?
寄付金の25%を経費としてピンはねしているのは事実か?
アグネス・チャン(以下チャン)を広告塔に使っているのは如何なるものか?
などなど30分間程協会の名乗らない女と話をしました。

「虚構新聞」についてクレームを入れたのは事実と。根拠とする
理由は黙秘(2分以上会話がなかったこともあり)。
「消すと増えますよ」と言うとこのネットスラングは知らず。
「内容は読まれましたか?」と聞いてくる、「消去させた張本人が何を言う」と当職は返答。

25%のピンハネについては「ユニセフから25%の経費は認められており
現在公表している数値では19%を経費として使っているので全く問題ない、と返答。
経費の節約・圧縮について協会は努力しているのか? の質問については話の筋を変える

アグネス・チャン(以下「チャン」)の豪勢な生活については「芸能界などの
個人的収入であるので関知できない」とのこと。「協会はチャンに報酬を払って
いるのか?」の問いには「ボランティアです」といい、報酬の有無については
返答せず。「昔から協会には協力いただいてますのでチャンは今の地位にあります」とな。

「広告塔としては清貧をつらぬいている有名人を使っては如何?」との提案には。
「芸能界などの個人的収入であるので関知できない」と同じチャンの件と内容を重ねて言う。
以前講演会でチャンは「『ポルノ漫画』等は焚書するべきだ」と言った事実を女に言うと
焚書という言葉意味を知らず、私が教え「言論封鎖と言う点では協会と同じですね」と聞くと黙する。

「取材ですか」と聞いてくる「一弁護士の興味で聞いているが、返答によっては
インターネットに書くかもしれない」と言うと「メールですか」「いやWebかも」と
言うと「Webでしたら質問はファックスかメールでお願いします」と。「電話でなければ
返答が担保されない、又盲人団体の問合せはどうするのか?」と聞くと沈黙。

しばらくして「インターネットへの書き込みは止めて下さい」とのこと。「書き込む
書き込まないは私の表現の自由です。それも言論弾圧されるのですね? 協会はそういう
団体ですね。この録音内容を公にして協会の姿勢につき社会に問います」「録音ならば……
ファックスかメールで」と同内容をひたすらくりかえす。

「書き込んだ後、仮処分うっていただいていいですよ」というと仮処分の意味に不知。
「また裁判などにされると、弁護団を組んで協会の暗部を全部晒しますよ」「……」
これからしばらく無言でキーボードを叩く音。「何をしているんですか?」「いや、
お答えを探して……、いったいどういう身分でおたずねですか?」

「公益財団法人は国より優遇を受けているので、身分に関わらず日本人なら問う権利がある、
『特定団体・職域の者のみの福利厚生等を主たる目的とするもの』の規定の適性を欠くと
思うのでわたくしは追及している、その為協会の解散を求める署名運動の準備もありますよ」
というと、再度沈黙。 最後に「ご対応有難うございます」と私が言うと電話をガチャ切り。         



                  疲れましたぁ       Filicia Heideman

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ユニセフ@ 更新情報

ユニセフ@のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング