ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バイクをイジろう\(^O^)/コミュのサスペンションのOH(ショップ情報・DIY含む)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私はWPユーザーですが、ガスショックのOHなんて自分でやったりはしません。
当然外注作業になるんですが・・・

このトピは

※OHしてくれる業者の評価・所在地

※自分でやったりする変態さんが薀蓄を語る

※日常的な工具を使って工夫してみた体験


なぞを語ってみるトピにしたいと思います。

コメント(7)

まず、ショップ情報から

ショップ名:テクニクス

所在地:埼玉県春日部市

コストパフォーマンス:○ 
 金額が思わぬ金額になることがありますが、料金表で明記されてます。追加作業も
 明示してくれるのでだすときにしつこく質問すると○

特徴:ナイトロン正規店ということで協力にプッシュしています。ナイトロンは出てすぐだと
あまり良くないことが多い(使いまわしボディが多いので)ですが、OH時に対応して
使えるものに仕上げています。ただし、データの少ない車両はまだ様子見かな?
ミニモトはNプランさんと共同でやってるだけあってかなり信頼して良いと思います。

シャフトの再メッキなども出来ますので使い勝手はいいです。
洗浄機も良いものを使っていて掃除も兼ねてだすのも良いでしょう。

バイク弄り始めの人や、通販で利用される方には良いお店です。

純正ショックのOHでしたが、MHプロダクツ。
リバルビング等も当然可能です。
オフがメインみたいですが、腕は中々良いと思います。

お店のURLは、出先なので、後で記載したいと思います。
ショップ情報その2

ショップ名:スクーデリアオクムラ

所在地:愛知県名古屋市

コストパフォーマンス:△
 レーサーのように手入れが頻繁なものは標準的な価格といえますが
街乗りのバイクを出すととんでもないことになることがあります。
しかし金額と説明をしっかり確認してから怒るようにしましょう。

特徴:「ばらせないサスは存在しない」と言い切るだけアリ。
 というか、この手の仕事の魁といっていいお店ですので
 色々ノウハウは豊富です。最近はペンスキーをプッシュしていますが
 何でも引き受けてくれます。
ただ、これいっちゃうとお話が終わってしまいますが社長の甥っ子さんの腕が未知数。
もともと社長のメカさんだった人がお仕事をしてまして、その頃はいい仕事をする
お店だと思っていました(社長がGP250ライダーで、職人さんがそのメカさん)
とはいえ、水準程度の仕事はしてくれます。
積極的にレースをやる人や、カスタマイズ前提のひと向け。
ショップ情報その3

ショップ名:N-Plan

所在地:埼玉県北本市

コストパフォーマンス:○
 常識的、作業内容や請求への説明も丁寧。最後は納得してお金を払えます。

特徴:社長は元全日本ライダー(GP125)。アマチュアレースへの協力ショップだと標榜する
その姿勢は非常にレアです。本来はサスペンションショップではありませんが
様様な新しいものを取り入れる姿勢は非常に好感が持てます。
ちょっと珍しいですがクァンタムに独特のノウハウがあります。
クァンタムが本邦初上陸した際にテストを行い商品化した経緯もありデータも豊富。
ミニモトやミニバイクレース用サスにかんしては他の追随を許しません。

ただし、基本がレーシングショップですのでなんでもかんでも仕事を受けてもらえるとは
限りません。まず電話して確認してみましょう。
なお、社長のポリシーとして、無駄にお金を使わないでねーってスタンスですので
手持ちのもののカスタマイズ依頼をすると割と幸せになれます。


追記情報です。
MHプロダクツ
http://www.mhproducts.com/
東京都調布市多摩川3-59-10

詳細はリンク先を参照してください。
>>5
参加ありがとうです。
そして更なるショップ情報。

ショップ名:浅見レーシング

所在地:埼玉県新座市

コストパフォーマンス:◎
 低価格で仕事は丁寧。サンデーレーサーや貧乏パパの味方!

特徴:社長は元全日本ライダーの浅見貞男さん。初期のYZRの開発ライダーさんでした。
つまり平さんや奥村さんの先輩に当たります(奥村さんはもともとヤマハ出身)
 仕事は超人的に速く、到着当日に完了しかねない勢いです。
 仕事は丁寧、かつお金がかかる部分には懇切丁寧な説明が入ります。
 予見される故障に対しても対策を提案してくれます。
 商売商売してない空気が最大の特徴です。
ライダー出身で職人さんなので走りとリンクした相談を受けてもらえます。
古いトピにRESですいませんが。
お世話になっているSHOP経由でテクニクス でオーバーホールしたら納品書に
クレビスにクラックが確認できます。車体にお取り付けの際にお気をつけ下さいとありました。

SHOP任せだったので後から見てみたら左右クレビスにパックリひびが。
気が付いた時点でどうするか連絡が欲しかったです。

走行中片方破断、その勢いでもう片方も破断したら死にます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バイクをイジろう\(^O^)/ 更新情報

バイクをイジろう\(^O^)/のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。