ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

第19回CDA受験コミュニテイィ♪コミュの自己紹介などよろしくお願いしますv

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ぼちぼち第19回の方たちを発見したので、
改めてコミュニティを作ってみました。

よろしかったら同じ目的をもって頑張る仲間として、
自己紹介などよろしくお願いしますv(^^)


では、まず私から・・・v

名前(HN):Yukako*

クラス:横浜Aクラス

目 標:来年2月の試験に合格したいなぁ・・・。


今週の土曜日から通学講座が始まります。

テキストほとんど読んでいないので、
どうなることやら・・・(^^;)

通学講座のクラスの人と、
みなさんに刺激をいただいて頑張りたいと思います!
(あれ?他力本願??)

どうぞ、よろしくお願いしますv

コメント(24)

こんにちわ。
東京Aコース受講中のlatteと申します。

19回つながり、ということで登録してみました。
どうぞよろしくお願いします。


自己紹介↓

名前  シミズ
HN   latte
性別  男
クラス 東京A
目標  2月の試験、がんばって戦います


東京Aなので実は明日が通学コース最終日。
3回目でメーリングリストができて、
4回目から呑みに行くようになり、
楽しく学んでいる、と言う感じです。
若い女性が多いから盛り上がったのかも知れません。

他のクラスの状況なども
わかったら面白いですね。


// latte
>latteさん

さっそくありがとうございます!

そうですか!
東京Aクラスはもう通学コースも終わったんですか!!

同じ19回でもいろいろなんですね!

通学コース、何だか楽しそうですねv♪(^^)

同じ2月の試験合格が目標ですね!!

どうぞ、よろしくお願いしますv
はじめまして!

第19回の横浜Bに参加する、はまひゅうこです。

Yukako*さんとはお会いすることができるみたいで、
とても楽しみです。
その他のかたとも、会場で、またはmixi上で、情報
交換やおしゃべりができたらうれしいです!
2月の試験合格目指して、頑張りましょうー!
第18回の一次試験の合格通知が昨日届き、ほっとしているところです。何か良いアドバイスができればいいんですが、お仲間に入れていただきますか?
>はまひゅうこさん、U2・求職中さん!

おはようございます!
さそっく参加してくださってありがとうございます!

今、家を出てバス停でバスを待っているところです♪

今日一日がどんな日になるか、これからどう毎日が変わっていくかとてもドキドキしています!(>_<)

終わったらまた来ます♪
ちょっとズレてますが・・

19回横浜Bクラスで受講生でなく運営スタッフとして
お手伝いさせて頂くふるかわです。
自分は16回東京Nクラスで受講してました。
そのご、mixiのJCDAコミュを立ち上げました。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=72738

19回受験の方頑張ってくださいね。
はじめまして。

横浜Aコースを受講中のケンケンです。
Yukako* さんと同じクラスですよねー。

昨日から講座が始まったのですが
キャリアで悩み中なので、同じグループの人に
キャリアカウンセリングをしてもらっちゃいました。。

そんな私ですが・・・
キャリアコンサルになりたいと思っていますので、
CDA対策に加えて、実際の仕事の話も
このコミュニティでしていきたいな、って思っています。

よろしくお願いします☆彡
>konちゃんさん、

こんばんは!
konちゃんさんはもう通学講座が終わったんですね!
インハウスというところで勉強されたんですか。
知り合いが多いと、たしかにロープレはやりづらいかもしれませんね(^^;)

2月まで長いような短いような感じですが、
一緒に頑張りましょうね!(^^)


>ケンケンさん!

昨日はわざわざお声をかけてくださってありがとうございました!(^^)

ケンケンさん、本当にいろんな経験をされているようなので
今度ゆっくりお話を聞かせてくださいねv(^^)

次回は振り替えで違うクラスに参加しますが、
これからもよろしくお願いします!(^^)


>ふるかわ***さん

運営スタッフというのは、教室の後ろにいらっしゃった方のことでしょうか??
それとも講師??

12日にお会いできるのを楽しみにしていますv(^^)
Yukako*さん、皆さん、はじめまして。
みもざと申します。

名古屋で受講中です。
本日で通学コース4日目が終わりました。
気づけば、もう半分以上が終わったのですね。
またまた、宿題がでましたが、5日目の夜は皆で親睦会
(=飲み会)もあるそうなので、それを楽しみに(?)なんとか
がんばります!(^^)!
しかし、19回からは記述式の形式まで変わるなんて!
(参考:出題は1問のみですが400〜800字程度になるそうです)
昨日これを聞いてブルーになりました。

>U2・求職中 さん
第18回の一次合格、おめでとうございます。
二次対策でお忙しいかもしれませんが、ぜひとも
私たちの先輩として、色々アドバイスしてくださいね。
授業中行われる小テストでさえ・・・(汗)
先生はテキスト10回読めば大丈夫だからって、おっしゃいますが。
やっぱり地道に努力しなければダメですね。
東京Aコースを土曜日に修了した
元キャリコンぼやっきーです。

latteさんからここの存在をうかがい
参加させていただきました。

試験までまだちょい日があるので
通学コース修了したということでダレないように
ここで刺激を受けて頑張ります。

ホンネを言うと資格が取れなくても
この道でメシ食えるように
キャリアカウンセラー(コンサルタント?)として
成長していきたいと考えています。

よろしくお願いします。
はじめまして(^^)
第17回コース受講していました
そして1次試験で脱落(>_<")
第18回は日程上難しかったため、第19回を受験予定です
しかし仕事のテストと重なりそうです(マズイ)
そこでテスト勉強開始(^▽^)/
今まで何回か読んでいるので、スラスラ読むから頭に入りません(ーー;)ヤバイ・・・かも
勉強方法の情報交換したいです<(_ _)>
よろしくお願いします(。・_・。)
はじめまして。
札幌コースで受講中です。
昨日、通学コースの2日目が終わりぐったりしてます。
でも、まだまだこれからなんですね。
講師の吉田先生は、説明が大変分かりやすくて、タメになっています。
私もテキストを読んでいても全然頭に入らず、ちょっと焦ってますが、いろいろ情報交換しながら、合格目指して頑張りましょう。
東京Gコースを受講中のシャイニーです。

コーチング的手法もあり、楽しんでます。
しかしまだまだ、勉強はこれからです。

よろしくお願い致します。
はじめまして。
実は私もすでに通学コースは終了しております。
関係会社内での社員研修でしたので、konちゃんさんと同じようにロープレは気恥ずかしいばかりでした。
同じような気持ちの方がいてホッとしました。(^^;

試験まで中だるみしてしまいそうな私ですが、皆さんと一緒に合格出来るようにがんばります。
よろしくお願いいたします。
はじめまして。
東京19回通学コースを土曜日に終了してしまって
焦っています yuka♪です。

latteさん、ぼやっきーさんと同じコースでした。

受講中は、毎週反省の日々で・・・

心を入れ替え、がんばりたい次第です。
というのは、口だけで未だ、添削を郵送しておりません。

とりあえず、送ります!!
こんな私ですが、見捨てずよろしくお願いします。
ふるかわです。

横浜Bクラスの運営スタッフ、要するに後ろに坐って
教材配ったり、出欠とったりとかするお手伝いです。

1年前(16回)に受講してました。久々に試験も
なくお気楽に先生のお話を聞いています。
今更ながら、そういう意味だったんだって思うこと
が、いくつかありました。
眠くって大変でしょうが、授業はしっかり聞いて
できるなら復習を必ずしましょう。
大事なことをたくさん言っています。

受講生の皆さん、頑張ってくださいね。
まいど!はじめまして。横浜Aクラス(だったかな?)の年齢不詳のダンナです。
いや〜、久々に学生に戻った気分で、楽しく通学コースの初日を受けてきました。
今までは座学形式ばかりでロープレ主体の講座は受けた事がありませんでしたので、とっても刺激的?でドキドキしました。
「若いうちは、お金を払ってでも恥をかけ!?」(←ん?もう若くないってか?)ロープレはみんなでたくさん恥をかきながら、着実にスキルアップして行きましょう!!
こんばんは!!

続々とお仲間が増えてきてとっても嬉しいですv(^^)

みなさん、これからも情報交換などよろしくお願いします!

最近、もっぱら携帯からのチェックになっていて
なかなかコメントがかけませんが、
毎日チェックさせていただいていますv(^^)


前回、第1回目の通学講座に参加したのですが、
本当にずぅーーっと中身の濃いお話で
頭から煙が出ていたのを自覚しました(^^;)

でも、
今振り返ると、
前回の内容は、「聴く」というお話だけだったんですよね・・・。

「聴く」って本当に難しいですね・・・。


>ふるかわさん、はまゆうさん

月曜日にBクラスに振り替えて続きを無事済ませましたv
これでめでたくお会いできますねv(^^)

>ダンナちゃん

さっそく参加してくださってありがとうございますv
クラスメイトとしてもよろしくお願いします♪(^^)
こんにちはー 初めまして。ロジックと言います。

クラス:東京Eクラス(木曜日)

現在、3回目が終わったところです。
20分のロープレで
かなり長いなぁーと実感しています(^^;;

滑り込みで添削の課題を出したところで、かなり細かいところ聞いてくるんだなぁー と今更ながら試験にびびっています。

これからも皆さんよろしくお願いします。
皆様、はじめまして♪

私は名古屋で第19回CDA養成講座を受講し、
晴れて、2次試験を突破いたしました。

2次試験対策の勉強会の折に、mixiにご紹介いただき、
今回初めてコミュニティへの参加です。

私の周りは次の20回の試験に向けて、
頑張っている方が一杯です。

これから、どうぞ、宜しくお願いいたします。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

第19回CDA受験コミュニテイィ♪ 更新情報

第19回CDA受験コミュニテイィ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング