ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ガーデンセンターはつらいよコミュのはじめまして♪  ‥ 始めました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして♪
管理人のkusakiです。
ガーデンセンターで働いています。

ガーデンセンターって数が少ないですよね。
花屋さんは町中にゴロゴロあるし、ジョイフル本田をはじめとするホームセンターも勢いがいい。
どうすりゃいいのさ、ガーデンセンター。

コメント(54)

hujikkoさん
いらっしゃ〜い(*´∇`*)
たしかにこの仕事は腰にきますね。
苗のたくさん入ったトレーをガンガン持ったり、土の入った大きい鉢を持ったり。
気をつけないといけませんね。

ウチのそばでガーデンセンターより少し規模が小さいけれどステキなモデルガーデンがあってそこを眺めながらお茶が飲めるところがありますよ。
車がなくても行けます。
モノレールの駅から徒歩5分くらいですから。
ものすごくオススメというわけではないですが私は気に入ってます。 
日野市の「ウィズガーデン」というところです。
多摩モノレールの甲州街道という駅のソバです。
よくビズに広告だしてます。
hujikkoさん、T-paraさん、初めまして。

僕も最近手荒れがひどくなってきました(よろしければいいハンドクリーム紹介してください)。
本当に草花と言ってもお店によってはすごい良い悪いが分かりますね。僕も某草木を扱うお店に行ったらひどいもんでした。その時はパンジー・ビオラを見ていましたが、相当痛んでました。
たかが草花って思う人がいるかもしれませんが、されど草花とその時実感しましたね。
ぶいさん、そうなんですよ。
私達はホームセンターとは違う、ガーデンセンターなんだからプライドを持って(おおげさ?)いつも良い状態の植物を売らなければと思っています。 仕入れたばかりのピカピカの植物も手入れを怠るとすぐに痛んでしまうんですよね。

やはり手荒れはひどいです。ハンドクリームはケラチナミンが入っているのがいいらしいですよ。
みなさまはじめまして!!
こちらにご挨拶をしておかなければいけなかったのに、
失礼しました!!

私は出荷する方の仕事なので、パートとはいえ、出荷する時は嫁に出すような気持ちなんですよ^^(おおげさ?)
だからそれを丁寧に扱ってもらってると思うと嬉しいです♪

この季節、手あれがすごいですよね。私はユースキンを使ってます。
はじめまして、私はサボテンと多肉植物の生産農家に勤めています。
直売ショップ担当ですが、出荷用の寄せ植えなんかも作りますし手がたりなければ何でもやります。
毎日、こんな仕事に就けている自分を誇りに思ってます。
ずっとずっと植物関係の仕事に就きたくて、やっと願いかなった職場です。
しかも、主人の転勤でいやいや引っ越した先で、この職に就けました。
人生なにがあるかわかりません。
思いを強く持っていれば、無駄なことなどひとつもないんだなぁ〜と思ってます。

植物に思いを注ぐみなさんとこのコミュでご一緒できることに感謝です!
生産者のかたはすごいな〜っていつも思っています。
自分で種をまいて大きくしようと思っても虫に食われたり、病気になったり。
元気でみんな同じ大きさの苗、すばらしいです。
はじめまして。
kusakiさんのHPでハボタンのハンギングの寄せ植えに出会って、あまりの美しさにびっくり。ハボタンのイメージをこんなに変えてしまうなんて・・・。
ファンとしてお仲間に入れてください。
みなさん、アドバイスありがとうございました。早速ドラッグストアに行って購入したいと思います。

最近は日曜日しかバイトに入れず、商品も大きく変わっていることがあるので、驚いてばかりいます。前回も、

「あれ、ポインセチアなんてあったっけ?」

と思ってしまいましたので。
鉄線さん>
ありがとうございます。
私なんてまだまだです。
でも‥うれしいです。

ぶいさん>
私は寝る前と出かける前にいつもハンドクリームを塗っていますがガサガサです。でもそれは勲章だと思ってます。
はじめまして〜
お花はよいですね。お花なしでは生きられません♪

15年前から地区の大通りの花壇14箇所の管理のボランティアをしています。
種から何種類ものお花を育て植え込みすることにこだわっています。

4年勤めた、通勤時間10分のホームセンターから
なぜか、車で30分かかる生産者嫌販売のお花屋さんに替わってから10ヶ月になります。
ホームセンターの冷暖房が懐かしくもなりますが
陳列、ラッピング、寄せ植え、ガーデン教室と
充実した毎日にも満足している私です。

ここの所忙しくってなかなかコメントできませんが
どうぞ宜しくお願いいたします〜♪
チョコめめさん
お久しぶりです。

素晴らしいですよね〜、ボランティアで花壇の管理なんて。
誰でもできるというものではありませんよ。
それも種から!頭が下がります。
kusakiさんの寄せ植えはいつもステキですね♪
先日前に勤めていたホームセンターで「クサキ」をみつけて
思わkusakiさんの事を思い出しました♪

種からは楽しいですよ〜
今はイソトマの苗が、床で植え替えを待ってます。
蒔きすぎるといけませんね〜
1苗も捨てられないので大変な作業になります〜
coconomiさん
<毎日、こんな仕事に就けている自分を誇りに思ってます。

って感動です。
私も店に入った時の最初の挨拶で、「こういうお店でずっと働きたいと思っていました、とても嬉しいです。」と言ったことを思い出しました。

チョコめめさん
そうなんです、1つも捨てられないんです。もうまるで農家のようになってしまって場所は取るし、ポリポットは足りなくなるしで大変でした。
はじめまして!

ぼくは来春からガーデンセンターに勤務します。
やっぱり、寒い暑いなんですよね〜
ホームセンターでバイトしてたときも9割方外売り場だったので大丈夫なつもりです。

いろいろ相談すると思うのでよろしくお願いします!
>ymadさん
「花に関わる仕事がしたい」のコミュニティでymadさん
を発見して、(-""-;)ムム・・・このかたは私のコミュニティに入りそうだ!と思ってました〜。
見事にクモの巣にひっかかってくれてありがと〜!!(笑)

わかることならなんでもお答えします。
メンバーのかたがたも優しいかたばかりなので、いろいろ教えてくださると思いますよ〜。
これからもよろしくね〜。
みなさま、はじめましてっ。

とても興味あるコミュでしたので、入れてくださいねっ。
おととしまで某種苗会社のGセンター(去年閉店っ、、)
で働いてました。
その頃の体力が今はナイので同様の仕事はもう出来ません、、、
生活環境が変わり現在は家の庭いじりしか、していませんが
春に向けて、庭づくりしてま〜す。
ヨロシクお願いします♪
>アオさん
去年閉店とは寂しいですね〜。
ウチの店もいつ閉店してもおかしくない感じです。
「やっぱりねー、これだけお客様が来ない店は閉店だよな〜」みたいなね。
何年か前のレジ前のお客様の長蛇の列がなつかしいです。
でもまたそうなったら、ちょっとイヤですけど(笑)
kusakiさん、レスどうもぉ〜

私は資材の担当でしたが、周辺にホームセンターが次々と
オープンしたのが、かなり大きかったと思います。
植物の品揃えは申し分ありませんでしたが
資材に関しては値段的にも限界がありますから
私もパートでしたが社員の考えに従うより他ない状態も
当時ありました、、、
季節商売というのも、大きいですね〜
>アオさん
そうそう、季節商売ですよね。
夏冬ガーデンセンターに来て下さるお客様は相当マニアックなかたですよね〜。こんなに暑いのに、こんなに寒いのに庭仕事するなんて偉い!とか思うこともしばしばです。

たしかに値段ではホームセンターに軍配があがりますよね。
くやしいけど。←負けず嫌いなもんで(笑)
初めまして☆
花屋でも園芸店でもガーデンセンターでもなく、園芸売場で働いて1年半のはぐです。
よろしくお願いします。

職場は南側の日当たりの良い場所に位置しておりまして、すでにドカタ焼けしています( ̄― ̄°)ぐしっ
土地柄なのかご年配のお客様が多く、仕事中はご年配のお客様の話し相手を延々とすることも・・・
そして気づけば次に話そうと思われているご年配のお客様が並んでいて囲まれていたりもします(汗)

家事と育児と無理なく両立できる今の職場を選び、花に囲まれて働きたいと思っていましたが気づけばご年配のお客様に囲まれて仕事をしています。

今は母の日が終ってその後処理などでバタバタしていますが、気合で頑張りたいと思います。
よろしくお願いしますm(_ _"m)
>はぐさん
良くいらっしゃいました。
園芸売り場で働いていらっしゃるんですね。
小さいお子さんもいらっしゃるのに偉い!です。
それにやる気もあってすばらしいです。
これからもどうぞよろしくお願いしますね。
>kusakiさん
お返事ありがとうございます♪
偉いだなんて、、、恐縮です(。-_-。)ポッ
日曜日は殆ど仕事でいないので、今週のように週末いると
「お母さん、うるさい」って嫌われてるんですよ(トホホ)
>はぐさん
母親はうるさいくらいじゃないとね〜。
だって一家の中心ですから。

私は家にいる時はほとんど子供達の送り迎えの運転手です。
(いつもは自転車通学ですが、このごろ雨が多いので)
はじめましてm(_ _)m
ホームセンター内にあるガーデンセンターでバイトを始めて約3ヶ月の、まきと言います(^∀^◯)
・・・手は荒れるし、最近はすでに暑さに負けそうだけど、花やいろんな植物に囲まれて楽しく仕事してます★

まだまだ知らない事の多い私ですが、よろしくおねがいします(^-^*)
>まきさん
いらっしゃいませ〜♪
夏と冬を乗り切る体力と気力があれば楽しいところですよ〜。
なんてったって好きな植物に囲まれて仕事ができてお金までいただけちゃうんですからね〜。
こちらこそ、よろしくおねがいしま〜す。
はじめまして。

>kusaki さん
ほんとそう思います。
植物に囲まれてお金までいただける。
しあわせです!
でも、まだ私は未熟者なので鋭い質問をされるとうろたえる・・。
ああ、勉強しなくちゃ・・と思う毎日です。
>RYUさん
はじめまして♪
私も横浜(保土ヶ谷区と戸塚区)に住んでいましたよ〜。
大好きです、横浜。 人も土地も。
kusakiさん こんにちは

こんなコミュ私も探してました。いままで知りませんでした。
ぜひ参加させて下さい。

コミュの皆様 はじめまして
岡山でガーデニングショップ(園芸店+切り花)をやっています。
まわりにホームセンターがいくらでもあるなかで、専門店のプライドを保とうとがんばってます。

どうぞよろしく!
>ヨーコさん
ふふふ、とうとうヨーコさんが入って下さましたか。
某hananikkiでは切花系のかたが多くて場違いな雰囲気がいつもしてるんですよね〜。

こちらで昆布茶でも飲んでまったりして下さい。

「専門店のプライド」‥そうですよね〜。
品揃え・スタッフの知識がホームセンターとは全く違います。
と胸を張って言いたいです。
どうもどうも ゴロゴロある花屋の番長です♪
見〜つけた♪こんなところに見覚えのある方が管理人のコミュが☆以後よろしくです〜(にやり)
>番長さん
(◎_◎;) ドキッ!!ドキドキ
い、いつのまに〜。

よ、よろしく〜。
>大越さん
相談!
ご主人の浮気とか財産相続とかお隣の騒音問題とかはムリですよ〜(笑)
専門家がたくさんいらっしゃいますからスグ解決するでしょう。
ドンドンどうぞ〜♪
はじめましてわーい(嬉しい顔)

ホームセンターの外売り場で働いてるたまですグッド(上向き矢印)

ガーデンセンターとは ちょっと違うんですかね〜 苗などをみているので、お話が合うかと思い参加させてもらいましたチューリップ

よろしくお願いしますほっとした顔
>たまさん
よろしくお願いします。
この頃忙しくてトピックなど頻繁に立ててないですが
聞きたいことなどありましたらお気軽にトピック立てて下さい。
植物は癒されますよね〜♪
はじめましてるんるん

kusakiさん・・・いつも楽しい為になるブログ拝見させていただいています。

すでに・・・現場は引退してしまいましたがコミュに参加させて下さい。

今は、まったりと植物と関わってと〜〜〜ってものんびりしています。
どうぞよろしくお願いします。
>エンジェルハートさん
いらっしゃいませ〜♪
お待ちしておりました〜♪♪

以前勤めていらしたトコロのお話など聞かせていただけたら嬉しいです〜。
やっぱりハードでした?
人間関係など結構複雑でした?
パート代安かったでしょ。

末永くよろしくお願いしま〜す。

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ガーデンセンターはつらいよ 更新情報

ガーデンセンターはつらいよのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング