ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

木緒なち/コメワークスコミュのお仕事情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トップページに全て書いてしまうともの凄く長くなってしまうためトピックで代用させていただきます。
基本的にkionachi.comからの転載となりますが、もし抜けている物がありましたらご一報ください。

コメント(10)

【 BOOK COVER 】
タイトルロゴ、カバー、口絵、目次等のデザインです。

・ひだまりスケッチ 1〜4巻 (芳文社)
・棺担ぎのクロ 1〜2巻 (芳文社)
・特ダネ三面キャプターズ 1巻 (芳文社)
・S線上のテナ 1〜6巻 (芳文社)
・ろりーた絶対王政 全3巻 (芳文社)
・ぼくの生徒はヴァンパイア 1〜2巻 (芳文社)
・二丁目路地裏探偵奇譚 1〜2巻 (芳文社)
・とりねこ 全1巻 (芳文社)
・メガミのカゴ 1〜3巻 (芳文社)
・−そら− 全2巻 (芳文社)
・キミとボクをつなぐもの 全1巻 (芳文社)
・なきむしスキップ 1巻 (芳文社)
・からめるマフィン 1巻 (芳文社)
・天然あるみにゅーむ! 1巻 (芳文社)
・nonote 野々原ちき作品集 全1巻 (芳文社)
・メロ3 1巻 (芳文社)
・温泉惑星 全1巻 (芳文社)
・レンタルきゅーと 1巻 (芳文社)
・チェルシー 1巻 (芳文社)
・銘高祭! 1巻 (芳文社)

・死神のキョウ 1〜3 (一迅社文庫)
・ある夏のお見合いと、あるいは空を泳ぐアネモイと。 (一迅社文庫)
・黒水村 (一迅社文庫)
・ぶよぶよカルテット (一迅社文庫)
・月明のクロースター (一迅社文庫)
・さくらファミリア! 1〜3 (一迅社文庫)
・暗く、深い、夜の泉 (一迅社文庫)
・幻想症候群 (一迅社文庫)
・SchoolHeart’s (一迅社文庫)
・女帝・龍凰院麟音の初恋 1〜3 (一迅社文庫)
・白銀のローレシアン 〜願う少女と迷い糸〜 1〜2 (一迅社文庫)
・鏡原れぼりゅーしょん (一迅社文庫)
・羽矢美さんの縁結び (一迅社文庫)
・銀世界と風の少女 (一迅社文庫)
・かんなぎ 〜校内ケガレ浄化合宿〜 (一迅社文庫)
・魔王と踊れ! Legend of the Lord of Lords (一迅社文庫)
・月色プラットホーム (一迅社文庫)
・あまがみエメンタール (一迅社文庫)
・タイム・スコップ゚(一迅社文庫)
・読書の時間よ、芝村くん! 1〜2 (一迅社文庫)
・ようこそ青春世界へ! 1〜2 (一迅社文庫)
・ゴースト・ライト (一迅社文庫)
・ペンギン・サマー (一迅社文庫)
・星図詠のリーナ 1〜2 (一迅社文庫)
・イスノキオーバーロード゙ (一迅社文庫)
・文芸部発マイソロジー 1〜2 (一迅社文庫)
・交錯都市 (一迅社文庫)
・Le;0 -灰とリヴァイアサン- 1〜2 (一迅社文庫)
・フォルマント・ブルー リミックス (一迅社文庫)
・放課後トゥーランドット (一迅社文庫)
・えでぃっと! (一迅社文庫)
・創黎のアリシア 1〜2 (一迅社文庫)
・あかね色シンフォニア (一迅社文庫)
・円環のパラダイム (一迅社文庫)
・土属性はダテじゃない! (一迅社文庫)

・ひゃくえん! 1巻 (ガンガンコミックスONLINE)

・ボクの創る世界 全1巻 (フレックスコミックス)

・となりのだんな様 全1巻 (アスキー・メディアワークス)

・NScripterオフィシャルガイド (秀和システム)
・あどばんすどNScripterオフィシャルガイド (秀和システム)
・アキバ系な起業のしかた (秀和システム)
・吉里吉里/KAGノベルゲーム制作入門 (秀和システム)
・Google Android アプリ開発ガイド (秀和システム)
【 FORMAT DESIGN 】
文庫、冊子等の基本フォーマットデザインです。カバーや帯、本文まで全ての担当になります。

・一迅社文庫 (一迅社)

【 BOOK DESIGN 】
本一冊丸ごとのアートディレクションとデザインです。

・ひだまりスケッチブック (芳文社)

【 MAGAZINE COVER 】
雑誌の表紙デザインです。イラストのアイデア出しから参加する事もあります。

・まんがタイムきらら毎号表紙/2007年8月号より毎号 (芳文社)

【 MAGAZINE PAGE 】
雑誌の記事デザインです。

・まんがタイムきらら毎号口絵記事ページ/2009年3月号より毎号 (芳文社)

【 AD DESIGN 】
雑誌・書籍の広告デザインです。

・ヘッドホン少女画報(口絵AKG広告1P) (学習研究社)
・となりのだんな様 モノクロ1P (アスキー・メディアワークス)
【 ROGO DESIGN 】
ロゴデザインを担当させて頂いたものです。

・キャラふる★きゅあっと (ウインライト/携帯サイト)
・萌えキャラきせかえ (ウインライト/携帯サイト)
・メイドが××萌えろじっく (ウインライト/携帯サイト)
・おとなりはみんなおさななじみ (ウインライト/携帯サイト)

・英雄戦記レーヴァテイン (ガンホー・ワークス/NDS)

【 PC GAME 】
ロゴデザインやパッケージデザインを担当しています。
※一部、ロゴのみ、パッケージのみ担当

・AQUABLUE (戯画)
・カラフルキッス (戯画)
・ショコラ (戯画)
・ぱすてるキッチン (戯画)
・VGNEO (戯画)
・MOEラブ (戯画)
・デュエルセイヴァー (戯画)
・やきもちツインベル (戯画)
・パルフェ (戯画)
・らずべりー (戯画)
・やきたてクロワッサン (戯画)
・姫さまっ、お手やわらかにっ! (戯画)
・オトメクライシス (戯画)
・さかあがりハリケーン (戯画)
・BALDRSKY Dive1 Lost memory (戯画)
・BALDRSKY Dive2 RECORDARE (戯画)
・幼なじみな彼女 (イージーオー)
・120円の春 (インターチャネル)
・麻雀 (ねこねこソフト)
・ラムネ (ねこねこソフト)
・サナララ (ねこねこソフト)
・Scarlett (ねこねこソフト)
・そらいろ (ねこねこソフト)
・ナツメグ (コットンソフト)
・レコンキスタ (コットンソフト)
・ナギサの (コットンソフト)
・アンバークォーツ (コットンソフト)
・きっと、澄み渡る朝色よりも、 (propeller)
・恋色空模様 (すたじお緑茶)
・微少女 (たぬきそふと)
・airyfairy (rococoworks)※一部グッズ担当
・太陽の子 (CollaborationS)
【敬称は省略させて頂いております】
PULLTOP様より2010年秋発売予定の新作、恋神-ラブカミ-にてシナリオを担当されるようです。

http://www.pulltop.com/gp09/

正直、PULLTOPは予想してなかったです……。
装丁、本文デザインを担当とのことです。

「 ドカコック ドカうまっ!!満腹編 渡辺 保裕 (著) 」
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%89%E3%82%AB%E3%82%B3%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%89%E3%82%AB%E3%81%86%E3%81%BE%E3%81%A3-%E6%BA%80%E8%85%B9%E7%B7%A8-%E6%B8%A1%E8%BE%BA-%E4%BF%9D%E8%A3%95/dp/4785933860
恋神-ラブカミ-の発売予定日は10月29日となりました。
Frontwing10周年記念プロジェクトのグリザイアの果実-LE FRUIT DE LA GRISAIA-にてシナリオを担当されるようです。
http://frontwing.jp/product/grisaia/index.html

最近活動が活発ですなー!
だいぶ間が空いてしまいましたがトップ更新しました。

・恋神-ラブカミ-を仕事履歴へ移動。
・グリザイアの果実、発売日の修正

余談
・木緒なち先生も注目、阪神タイガースが育成契約を結んだ外国人「マルコス・ベキオナチ」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%99%E3%82%AD%E3%82%AA%E3%83%8A%E3%83%81
木緒なち先生がロゴデザイン、シナリオを担当されている「グリザイアの果実」について、フロントウィング代表山川竜一郎氏へのインタビュー記事がありました。

ネットで話題になった『グリザイアの果実』が2月25日発売! フロントウイング代表に製作の経緯を聞いてみた
http://mixi.at/a3iNDTC
「さかあがりハリケーンPortable」発売中です。
木緒なち先生はプロット、監修を担当。

http://products.alchemist-net.co.jp/products/sakahari/psp/index.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

木緒なち/コメワークス 更新情報

木緒なち/コメワークスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング