ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

83年会コミュの【話題は】雑談トピック【何でもあり(笑)】 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
思いつきで雑談用のトピックを立ててみようと思いましたぴかぴか(新しい)

ここで議論したり書き込んだりする内容は特に一貫性もなく、フリーダムです(笑)
そんな某掲示板的なトピックがあってもいいかなぁ〜と。

まぁ、83年会でやりたいことを書くのもよし、
勉強会ネタについて書くもよし
何か情報を共有したいことを書くもよし、
ポエムを書き込むのもよし、
GCに使えるお店などを共有するもよしwww

ALL OK指でOK

ということで、10月くらいに83年会2周年記念イベントでもやりたいなぁ〜とか思ったり電球

あとは秋の遠足とか日帰りでどこかに遠出するとか。
もう思い切ってバスを1台貸しきるとかwww

(・∀・)ニヤニヤ

コメント(23)

こんなのあるらしい(笑)

3ヶ月先まで予約待ちのお料理合コンとは? - [スクール・おけいこ] All About
http://allabout.co.jp/gm/gc/54925/

別にGCっぽくなくてもいいんだけど、純粋に自炊ができるようになるために
83年回料理部とか作ったらだれか参加するかねぇ。。
純粋に定期的に料理して、味を評価しあうとか。。

あと個人的にはTOEIC部(体育会系exclamation & question)とかも作ったら面白いかと思ったり。
一人でTOEIC点数アップ目指して勉強してると、本当に孤独でストイックな修行みたいなものになるから、
挫折しやすいので。

なので、仲間と一緒に触発されながら勉強したほうが、勉強を継続できて
成果を出しやすいかなぁ〜と。
おっ、貸し切りバスいいねぇ〜♪
遠足みたいで楽しそう(^o^)

あと料理部も参加した〜い☆
>>クミさん

秋の遠足のバス貸切プランは、人数次第です。。
少人数だと無理ですが、それなりの人数になれば、移動費が安くなります。

まぁ、他には遊園地に行こうプランもあったりー(長音記号1)

富士急ハイランドTOP
http://www.fujiq.jp/

まぁ、こちらは電車で行けばいいと思います。。

料理部に関しては、少人数からでよいですー(長音記号1)
まずはどこでやるかを考えませんとねぇ。
料理部はタイミングが合えば是非参加したいです♪
自分の中での料理部のイメージは、
簡単にテーマを決めてそれぞれ自由に料理し、
作ったものをそれぞれ食べながら談笑するという感じです。。

本格派を目指すというよりも、気軽に料理を親しむという感じかなりんご

まぁ、ちょっと場所とか下調べしておきます。。

清貧 せいひん - 中野/居酒屋 [食べログ]
http://r.tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13104581/

こことかは結構面白いお店で、居酒屋なのに、自分で料理するというところ。
若干気になっていて、いつか行って見たいなぁと。GCとかでもwwwぴかぴか(新しい)
> Masterさん

料理部ぜひ!!
遠足もやりましょ〜。
>>すぎさん

料理部はまぁ、ゆっくりいろいろと決めていきたいですねぇ〜ー(長音記号1)

遠足プランは、予定と場所をさくっと決めないとですねぇ。。

9月の連休近くとかどうですかねぇ〜。。
あと、個人的にBarめぐりをしようと思っているので、
一緒に行きたい人を募集しております〜ワイングラス

定期飲み会と違って、不定期で少人数で
じっくり語りたい人向けですぴかぴか(新しい)

自分の場合は、行きつけのBarを発掘したいというのと、
Barの内装とかを学習していきたいと思っているので。。


まぁ、その前に遠足プランの具体案を考えませんとね車(RV)
秋の遠足、

全国 秋の味覚狩りスポット2010:るるぶ.com
http://www.rurubu.com/season/autumn/mikaku/index.aspx

で松茸狩りとかどうかね〜車(セダン)

別に松茸じゃなくてもどこかの農園に行くとか。。

もしくはどこか遊園地とかに行くとかもみじ
> Masterさん

個人的には、フルーツのほうがいいなぁ!
スケジュール組まないとですね〜。
サファリパークも一回行ってみたいと思ったり獅子座

富士サファリパークホームページ
http://www.fujisafari.co.jp/


どこにいつ行くかは、今週のTOEICが終わったら
考えます・・・・あせあせ(飛び散る汗)

まぁ、参加者がいるかどうかが問題なのだけど・・・。
>>(督促OL)あさみさん

もちろんルイーダーの酒場もありですぴかぴか(新しい)
前に一回行きました〜ビール

人気店なので、休日の場合は結構早めに行って受付しないといけない感じです。。
立ち飲みなので、大人数だと厳しいので、少数精鋭で冒険のたびに行きましょう(笑)

あと、個人的にココにも行ってみたいですゲーム

TV Game Cafe BAR「ファミコンシティ」
http://www.famicomcity.com/

イタストとかだらだらやりながら人生論でも語り合ったりwwww
ルイーダーの酒場、前日までなら予約可能でした〜。
あとロイヤルルームってのができたらしいですぴかぴか(新しい)

部屋貸切で、5名以上12名まで〜。
まぁ、ゆっくり飲むならいいのかもビール
>>(督促OL)あさみさん

じゃ、5人以上のパーティを組んでルイーダーに行きますかexclamation & question
自分はもちろん賢者ポジションでwww
ルイーダーなのにいきなり上級職かよというつっこみはいりませんww

ファミコンシティ、結構行かれてたんですねぇ〜意外ですー(長音記号1)

セガ系が好きなんですねぇ。。

ファミコンシティ、どうせなら退廃的に
ずっと桃鉄か人生ゲームをやりながら
人生について語りつくすイベントとかどうですかね〜exclamation & question
もうお昼くらいから始めて終電間際までやるとかwww

だれもやりませんかね、こんなイベントはww
じゃ、ルイーダーの酒場に行こうイベントを立てておきます〜ぴかぴか(新しい)
冒険に行くのに私をお忘れじゃないですか?!
遊び人の私もぜひパーティに!
ルイーダの酒場飲み会のイベントを立てました〜

[mixi] 83年会 | 【求む】ルイーダの酒場飲み会【冒険の仲間】
http://mixi.jp/view_event.pl?id=56532712&comm_id=3835700

少人数でも決行ですexclamation
今年の目標ファイルを以下にアップしましたexclamation ×2

2011年目標ファイル - ファイルの詳細 - 83年会 - サイボウズLive
https://cybozulive.com/2_7789/gwCabinet/view?cid=2%3A105193

2011年をアグレッシブに充実させたい人はご利用くださいぴかぴか(新しい)

そもそもサイボウズLiveにアクセスできない人は招待しますので、お知らせくださいー(長音記号1)
Make: Japanの記事でリンクされていサたイモン シネックの講演が非常に面白かったので紹介しておく。

サイモン シネックがシンプルで強力なモデルを使って周りを動かすリーダーシップについて説明します。全てはゴールデンサークルと「何のために」という質問から始まります。成功例として、アップルやマーチン・ルーサー・キング、ライト兄弟を取り上げ、失敗例として (最近の勝訴で株価が3倍になったものの) 苦難の続く TiVo を取り上げます。
MAKE: Japan - DIYの再生 vs 巨大組織 - Johnny Lee
http://jp.makezine.com/blog/2011/04/the-re-emergence-of-diy-vs-big-organizations-by-johnny-lee.html

サイモン シネック: 優れたリーダーはどうやって行動を促すか
http://www.ted.com/talks/lang/jpn/simon_sinek_how_great_leaders_inspire_action.html

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

83年会 更新情報

83年会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング