ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

OAKLEYモトクロスゴーグルコミュのCROWBAR

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ノーズガードとティアオフ標準装備のOAKLEYモトクロスゴーグルのトップモデル、『CROWBAR』のトピックです


品番/フレームカラー/レンズ
【CROWBAR MX】
●01-627/JAMES STEWART SIGNATURE Gold Tribal/Clear
※01-645/SWORD SIGNATURE Neon Green/Clear
○01-661/Jet Black Pink Fade/Clear
●01-675/Carbon Fiber/Clear
●01-676/Matte Black/Blue
●01-677/Primer/Clear
○01-678/Mettalic Red/Clear
●01-679/Mettalic Silver/Blue
●01-680/Lemon Peel/Clear
●01-681/Orange Peel/Clear
●01-682/Anti Freeze/Clear
●01-683/Blue Fade Clear/Blue
○01-684/White/Clear
○01-685/Gray Tribal/Clear
●01-686/Jet Black Fade Clear/Clear
●01-687/Jet Black(Dark Gray Clip)/Clear
●01-688/Matte Black/Clear
●01-690/Matte Black(White Clip)/Clear
●01-691/White(Blue Clip)/Clear
●01-692/Blue Fade Clear/Clear
●01-693/Neon Green/Clear
○01-694/White Oakley Text/Clear
○01-695/Red Tribal/Clear
●01-696/Gray Fade yellow/Clear
○01-697/Gray Fade Orange/Clear
○01-698/Mettalic Blue/Clear
●01-699/Troy Lee Designs/Clear
○01-700/JEMES STEWART SIGNATURE White Flame/Silver/Clear
○01-701/JAMES STEWART SIGNATURE White Flame/Gold/Clear
○01-702/Blue White Fade/Clear
○01-703/True Carbon Fiber/Clear
○01-704/Jet Black White Skull Sketch/Clear
○01-705/Matte Black Gray Fade/Clear
○01-706/Jet Black Ghost Text/Clear
○01-707/Jet Black/Clear
○01-708/Jet Black/Dark Gray
○01-709/Checked Out/Clear
○01-710/Navy Framework/Clear
○01-711/Blue Orange Degi-Slashed/Clear
○01-712/White R-Y-O Rocker/Clear
○01-734/Jet Black Green Fade/Clear

【CROWBAR PRO MX】
●12-275/Matte Black/Black Iridium
●12-276/Blue Clear Fade/Black(Ice) Iridium
●12-277/Carbon Fiber/Black Iridium
●12-282/Mettalic Red/Black Iridium
●12-283/Gray Tribal/Fire Iridium
○12-284/True Carbon Fiber/Black Iridium
●12-286/White Oakley Text/Fire Iridium
●01-641/Ducati Matte Gray/Black Iridium(Clear)

【CROWBAR ENDURO】
○02-028/Jet Black/Clear
○02-029/Silver/Clear

【SAND】
○01-629/Jet Black/Clear And Gray

【CROWBAR SNOWCROSS】
○02-026/Jet Black/Persimmon
○02-027/Silver/Blue


●廃盤
※UK限定

コメント(47)

【またもや注意】
CROWBARの標準装備のノーズガード、取り外すときはよ〜く考えてからにしましょう
取り外すのは簡単でブチブチっとむしりとるだけですが、取り付けるのは相当にたいへんです
同じノーズガードでもOフレームのオプションのは小さなポッチが左右一つずつしかないので比較的簡単ですが、CROWBARは左右2つずつ小さなポッチをはめこまなくてはなりません
取り付けるには、まずレンズを外します
でないとフレーム下側が自由に動かないのでちょっとやそっとじゃ入りません
次に左右どちらかの外側のポッチを入れます
これは割と簡単かと思います
そして入れた側の内側を入れるんですが、かなりコツいります
フレームを引っ張りながら穴に合わせて押し込む感じです
入ったら反対側の内側、外側の順に入れてます
ここは相当に注意しないといけません
間違って手滑らせるとフレームのスポンジ突き破ることになります←経験あり

何かいい方法、順序があったら教えて欲しいものです

僕はヘルメットがFOXのV3なのでノーズガードつけたままで問題ないので、スポンジ破ってからは外してません(笑)
問題ないなら、あった方がレースのときはいいと思います
鼻に土入ってくることがほぼ無くなるので
【アウトリガーの交換】
CROWBARのアウトリガーって取り外しできるのか?
結論から言うと取り外し不能
ノーズガードの書き込みにあるスポンジを破ってしまったゴーグルで実験したら、はめ合いがきつくアウトリガーの爪の形状のせいで、アウトリガーが割れるし、フレーム側の穴も大きくなって再度入れるとゆるゆるになってしまいます

もし、交換できれば、お気に入りのフレームとアウトリガーの組み合わせで、自分モデルのCROWBARが完成します(笑)
僕はトライバル柄が一番好きなんですが、トライバルのアウトリガーのカラーは一番よく使われているマットブラックで、これがイマイチ気になるので、ジェットブラックのガンメタ色のアウトリガーを移植したいと考えていました

で、非常にもったいないのですが、それぞれのアウトリガーとフレームを破壊して、綺麗に取出し、合体させて完成(笑)

ちょっと悲しいけど、仕上がりには満足してます

もう、やらないと思うけど
CROWBARには写真のようなモデルもあります
『CROWBAR SNOWCROSS』と言いまして、ティアオフポスト付きダブルレンズ装備のスノーモービルの競技用かと思われます
もちろんレンズはCROWBAR MXに流用可能
カラバリは2種類、メタリックシルバー/ブルーレンズとジェットブラック/パーシモンレンズ
新色のJET BLACK/WHITE SKULL、ヤフオクで5000円(笑)でゲット
遠目には単なる黒ですけど、フレーム全体に薄くドクロのプリントされていて、ストラップもドクロ柄です
ジェットブラック(艶あり黒)って個人的に最もOAKLEYらしいカラーだと思うので(OAKLEY社のイメージカラーは実際、黒)、このゴーグルすげーかっちょええ、と自己満足しまくってます
来ました、トロイリーデザイン
箱、ゴーグル袋、説明書も専用、ノーズガードも専用のジェットブラック(他はすべてマットブラック)
OAKLEYのストラップの模様は編み込みが多いけど、このモデルはプリント
いろいろとスペシャル感ただよってます
日本は何個か知らんけど、UKで200個限定なそうな

僕はウェアもヘルメットもFOXなんで、かなり使いにくいのが残念(苦笑)
注意!!
現在、ヤフオクに『オークリーOAKLEYゴーグル』で出品されているCROWBAR MXの三点のうち二点は限りなく偽物と思われます
このフレームカラーとアウトリガーカラーとストラップの組み合わせは存在しません
新品なのに箱が無いのも怪しい
もう、一点も写真がOAKLEY社のものそのままなので信用できない

OAKLEYの偽物ってサングラスは非常に多いんですが、ゴーグルもたまに出回ってます

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w32964053
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b94936945
廃盤となってしまったCROWBARのアンチフリーズってカラー、ずっと探してたんですが、やっとゲットできました(嬉)
かわぐっさんに京都近辺のショップに在庫してるところないか探してもらったりして、ご苦労かけましてすみません
ありがとうございました

アンチフリーズって単なる緑色かと思ってたら実はメタリックグリーンでした

緑色ってカワサキっぽいので、なかなか買う気になれないでいるうちに無くなってしまったんです
買えるとき買っとかないと後で苦労しますね


どうやら近いうち、メタリックシルバーとグレーオレンジフェイドとジェットブラック/グレイクリップが廃盤となる模様です
09シーズンからライアン・ヴィロポートのゴーグル、スコットからオークリーになりました!
しかも使用しているのはラインナップに無いカラーのCROWBAR!!
Oフレームのスチュワートモデルのようなホワイトカモです
これはヴィロポートモデルとして発売されるかも??
SKU不明の謎のCROWBAR MX
カラーはメタリックシルバーにトライバル
結局、発売されなかったけど07シーズンにスチュワートが着用していたゴーグルと同じカラー
スチュワートモデルはアウトリガーがシルバーメッキでオリジナルのストラップだったけど、これはジェットブラックのアウトリガーにCARB.O BLACKのストラップ
偽物??とも思えるけど、本体の作りはまったく本物と寸分たがわず
謎です
CROWBARは一個壊してます。コース内で落としてしまい、取りにいったらアウトリガーが折れて「チーン」でした。
で、O-FLAMEに乗り換えようかと思ったらティアオフの在庫が…。
結局、旧ロゴストラップの黒を探してゲットすることに。
0/20からOAKLEYユーザーです。今のO-FLAMEにも旧ロゴがあればいいのになー。
フレームは赤、白ストラップ赤ロゴのJohnny'Oでw
うごうごさん
CROWBARのアウトリガー、衝撃には弱いみたいですね
僕のアウトリガーが折れたCROWBARは、瞬間接着剤でくっつけて、練習用に使ってます


スーパークロスでミルサップスが旧ロゴのOフレーム着用してましたよね
それ見て旧ロゴはCROWBARよりOフレームのほうが似合うと思いました

> imai@NB259さん
よく見てますね〜。
オレは自分の好きなライダー以外はあまり見ないからな〜(-.-;)ラインナップに無いモノって欲しくなりますよね?
オレ的には、#33グラントがSPY→OAKLEYになったのが嬉しいですね。
うごうごさん
グラントはOフレームだったりCROWBARだったりですね

僕はビロポートがOAKLEYになったのと、なんといってもコジタクがスパイ→オークリーになったのが嬉しいです(笑)
ラインナップにないゴーグル、やっぱり欲しくなります(笑)。

先に書いたシルバートライバルのCROWBARなんかそうです
07シーズンにスチュワートが着用してたカラーですから
でも、このゴーグル、やはり偽物ですね
ストラップ、レンズ、すべて本物と互換性ありますから、おそらくゴーグルのパーツはOAKLEYのチャイナ工場で作られた本物なんでしょう
ただ、それが流出しているようです
ヤフーID:idguetuっていう出品者が大量に偽物CROWBARを格安(1円スタート)出品していりので注意してください
他にもthe_space111っていう出品者もCROWBARの偽物出品してます
ラインナップに無いゴーグルと言えば、これ、とうとう入手しました
イギリス限定ソードシグネイチャー!!
おそらく日本にこれ一つしか無いのでは??
すでに廃盤となったセドリック・グラシアモデルと同じネオングリーンのカラーにブラックのファクトリーパイロットロゴのストラップ、ストラップにユニオンジャックの刺繍(笑)
パッと見にはヤフオクで出回ってる偽物ゴーグルみたいですね(苦笑)
> imai@NB259さん
カメラ見ましたよ。
trooperのHamblin Replicaに合いそうなカラーリングですね。
このヘルメットもせっかくシグネチャーで出たのに、本人はSHOEIになっちゃいましたね。
J-LAWがSPY→OAKLEYになればいいんだけどなー。
うごうごさん
ソード選手、今年も世界グランプリ参戦してるようです
確か第3戦のMX2で6位になってます


ジェイローについては僕もそう思ってます
ONEのヘルメットにはOAKLEYのほうが似合うのに、と(笑)
グラシアモデルが某量販店に置いてありました。いまだにファクトリーパイロットロゴが補充されたり…とOAKLEYの在庫ってどーなっているんでしょーか?
うごうごさん
ショップの方の話によるとオークリージャパンってけっこうダートゴーグルに関してはいい加減というか、どうでもいいみたいですね(苦笑)

在庫とか問い合わせるとバックオーダーって解答あったのが翌日入荷したりとかたいへんなようです

>26 imaiさん
横レスですが、同感です。
だいたいジャパンのサイトにはダートゴーグルのメニューすら無いですし・・・
黙ってても売れるから殿様気分になってるんですかね〜?
いんどーさん
そうですよねー

販売店向けのカタログもサングラスやスノーはあるけど、ダートゴーグルは在庫表をFAXしてくるだけと聞いてます

全体から見るとたいした売上じゃないからどうでもいいのかも

せめてHPにはアップしてもらいたいですよね
ドカティ等いくつかのカラー廃盤になったようです
近々ニューカラー出るかもですね
海外通販サイトにでてました。

Crowbar Troy Lee Designs Goggle
ストラップがシンプルでイイな〜。
Troy Leeのリミテッドで日本に入ってこないですよね〜。
マクグラスメットも入らなかったし〜。

青いレンズって良いんですか?使ったコトがある方、教えてください。


> うごうごさん
ああ、これはかっこいいかも
なんとかして欲しいなあ


海外の通販サイトのURL教えていただけますか?
検索ワードでよいですか?
グーグルで引っ掛けてみて下さい。

BTO Sports

Motocross Giant

> うごうごさん
ありがとうございます

なんとか通販やってみますわ


ブルーレンズ、晴れの日には最高ですよ
久々にゴーグル買いました(笑)

ライアン・ビロポートシグネイチャーです。

最近はOAKLEYらしくないカラーが多いですが、これはとてもOAKLEYっぽいと思う。
ゴーグル袋も専用品、ストラップのアイコンはワッペン、後方にも星マークのワッペン、メチャクチャにアメリカを強調したデザインです。
ヤフオクでトロイリー入手しました!!

最近のOAKLEYの傾向か箱、ゴーグル袋ともに専用品、ストラップにはワッペン

遠目には何の柄かよくわかりませんが、目玉とかロケットとかスカルとかのイラストがいっぱいプリントされています

まだヤフオクに二個出てますよ
> リョウヘイさん
残念ながらCROWBARだけですね

この柄でサングラスも出ないかなあ
はじめまして

私もOAKLEY×Troy Lee Designs CrowBarMX購入しましたw

後、このカラーのD2 Helmet History Multiも購入を検討中w
> VA-115 intruderさん
このヘルメットすごっ!

このヘルメットに合わせてゴーグルのストラップシンプルデザインなのかも
自宅にて箱から出してみましたw

やっぱりカッコいい
> VA-115 intruderさん
同じ柄のウェアもありますね
どーせならウェアもどーですか(笑)
>imaiさん

そうです!上下も有るんですがあれ、めっちゃ派手で

着れないですねw

CRCで上下買ってショートパンツ作りたいと思ってますw
CROWBAR MXの購入を考えています。
CROWBAR MXにASIAN FITが無いと聞きましたが、フィット感などいかがでしょうか?
やはり、鼻が低いと隙間が空いたりしますか?
フレームもスノーのCROWBARと比べて大きいのでしょうか?
> 大衆さん
はじめまして
CROWBER MXどころかOAKLEYのすべての大人用ダートゴーグルにはアジアンフィットの設定はありません

実際、使ってみての感想は何の問題もありませんどころか、快適ですわーい(嬉しい顔)
氷点下の吹雪とかスノーゴーグルほどシビアな環境でないことは大きいとは思いますけど
スコットやスミス等他社の外国製ゴーグルにもありませんので、特に気にしなくてよいかと思います

もし、日本人顔で他社の外国製ゴーグルがフィットしなかったと言うなら、やはり日本製のスワンズがオススメですかね

フレームの大きさはスノーと比較したことがないのでわかりませんけど、アウトリガーのせいで大きく見えますが、Oフレームとほとんど変わりません
> imaiさん
早い返信ありがとうございます。

オフロードとスノースクートで兼用を考えていますが、やはり冬に使うのは無理がありますよね?
> 大衆さん
ダメってことはないと思いますよ
Oフレームはダート用もスノー用も基本的に同じもので、あえて派手なカラーの多いダート用を使ってる方もけっこういます

ただCROWBER MXの問題はレンズですね
Oフレームと違いスノーと互換性ありません
ダート用で販売されているダブルレンズもあるにはあるので、これを使えば良いのですが、レンズカラーのバリエーションが少なく(クリア、パーシモン、ブルーだけ)、実際入手できるのはクリアだけのようです

モトクロス用のシングルレンズでは曇り止め加工されているものでも、スノーではまったく役にたちませんし、スノーとモトクロスで共用されるなら、Oフレームかプルーブン(これも基本同じ)が良いと思いますよ
> imaiさん
詳しい説明ありがとうございます。
CROWBAR MXで兼用は無理なようですね(^_^;)
また、疑問が出ましたときは宜しくお願いします。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

OAKLEYモトクロスゴーグル 更新情報

OAKLEYモトクロスゴーグルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング