ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アメリカ陸軍ユニフォーム倶楽部コミュのグロッサリー(用語解説)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ユニフォームの話を進めていく上で、必要と思われる用語・略語等を順次紹介していきます。
また、用語・略語等の質問も受け付けます。
管理人が不勉強な時はフォロー願います。

コメント(8)

さてさて、またグロッサリーから少し外れますが、
今回は軍隊が軍隊である所以とも言える、「階級」について紹介します。

「階級」は、大きく分けて2種類あります。(今、えっ?て思った方、慌てないで下さいね。)

2種類とは、「下士官・兵」と「将校」の事です。

「下士官・兵」は、10段階(厳密に言うと9段階)に分かれていて、世間一般で言われる「兵隊さん」の事で、

「将校」は、15段階(厳密に言うと5段階と10段階ですが、)に分けられていて、世間一般で言われる「将校さん」の事になります。

下士官・兵
 ? プライベート(E-1)新兵 入隊すると与えられる階級。
 ? プライベート(E-2)2等兵 4〜6ヶ月位で昇任。
 ? プライベート・ファーストクラス(E-3)1等兵 入隊から6〜12ヶ月位。
 ? スペシャリスト・フォア(E-4)4等特技兵 入隊から12〜26ヶ月 コーポラルと同レベルであるが、昇任して2年以内か、初級軍曹教育を終えていない者。
 ? コーポラル(E-4)上等兵 入隊から12〜26ヶ月。
 ? サージャント(E-5)3等軍曹 入隊から18ヶ月〜5年 中級軍曹教育を受けられる。   
 ? スタッフサージャント(E-6)2等軍曹 5〜8年 上級軍曹教育を受けられる。
 ? サージャントファーストクラス(E-7)1等軍曹 9〜13年 最上級軍曹教育を受けられる。
 ? マスターサージャント(E-8)曹長 14〜18年 
 ? ファーストサージャント(E-8)先任曹長 マスターサージャントと同レベルだが、その先任者。(中隊規模)
 ? サージャントメジャー(E-9)上級曹長 18〜22年
 ? コマンドサージャントメジャー(E-9)先任上級曹長 サージャントメジャーと同レベルだが、その先任者。
 ? サージャントメジャーオブジアーミー(E-10)陸軍最先任上級曹長 (1人しかいない)

将校(准尉)
 ? ワーラントオフィサー(W-1)准尉
 ? チーフワーラントオフィサー(W-2)准尉長
 ? チーフワーラントオフィサー (W-3)准尉長
 ? マスターチーフワーラントオフィサー(W-4)上級准尉長
 ? マスターチーフワーラントオフィサー(W-5)最上級准尉長

将校
 ? セカンドルテナン(O-1)少尉 士官学校を修了し任官する
 ? ファーストルテナン(O-2)中尉 前階級を約2年
 ? キャプテン(O-3)大尉 約4年半
 ? メィジャー(O-4)少佐 約8年
 ? ルテナンカーネル(O-5)中佐 約7年
 ? カーネル(O-6)大佐 約5年
 ? ブリガディアージェネラル(O-7)准将 約1年
 ? メィジャージェネラル(O-8)少将 約1年
 ? ルテナンジェネラル(O-9)中将 推薦による議会の承認
 ? ジェネラル(O-10)大将 推薦による議会の承認
 ? ジェネラルオブジアーミー(O-10)元帥 推薦による議会の承認

以上です、参考になりましたでしょうか?

各階級に期間がありますが、これはその期間を勤めたら昇任の資格が得られるということで、この期間が過ぎたら直ちに昇任するというものではありませんので御注意を。

准尉の期間が書いてありませんが、純粋に私が解らないのでゴメンナサイ。

アメリカ軍は、入隊から何年以内に、その階級に昇任できなかったら除隊という決まりがあります。
またの機会に紹介します。
早速ミスが見つかりましたので、改訂版です。

今回は「兵科」の説明をします。
「兵科」とは、簡単に言えば「仕事の種類」を表します。

アメリカ陸軍には大きく分けて、5つの「兵科」があり、それぞれが細分されています。
個々の兵科の説明については順次別項で説明します、今回は紹介に止めます。
(訳とカタカナ読みは間違っている場合が有りますので、鵜呑みにしないでね。)

1 戦闘兵科
 ? 歩兵科 「インファントリー」 
 ? 騎兵科 「キャヴァルリー」
 ? 機甲科 「アーマー」
 ? 砲兵科 「フィールドアーティラリー」
 ? 防空砲兵科 「エアディフェンスアーティラリー」
 ? 工兵科 「コーオブエンジニア」
 ? 航空科 「アビエーション」
 ? 特殊戦科 「スペシャルフォース」
2 戦闘支援兵科
 ? 通信科 「シグナルコー」
 ? 憲兵科 「ミリタリーポリス」
 ? 化学科 「ケミカルコー」
 ? 軍事情報科 「ミリタリーインテリジェンス」
 ? 民生科 「シビルアフェアーズ」
3 支援兵科
 ? 総務科 「アジェタントゼネラルズコー」
 ? 監査科 「インスペクターゼネラルズ」
 ? 法務科 「ジャッジアドバケイドゼネラルズコー」
 ? 州兵事務局 「ナショナルガードビューロー」
 ? 兵器科 「オードナンスコー」
 ? 補給科 「クォーターマスターコー」
 ? 輸送科 「トランスポーテーションコー」
 ? 会計科 「ファイナンスコー」
4 医療支援兵科
 ? 衛生科 「メディカルコー」
 ? 歯科 「デンタルコー」
 ? 獣医科 「ヴェテリナリーコー」
 ? 医事科 「メディカルサービスコー」
 ? 医療科 「アーミーメディカルスペシャリストコー」
 ? 看護科 「アーミーナースコー」
5 宗教支援兵科
 ? キリスト教
 ? ユダヤ教
 ? 仏教
 ? イスラム教

この他に役職等を表すものが有りますがそれは又、次回に。
お疲れさまです。勉強になります。
特技兵についてもっと良く知りたいです。
PAVEさん。
最近の資料では「4等」「フォア」とは呼ばず、「特技兵」
「スペシャリスト」と呼称されています。
ベトナム戦争当時は、マスターサージャント(E-8)曹長に相当する、「8等特技兵」まで有ったようです。
ベトナム派遣が長引いたりして各級教育を受けられない状況で、「規定の年数が過ぎたので除隊」されては軍の運営が成り立たないでしょう、だから「スペシャリスト」として軍に残すという制度だったのではないでしょうか?

こんな感じで良いですか?
大分、間が空いてしまいましたが、兵科についての補足と訂正をします。

1 戦闘兵科
  ? 特殊戦科 「スペシャルフォース」
には、心理作戦科「サイコロジカルオペレーション」
が併設されていますが、兵科章としては、下士官用の物しか有りません。

3 支援兵科
 ? 総務科 「アジェタントゼネラルズコー」
には、広報科「パブリックアフェアー」が有り、これも兵科章としては、下士官用の物しか有りません。
また、軍楽隊は総務科に属しますが、近年兵科章が復活したとかしないとか、・・・。

訂正ですが、 
 ? 州兵事務局 「ナショナルガードビューロー」
は、個人の役職を表す物でした。 

5 宗教支援兵科
には、「チャプリンアシスタント」という各宗教のサポートをする下士官の兵科章が有ります。

頑張って充実させていきますので見捨てないでくださいね。
さてさて、随分サボってしまいましたが、ようやく用語辞典らしい話をします。

制服に限らず、陸軍のユニフォームを語る上で、避けて通れないのが
SSI
DUI
フラッシュ
オーバル
の話です。

SSI(エスエスアイ/ショルダー・スリーブ・インシグニア)は、肩に着ける部隊識別パッチで、左肩に着けた物が現在の所属を表し、右肩に着けた物は戦時に所属していた部隊を表します。
グリーンユニフォームと戦闘服系には99%着用しなければなりません。

DUI(ディーユーアイ/ディスティエンシブ・ユニット・インシグニア)は、概ね各部隊ごとに作成された金属製のバッチで、DI(ディーアイ)とかクレストと呼ばれますが、通常はクレストで通用します。正確に数えたわけでは有りませんが、4000種弱存在します。

グリーンユニフォームの場合、下士官・兵は両肩に1個ずつ、ギャリソンキャップ又はベレーに1個、計3個、将校は両肩に1個ずつの、2個必要になります。
戦闘服自体には着用しませんが、下士官・兵で、ベレーを被る場合は1個必要です。

さて、ベレーが出たところで、フラッシュの説明です。

フラッシュは何故フラッシュと呼ばれるのか不明ですが、下が半円になった部隊識別用パッチで、ベレーの調節用の紐を正確に頭の後ろに合わせた時に左目の上に来るように縫い付けます。 このフラッシュの上(重なり)に将校は階級章を、下士官・兵はクレストを着用します。

以前ベレーを被る事が出来るのが、「空挺」「レンジャー」「特殊戦」の技能保持者に限られ、ある種のステイタスであった為、フラッシュは「空挺能力を保持する部隊」にのみ認可されていましたが、日系3世の「エリック・K・シンセキ」大将が陸軍参謀長に就任した際に陸軍全員がベレーを被れる様に規定を変更したので「空挺能力を保持する部隊」以外用のフラッシュが制定されました。
詳細は機会をみて紹介します。

最後にオーバルの話ですが
オーバルは正確にはバックグラウンドトリミングと言いますが、アーミーのHPでも「パラオーバル」とか書かれていますのでオーバルで良いでしょう、名前のとおり楕円形のパッチで、部隊識別用です。
オーバルは、今でも「空挺能力を保持する部隊」にのみ認可されているもので、グリーンユニフォームに空挺章を着ける際の台座として一緒に着用します、設定が「空挺能力を保持する部隊」以外ならば着用しませんのでご注意を。

まとめです。
以上紹介したアイテムは、当然のことながら「辻褄」が会わなければなりませんが、いきなり全てを揃えるのは「無理」というものですから、取り敢えず判るところから始めましょう。
揃わないなら、揃わないなりの服装も有りますし、このコミュニティに限らず情報収集の場が有るのですから、一歩一歩進んでいきましょう。

何時かはアメリカ陸軍の制服でのオフ会が出来ることを祈って。
久し振りの書き込みですが・・・もう少しお待ちください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アメリカ陸軍ユニフォーム倶楽部 更新情報

アメリカ陸軍ユニフォーム倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング