ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コンピュータ相談所(初心者可)コミュのプリンター選びなどについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
お世話になります。

年賀状を印刷するためにプリンター(安価なもので)を探しています。

昨年度はCanon BJ F870を使いました。
中古を譲ってもらったのですが、ものすごい音、振動で驚きました。
印刷したところカラーコピーレベルの出来栄えでした。
この機種は一体どんなものだったんでしょうか・・?

写真のような印刷面にするにはどのような機種を選んだらいいのですか?

できたら一万円より安くおさえたいところですが、あまり安いと性能が落ちますか?

普段使いも考えると、インターネットや文書作成したものをプリントアウトしたり、写真をプリントしたりできるものを買いたいです。
お勧めの機種がありましたら教えてください。

ファックス機能が付くと高くなりますか?

東京都在住です。
安価で相談などしながら購入できるお勧めのお店がありましたらご紹介ください。

いままであて名書きはすべて手書きでやってきたので、こんどこそはプリントしてみたい!そんな超初心者です。

どうぞよろしくお願いいたします。

コメント(6)

個人的には、CanonのMPシリーズかな。インクジェットだと。

但し、最近はカラーレーザーが数年前の半値以下で安いのが買えるので、コストパフォーマンス的にはレーザーの方が良いと思う。
一般的なA4サイズの文章ですと、1万枚は印刷出来ますし。
今、ブラザーのジャスティオ DCP-9010CN使っているがCPは最高ですね。
http://www.brother.co.jp/product/mfc/info/dcp9010cn/index.htm

自分で受注した年賀状印刷。今合計で(友人の会社で受注したのも含めて)約1.4万枚印刷したがトナー切れは1回しか発生していないので。
(但し、トナー切れになったらインクジェットの数倍の金額がかかる)
まずは使用目的をしっかりもったほうが選択肢を絞りこめれますね。
(使用用紙サイズ・カラーモノ・PCFAX・スキャナー)
使用頻度が高いならランニングコストを考えてインクジェットでしょう。
ただしイニシャルコストは高くつきます。

インクジェトでよいのであれば、メーカの差はあまり感じないですね(キャノン、エプソン)

PCFAXは便利ですがコストと使用頻度で考えられたらいいでしょうね。

結論、家庭用のプリンターであるなら安いので良いです。
3年使ったら新機種がでてくるのと寿命がきます。
みなさまご回答をありがとうございます。
参考になりました。
必要な機能を絞ってあまり高くないものを買おうと思います。

近所の中古パソコン屋さんでエプソンPX101というのが一万円弱で売っています。
自分でも調べてみようと思いますが、もしよろしかったらこの商品についてもご意見をお聞かせ下さい。
1万円弱では値段が高いですね。
使っている人のレビューを見る限りでは、そんなにお勧めするプリンターではないそうです。
発色悪くて動作音が五月蠅い。
http://review.kakaku.com/review/00601511627/
最安値では、7000円切っていますね。(リンク先を見て下さい)

実際に、買ったお店で2年以上の延長保証が選択出来ないのなら、通販で最安値のお店で(送料込み)買った方が安上がりですよ。
販売店だと、絶対に売りたいのであの手この手で洗脳されますが、ネット通販だと他人のレビュー等も参考に出来るので、考慮するのは有りだと思う。

価格検索は、こちらでどうぞ。
評判等は、Googleで検索すれば簡単に見つかります。
http://www.coneco.net/
http://kakaku.com/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コンピュータ相談所(初心者可) 更新情報

コンピュータ相談所(初心者可)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。