ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コンピュータ相談所(初心者可)コミュの"Engine"フォルダを消えない様にする方法を教えて下さい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お世話になります。すみません、相談させて下さい。

使用PC:FMV-BIBLO NB80L(富士通)
使用OS:Windows XP Pro SP3

長文で申し訳ありませんが、操作と症状等を以下に記します。

1."コントロールパネル"→"プログラムの追加と削除"から、不要ソフトを削除しようとしたところ
 下記ポップアップメッセージが表示され、ソフトの削除が出来ませんでした。

 "C:\Program Files\Common Files\InstallShield\Engine\6\Intel32\ctor.dllを
 読み込み中にエラーが発生しました。指定されたモジュールが見つかりません。"

2.富士通のサポートセンターへ連絡。オペレータの指示により、以下に記す事を実施しました。
 ・msconfigを実行し、"サービス"、及び"スタートアップ"内の"すべて無効にする"を押下。
 ・PC再起動実施。
 ・起動完了後、再度ソフトの削除を実施。再び項番1のポップアップメッセージが表示され
  ソフトの削除は出来なかった。
 ・"サービス"、及び"スタートアップ"内を元の状態に戻す。
 ・PC再起動実施。
 ・オペレータより、「リカバリーディスクからリカバリをして下さい」との回答を受ける。

3."C:\Program Files\Common Files\InstallShield"内を確認したところ、"Engine"フォルダが
 無かった為、対処として、デスクトップPC(BTO PC)内にあった"Engine"フォルダをコピーし
 NB80L内の"InstallShield"フォルダ配下に格納しました。
 ※BTO PC使用OS:Windows XP Pro SP3

4.上記項番3を実施後、ソフトの削除を実施したところ、"クラスが正しくありません"といった旨の
 ポップアップメッセージが表示され、やはりソフトの削除が出来ませんでした。
※正確なメッセージは控えませんでした。申し訳ありません。

5.PC再起動を実施。

6.再起動完了後、ソフトの削除を実施したところ、再度項番4のポップアップメッセージが表示され
 ソフトの削除が出来ませんでした。

7."C:\Program Files\CommonFiles\InstallShield\Engine\6\Intel 32"内の"IKernel.exe"を
 ダブルクリックしました。

8.上記項番7を実施後、ソフト削除を実施したところ、削除に成功しました。

9.続けて別ソフトの削除を実施しようとしたところ、再度項番1のポップアップメッセージが
 表示されたので確認すると、格納したはずの"Engine"フォルダが消えていました。

10.項番3を実施し、ソフトの削除を実施したところ削除に成功しました。

11."InstallShield"フォルダ内を確認すると、やはり"Engine"フォルダが消えていました。


不要ソフト削除の都度、"Engine"フォルダをコピーするのは行いたくないと考えております。
この"Engine"フォルダを消えない様にするには、どの様な対処をすればよいでしょうか。

以上、宜しくお願い致します。

コメント(2)

ctor.dllを誤って削除されたのではないでしょうか?

Engineのフォルダ名を変更するなど?OLDと付けたり。

経験が無いのではっきりとは言えないが、簡単にググルだけで
情報は山のように見つかるはずです。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1414360584
http://java.com/ja/download/help/ikernel.xml
>べっち。BlueVeinさん
回答有難うございます。

教えて頂いたリンク先を参考に対応したいと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コンピュータ相談所(初心者可) 更新情報

コンピュータ相談所(初心者可)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。