ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子育てサロン・ナチュラーレコミュの子育てサロン 活動予告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
久しぶりのメルマガです。
過去に子育てサロン・ナチュラーレのイベントに参加された方へ送信していますが、
一度PCが壊れて、データが更新されていません。不必要というかたは
お元気でしたか?保育園や幼稚園、そして職場もインフルエンザに倒れている方が多いですね。
我が家はまだインフルエンザにはかかっていませんが、正月2日から寝込んでおりました。
完治してからはアロマは肌身離さず、そして睡眠は10時から2時のゴールデンタイムを
守っています。(本当か?)花粉症にもとてもかかわるので守りたいところです。

さて、おととい1月30日に大掛かりなライブを昼間企画して、子連れ親子がたくさん来場され
ました。私は今までクラシックしかかかわったことがなかったのですが、今回、ドラムやクリスタルボウルという
レアな音楽をどんな風に伝えるか?ちょっと難儀しましたが、迷いなくいらっしゃってくださった親子さんたちに
本当に感謝しています。でも本当にドラムのリズムはすばらしく、生きてる!ということをセンス良く伝えて
くれました。最後にクリスタルボウルのやわらかい音に包まれてうっとり、そして涙して寝転がって寝てしまった
桜のママです。

こんな体験をまたみなさんとシェアしたいと、つくづく思います。

2月のナチュラーレのイベント予告です。

1)2月20日(日) しずくまち♭プレゼンツ 「ちびたんとねむりひめ」
2)2月25日(水) フラワーエッセンスお茶会「お産の振り返り」
3)2月7日(月)花粉症ケア
4)2月24日(木)ワンデーカフェ まんまカフェ@阿佐ヶ谷Mad Hog Kitchen

詳しくはまたブログも確認してね。


1)ちびたんとねむりひめ

ちびたんとは、ちいさい布で出来た人形です。なんかぼろぼろで元気なさそうなんですが、
でもひとたび生の音楽に触れると・・・元気にしゃべりだします。
ちびたんシリーズはしずくまち♭さんという演劇集団がお送りする人形劇。
歌あり、たのしいコント?あり、ちいさい赤ちゃんから、大人まで楽しめる空間を
作ります。
今回はナチュラーレのスイーツでまったりアフターティータイムも演出します。
私も劇が本当に楽しみです。お早めにお申し込みください。
2011年2月20日(日)
音楽専用空間クレモニア(荻窪)15:00〜
日本と世界各国の有名な子守り歌を紹介しながら、物語は進んでゆきます。
観客参加型の歌や音楽を随所に散りばめて......
ラスト、観客一人一人が登場キャラクターと一緒に、オリジナルのこもりうた作りに挑戦します!
楽しい音楽の生演奏とカラフルでポップな衣装をつけたキャラクターが
物語をにぎやかにいろどります。
※開場は開演の30分前です。
※小さな会場ですのでなるべくご予約の上お越しください。
--------------------------------------------------------------------------------
■出演
ピアノ:伊藤奈央子 歌:清水咲子
人形操演:坂本華子  ナカヤマカズコ   あべあゆみ

■開演時間
2月20日(日)15:00〜
※終演後、15:50〜16:30はティータイム。
(お茶やスイーツをいただきながらのくつろぎのひとときです。
お人形のちびたんと遊んだり、一緒に写真撮影もできるよ♪)
■チケット
[大人]→¥2000(ハーブティーとナチュラルスイーツ付き)
[子供(赤ちゃんから小学6年生まで)]→¥500
※杉並区子育て応援券使えます!

コメント(3)

かわいいちびたんとねむりひめのチラシです。

児童館などに配布されています。

必要な方はご連絡ください。

桜のママ様
バイオリン奏者でお世話になる高橋です。メールではありがとうございます。
本当に素敵な企画が多くて楽しみです。桜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子育てサロン・ナチュラーレ 更新情報

子育てサロン・ナチュラーレのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング