ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

花のサンパチ友の会コミュの雑談専用トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いわゆる「掲示板/BBS」のトピックです。
しかも3枚まで(普通は1枚)画像が投稿出来る「画像投稿機能付き掲示板」ですよ(笑)。

テーマは特にありません・・・色々なニュースや話題についてでもいいですし、「今日、こんな事があった!」と言った、日常の身の回りのちょっとした出来事の報告でもいいです。

まったりと語り合いましょう。

※各種情報の場合、出来ればソース元も書いて頂けるとありがたいです。

コメント(124)

チョビ之助さんのように海外からはそう思われても仕方ない位他の先進国に比べて遅れていると思います。
私達が恋愛をしていたのに比べると
今の若い世代はパートナーを見つけるのも
そういう心配をしないといけない事
わかっているのかなぁ〜って
老婆心な心配をしてしまいます。
娘達にはストレートに注意してる我が家ですけど…
(まだ彼氏いないはず…)

>やまとなでしこさん
泌尿器科勤務ですか?
偶然ですね〜?私は内科です。
内科と言っても古くから地域にあるので
何でも屋になってる病院ですが…
病院に勤務してると尚更検診の大切さ実感しちゃいます。
チョビ之助さんのエイズの話怖いですね。
息子たちが中学に入ったら、ちゃんと言い聞かせようと思います。
エイズもいじめも…
今の時代を生きる子供達は大変かもしれないけれど
ちゃんとしっかり育てていきたいですね。
悲しいニュース多すぎます(涙)

Toやまとなでしこさん
検診お疲れ様でした。
私は歯医者で「歯ぐきがやせてきましたねぇ」って
見えないところがやせてもね…ハハハ
>やまとなでしこさん
その病院、患者は老若男性で、もちろん医師も男性。
レントゲンの時も嫌でした。何しろ下半身、パンツ一枚。
健康診断のレントゲンのように専用の衣類を
用意してくれてればよかったのに。(;--)=3
もちろんもう行きません。

婦人科病院で泌尿器科もあるところをネットで探し、
東京都内に1件だけ見つけました。
でも勤め人が通院できる時間帯はやってないんですよね〜。
話はコロッと変わりますが・・・

もうすぐ参加者200人ですよ?
当初はmixiに我々の世代が少ないので「100人集まってくれればいいかな〜?」などと思っていたのに(笑)。

これもひとえに皆さんのお蔭です。
ありがたや、ありがたや・・・。m(_"_)m
おめでとうございます!!(❀ฺ´∀`❀ฺ)
200人突破してましたよ〜♪
私たちの世代がたくさん参加してるなんて嬉しいですよね♪

若い方々が多い中、今度はめざせ300人ですね!
>ヒッピホッポさん
ちょっと確認してみたら・・・
残念な事に、未だに挨拶していない人が30人以上もいるんですよね。
ですから、実質的には170人くらいと考えています。
私の入退院のゴタゴタで、管理が甘くなっていた所為もあるんですが・・・。

あ、ほっぺたに使っているマークは「機種依存文字」というものです。
ブラウザやOSによっては文字化けしちゃうので、極力使わないようにして下さるとありがたいです。
※丸囲みの数字なども「機種依存文字」です。
200人の同い年の集いか・・・感慨深いですね。とりあえずバンザーイ!
中年のオジサン・オバサンとは・・思っていませ〜ん^^
・・たまに思うこともあるけれど・・(^^;
 「最近パソコン占拠しすぎ(−−)」 
息子に怒られました(^^) この中にもしかしたら、
同級生いるかも・・と思ったら親近感わきます^^
>たかさん
>マナさん
いや〜っ、No.93にも書きましたが、ルールを守ってくれていない方が結構多いのですよ。
残念ながら、一旦200人を割る可能性がありますね。
そういえば・・・
「水からの伝言」って、皆さんご存知ですか?
私は余りにもアホらしい内容なので取り合わなかったんですが、最近知人がブログで取り上げていました。
この知人は画家で、図鑑などにしっかりとした科学考証から恐竜や古生物のイラストを描いている方です。
[STUDIO D'ARTE CORVO] blog
http://www.studio-corvo.com/blog/karasu/
その中で、学習院大学教授の田崎晴明さんが書いた「『水からの伝言』を信じないでください」
http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/fs/
を紹介していました・・・このWebページは、残念ながら知りませんでした。
「水からの伝言」を信じるも信じないも、個人の自由ですが、「科学」という学問が、受験3教科より疎かにされがちな今だからこそ「科学」という学問が、いかに大切なのかを見つめ直すきっかけになると思います。
物事を科学的に見る事が出来れば、エセ科学やカルト宗教に走る心配もなくなります。

田崎教授の文は、それほど難しく書かれてはいません。
一度読んでみて下さい。
ちょっと怖いお話です。

知人でマイミクの方から聞いた話ですが・・・お義父さんのパソコンが不調なので、時々メンテナンスを頼まれるそうです。

パソコンはWindows98なんですが、折角ウィルス対策ソフトを導入しても更新してないし、期限が切れてもそのまま使っていたらしいんです。また、Microsoftからリリースされる、更新情報に従って、セキュリティーホールのパッチも当ててなかったとか。

その結果、バックドアタイプを含むトロイの木馬型ウィルスがごっそり入り込んでいたそうです。また、ウイルスチェックして駆除しても、すぐに感染する状態だったそうです。
どうやらコンピューターウィルスをバラ撒くパソコンになってしまっているらしいんですよね。

こういうパソコンがボットネットワーク※に組み込まれたりすれば、DDoS攻撃やスパムメール送信の片棒を担がされたりするのです。

彼のお義父さんのような人が世のWindowsユーザーには多いんだろうな、って事が恐ろしいです・・・だから世の中からコンピュータウイルスがなくならないんですね。

皆さん、面倒でもWindowsUPWindows Updateや対策ソフトの更新は(週に1回程度でもいいので)定期的に行って下さい。
勿論、ウィルスチェックも忘れずに。

※ボットに感染したコンピュータを外部からの指令で一斉に攻撃を行なわせるネットワークの事です。
その規模は数台〜数百万台にもなります。
詳しくは↓を参考にして下さい。
http://e-words.jp/w/E3839CE38383E38388E3838DE38383E38388.html
感想ここに書けばいいのか・・・。

オフ会情報知ってコミュ入った新人です。
初対面とは思えませんでしたね〜。
どこで何して育って来てても、同じ年ってだけで盛り上がるものですね。

とっても楽しかったですハート達(複数ハート)
ありがとうございました。

次回はビール飲みますexclamation ×2
名古屋盛り上がってるやん
┐(  ̄ー ̄)┌ 大阪もやるぞウッシッシ指でOK
そのうち全国一同に集まりたいなぁうれしい顔指でOK
夢はでっかい方がいいむふっハート
ねーさん
遅ればせながら入りましたウッシッシ揺れるハート
名古屋ならオフ会行きまっせウッシッシ手(パー)
楽しみだなぁムードムード
名古屋のオフ会うらやましかったですあせあせ(飛び散る汗)

この年齢になるとー(長音記号2)重力のかげんもあって
全体的に下がってきてるんですがバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

みんなはどうですか?
何か美容や健康に気をつけてることありますか?


いくら頑張ってもやっぱり衰えるものげっそり
だから、今の現状維持exclamation ×2と言っても大したことはしてないけれどあせあせ
常に綺麗でいたいって思うことexclamation ×2
それにはやっぱり恋しないとねウッシッシ揺れるハート
誰でもいいのよー(長音記号1)ブタ
芸能人でも、買い物先の肉屋のにいちゃんとかむふっハート
ストーカーにならない程度にm(__)mあせあせ(飛び散る汗)
恋かあ・・・最近ないなあ。
重力に逆らう気力がないかも?

エステ行ったら、肩こりがひどいって顔よりマッサージに力入れられたくらいあせあせ(飛び散る汗)
まぁ毎日が楽しいってことが一番だよウッシッシ手(パー)
みさこさんエステ行ってるんだねむふっ肩凝り・・・・よほど凝ってたのね涙人生の折り返し地点のあたしたちうれしい顔体もがたつきますねげっそり
そうよそうよそうなのよ猫ハート達(複数ハート)
毎日、楽しいのは心身共に充実しておるからだわさウッシッシ人生は一度っきりなんだからねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
エステといっても、1回5,000円くらいの安いところです。
暖房で顔がボロボロになって、何しても潤いが戻らなくて仕方なく・・・あせあせ(飛び散る汗)
昔なら一晩寝ればお肌も復活したのになあ。


でも、私も毎日楽しいから、幸せで〜すハート達(複数ハート)
潤い・・・・

そんな言葉

確か遠い昔に聞いたことが・・・・ふらふら

か〜な〜りご無沙汰してました。(滝汗)
色々とやってますが、取り敢えず元気です・・・少々やさぐれてますが(笑)。
うわ、前回の書き込みが一年以上前だった・・・orz

サンパチコミュの皆様、よいお年を。
あけましておめでとうございます。

サンパチコミュのメンバーの皆様に、幸多き1年になりますようお祈り申し上げます。

平成二十二年 元旦
チョビ之助

※副喪中の方がいらっしゃいましたら、ご容赦下さいませ。
なかなか書き込みできてませんが、ちょくちょく覗いてます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

ログインすると、残り96件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

花のサンパチ友の会 更新情報

花のサンパチ友の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング