ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

相棒コミュの【相棒SEASON19】拡大スペシャル 第2話「プレゼンス」(後篇)感想&実況トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
白バイ警官・出雲麗音(篠原ゆき子)が銃撃された事件への関与を疑われていた男の所持品から拳銃が見つかり、被疑者死亡のまま送検されることになった。ただ、男の恋人だった静 (日南響子) の不自然な行動に疑問を持った右京(水谷豊)と亘(反町隆史)は捜査を続行。彼女もまた、VRの世界に作られた仮想国家『ネオ・ジパング』の“国民”であったことを突き止める。その中にこそ、手掛かりがあると踏んだ2人は、再びVRの世界に入り込み、小さな疑問点を見つける。その発見を、『ネオ・ジパング』の生みの親であるIT長者・加西(石丸幹二)にぶつけるが、のらりくらりとかわされてしまう。しかし、加西がVR内で行っていた、数億円もの大金をプレゼントするという企画に話が及ぶと突然、風向きが変わって…!?

警官銃撃事件の手掛かりは仮想現実の中に?
右京と亘は真相を求め、再びVRの世界へ!
リアルとバーチャルが複雑に交錯する難事件を
特命係は解き明かすことができるのか!?

ゲスト:石丸幹二 日南響子
脚本・監督
脚本:輿水泰弘
監督:橋本一
(オフィシャルサイトより抜粋)


※比較的まったり実況は此方↓「相棒」実況感想総合(ネタバレ発言有り注意)
  
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=37181&id=74862141

※ネタバレ発言がございます 未視聴の方・ネタバレを見たくない方は
 お控え下さい。
※議論は程々に 意見の違いを認め合うことも大切です
※相棒ファン同士で仲良く実況!
※放送中に満トピになりましたら次トピの作成をお願い致します。

コメント(291)

前seasonの最終話からヤバいのがどんどん増えて、後半色々とありそうですね
ではまた来週ノシ
なんかその内ロンドンのモリアーティとコイツが手を組んだ手口とかありそうだな・・・。
>>[246]、可能性は無きにしもあらずですね。
実演販売する杉下さん。。。来週もまた見逃せませんね!!
今週もありがとうございました。また来週もよろしくお願いしまーす!!
来週の人、、あれ、神戸君の時に、出てた・・・

たしか自分を傷つけて他殺にみせかけ自殺した気の毒なやつ。
>>[256]

何度も見ているので、忘れません!
>>[254]

記憶にあるのはシーズン6みたいな(裁判員裁判の三雲判事)
>>[258] 私の母も、最初に観た時からかなりショックで…🥺 あれは、心えぐられます…
>>[262]

本当に、あのエピソードは、相棒史上最も胸が痛くなりますね!。゚(゚´Д`゚)゚。
なお現実の○○万プレゼントって言う呟きをしてる人は大体が、個人情報抜き出してそれを手にもっと儲ける悪質な人というかヤから始まる連中が多い模様。
出雲さんはレギュラー?
ちょっと演技見るのしんどいかなぁ冷や汗
すっきりしない終わり方だし、絶対またなんかしでかすなこりゃ。
新たなる巨悪現る!ですか。
>>[268]

嫌味なお金持ちと上級国民は逮捕されないね、人間としては最低の部類のやつらだが。
来週も、宜しくお願い申し上げます。
やっぱり、
オンラインだの仮想だの、
手で触れることができない世界、
あたたかみも冷たさも感じない、
無機質な世界、
そして、
相手との間に視聴覚的なズレを1ミリでも感じさせるような世界は、
もうイヤだ🥺

6億というお金を、
ああも軽々しく扱う世界は、
もっとイヤだ🥺

はっきり言って、今は異常。

オンライン前提で、
何とかなる、何とかしようだなんて、
ふざけるな🙃

こっちは、生身の人間なんだよ。

そして九分九厘は、
億単位なんて、稼ぐことも出来ない。
ボーダーラインを、忘れるなちっ(怒った顔)

という、昭和生まれを全面に押し出したコメントをして、来週まで、
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
加西はこれからもあちこちの事件に絡んでくるのでしょう。もし加西と反社がつながっており,刑事部長に繋がっていたら相棒は終了,副総監に繋がっていたら存続かなと思いました。
そういえば、こてまりさんがプレオープンと言って右京さんと甲斐さんが訪ねたとき(ディープフェイク見せられたときかな?)は、
こてまりさんの後ろに電子レンジがあったのが気になったんですが、今回社さんが訪ねたときには見当たらなかったような…
雰囲気に合わず撤去されたかな?
しっかり確認したわけではないですがあせあせ
やっぱりキャラ変だったか。
伊丹さんの班の中にも女性刑事は何人かいましたので、女性が来て嫌がると言うのは、その時点で破綻しているんですよね。
初回からまさかその手のパターンで来るとは(笑)

どこで首を取るのか注目だけど、
そんな簡単ではないでしょ。

警察内部からでなく外部からとはwww
やはり前のシーズンから絡んでるあの辺かな(´O`)

相棒らしいスタートですかね(๑°⌓°๑)
今回のツボ=
しれっと女子会に出たがる警視総監w
録画していた第二話を、今、見終わりました。出雲さんの演技、ホラーだあげっそり怖い((( ;゚Д゚)))だけど、殺されかけたんだもんなあ…そりゃ怨みぶつけるよね…表情(やれやれ)そして犯人は金持ちだと逮捕されず、なんて苦い…げっそりげっそり石丸さん演技上手いから本当にイライラしながら見てしまいましたあせあせ表情(やれやれ)今期もワクワクしながら相棒を見ることになりそうです顔(願)ぴかぴか(新しい)
終盤近く、VRの中で追い詰めるシーンはなんでスーツ姿だったんだよ・・あそこでも殿様&侍のカッコにして欲しかったw
あとセリィのキャラがなんか違う。あんなイヤな奴だったか?
それはそうと、出雲さんって若いんだかそうでないんだかよくわからん。
VRの世界と、現実を往き来してると、どちらが真実の世界か、区別がつかなくなってしまうのでしょうか?
そんなふうに考えるとちょっと怖いですね。

ネオジパングを創ったのが加西でなければ、もっと違った世界が観られたことでしょうに…
これ程の悪事を働いた、加西が逮捕されないなんて、どう考えても腑に落ちません。
これで終わりとは思えず…再登場の予感がしてます♪

石丸幹二さん、多才な方ですね。
加西の狂気に満ちた世界を、見事に演じていらっしゃいました。感服いたしました♪

出雲麗音さん、レギュラーになられたのですね。
一筋縄ではいかない感じが、イイですね。
楽しみです♪
次回ボーダーラインの俳優さん(元々映画監督?)、出来れば役名は柴田さんでハッピーエンドになって欲しい。
【芹沢のキャラ変】
今までのイメージとは違うが、許容範囲内...
不敵な作り笑い、ぎこちない命令口調 etc
無垢で不器用な芹沢らしい…とさえ思った。
山中崇史さんも、陰湿な感じにならぬよう、
努めてコミカルに演じていたふしがある。

【捜一の女性刑事】
「第三の女」との差異を指摘する声もあるが…
浅木警部補の時とは、階級など相違点が多いので、
(極端だったが) 扱いに差があって当然だと思う。
内村からすれば、前回は警察庁の知己からの懇願...
今回は毛嫌いする社の推薦... と、背景が全く違う。

【新レギュラー】
新女将は好評で、出雲刑事は不評のようだが…
もう少し様子を見た上で評価すべきだと思う。
冠城も... 青木も... 当初は微妙だったものの、
回を重ねるにつれて、なじんできた感がある。
・・・ “良し悪しを決めつける”のは、まだ早い!
>>[287]

内村刑事が毛嫌いしているのは社さんなんでしょうか?鶴の一声で決めてしまう衣笠副総監も嫌っているのでは?

鶴の一声で逮捕までとめてしまう衣笠副総監は、やっぱり大杉漣さんで見たかったです。杉本哲太さんがダメなのではなくて。
>>[288]  あくまでも、推測ですが・・・

内村は、極道チックで「古風な人間」なので、
上役 (衣笠) に逆らったりはしないはず...
【例】“饅頭3秒事件” (大杉漣さん時代)

出雲の転属について、衣笠は積極的ではなく、
社の働きかけによるもの…と察知したので、
捜一に、あんな指令を下したのだと思う。
[女性蔑視発言も、社の影を意識してのもの]

※ 衣笠の主導だったら、あそこまではできない。
>>[289]

そうですね。内村刑事部長の《饅頭3秒事件》を忘れていました。

大杉漣さんはシリアスな演技のなかに《饅頭3秒事件》のようなコミカルな面もあり、衣笠副総監役にピッタリだったので残念でなりません。特に甲斐元次長との対立は見事でした。

内村刑事部長は冠城編『アンタッチャブル』でも衣笠副総監の命をうけて特命係2人に『絶対に近づくな!』と厳命していましたね。上からの命令には絶対服従。

社さんに娘が居たことが発覚したとき『この件には今後一切ふれるな!』と激怒していましたね。

ログインすると、残り259件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

相棒 更新情報

相棒のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。