ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新築される方の相談箱コミュのハウスメーカー選びで悩んでいます

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新築を希望している者です。

いろいろな展示場へいってみたんですが、積水ハウスやダイワハウスなどの有名な会社となると、坪単価が非常に高いです。

部屋数が多いので、どうしても安く建てられる会社へと目が行きます。

今、候補に上がっているのが、タマホーム・アキュラホーム・創建ホームです。

創建ホームは坪単価が結構高いので、あまり乗り気ではないですが・・・。

どなたか、タマホーム・アキュラホームについて情報をもってらっしゃる方は
いませんか?

アフターフォローや工事が丁寧かなど、いろいろお聞きしたいです。

サイトを見てみると、タマやアキュラは、あまりいい情報がありません。

やはり、安く建てることはこういうことなのかと思いましたが。

よろしくお願いします。

コメント(61)

>EDGEさん
すみません、ここで論議を交わそうと思って書き込みをしたのではないんです。
いろいろな人に何か情報をお聞きしたくて、書き込みしました。
すみませんが、ご了承ください。

>ボクデスさん
そうですね。
たしかに、しかるべきキーワードでしっかり検討すべきですね。
ハウスメーカーは、それぞれに特色があります。
そういう点では、どこのハウスメーカーがいいか?なんて質問も
打算的です。
すみませんでした。

>たぁもんさん
近日中に、展示場へいこうかと思っています。
まだまだいろいろしっかり見る期間だと思いますので、
慌てて契約はしないようにしますね。
ただ、現在建築士に頼むことを検討しています。
一応、いろいろな展示場へ見に行きますが、建築士に頼むことになりそうです。

>グワポさん
はい。今建築士に頼んで、工事は地元の工務店さんに頼むという方向に行きつつあります。
一応展示場にいって、いろいろ見て来ますが、その家それぞれに良いところがあると思いますので、そういうところを見てこようと思います。

>あぁさん
ローコストて建てた方のブログを読んだことがありました。
確かにローコストで建てる場合は、こちらもいろいろ勉強しておかないといけないとのことでした。
建築中でも、質問がどんどんできるくらいにしておくということでした。
たしかに、そのくらいはしておかないといけないんでしょうね。
今からでも本を買って、できるだけ知識をつけて行きたいと思ってます。
建てるまでにまだまだ時間はたっぷりありますから。^^
展示場にいかれるのですね。
楽しいですよね、是非あちこち入ってみてください。

さて、実際に新築を考えるのでしたら、
展示場もよいですが、実際に人が住まわれる予定の家を見学することをお勧めします。

展示場はあまりに現実離れした住宅設備などが入ってますので、
夢を見るにはいいですが、地に足を付けて考えられません(苦笑)。
私の地元の市内でしたら『春日野』とか『こころ』とかでよくフェアをやってます。
最近友人の付き添いで行ったら、アキュラがあったように思います。

似た間取りや坪数の家があると金額の目安にもなるし。
(住宅設備のランクは考慮しなくてはいけませんが。)

展示場めぐり、楽しんでくださいね。
うちの場合で申し訳ないのですが、大手メーカー(ミ○ワやミ○イ)の下請けをしてる工務店に偶然出会い建てました。
たまたま旦那が不動産屋さんと幼なじみで裏の情報がとれたんです。

だから展示場へいき、だいたいパクった間取り図にできて、坪単価もかなり安くすみました。


大手じゃないけど、スイッチも普通にいまのやつでオプションではなくしてくれたし、かなりサービスしてもらえました〜わーい(嬉しい顔)
>chericoさん
chericoさんとは、同じ県のようですね。^^
「春日野」は行ったことないんですよね。
「こころ」は、主人が休みの日でも行こうかって話しになってます。
展示場は、いろいろ間取りも違いますし、気に入った間取りや設備がないか見て来ますね。

>shizuさん
うちも工務店になりそうですよ。
shizuさんと同じで、いろいろ展示場を見て、気に入ったところがあれば、それを取り入れるなどしようかと思っています。
もちろん、設備なんかも。
展示場の設備はいいですよね。
でも、展示場だけに、いい設備で金額もはるとか・・・。
同じ設備にはできないかもしれないけれど、目の保養になるでしょうね。^^
> 響きさん

展示場だと広すぎたり実際住むには?な部分あると思うので、よいとこだけぱくりあとは地元の信頼おける工務店がいいと感じました。。
うちは木造派なんですが、基礎からきっちりやって頂け大満足でするんるんるんるん
>shizuさん
そうなんですよね。
展示場って、とにかく広いです。
住むには広すぎますから。
shizuさんの意見に賛成です。
いいところをしっかり見てきて、それを自分の建てる家に合わせてみる。
これっていいと思いますよ。^^
今いいなっておもっているところ、たくさんあるんで迷ってますよ。
階段なんかも、2種類あるんです。
主人は階段で悩むなんて・・・といいますが。
でも、どこにつけるかで間取りの配置も決まりますからね。
> 響きさん


階段、悩みますね。。


うちは展示場がリビング吹き抜けだったので真似しようとしました。

そしたら、吹き抜けは地域により暖房費が高いということで、うちはリビング吹き抜けに冬場は戸で閉めれる工夫をしてもらいましたハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)

やはり、いいとこ取り、オススメしますわーい(嬉しい顔)住みやすいですよ。
ハウスメーカーの場合、支払うお金の総合計の35%は実際にかかる建築費用ではないと聞いたことがあります。
つまり、営業・CM・広告・展示場の維持費等がこの35%にあたるというわけです。

総額2000万円かかるとしたら実質は1300万円の家ということですか。
私だったら差額分700万円で他の部分を充実させたいですねえ。
挙げられているメーカーさんに該当するかはわかりませんが、
安いなら安い理由があり、そういうメーカーさんで、
木をしっかり乾燥させずにどんどん出荷してしまうメーカーさんとか
あるらしいですよ。
それをすると、木が後々歪んできて・・・
倒壊まではしないのでしょうが、よくはないですよね。

高いHMは広告費等家の実費以外の上乗せだけ高い高いという意見を
見かけたりしますが、それだけではないと思います。
建築中もしっかりした対応でしたし、
建ててからも、しつこいくらい訪問とかしてくれますし、
もう建て終わって1年経ってますが、イベントへの招待や、
カレンダーをわざわざ持ってきてくれて、おうちの加減はいかがですか?
と聞いてくれますし、
実際、引き渡し時に気付かなかった細かな傷も、あとからでも
迅速に交換なんかもしてくれました。
自分が選んだのはミサワです。

ただ、安くても、悪くない所もあるとは思います。
アイフルホームは最後まで悩みました。
そこの店の店長の人柄でしょうが、商売っ気が薄いのですが、
とても誠実な感じで。

例えば、ミサワとか(他の大手でもいいです)で、品質について
じっくり聞く。
どういう基準で耐震、施工管理、品質チェック、などなどで、
材料から、施工、立てた後の話を納得できるまで徹底的に聞いて、
それを基準に、安いメーカーさんで同じ様な項目をどの様にやっているか
聞いてみると良いかも知れません。

納得できるまでと書いたのは、納得できるまで聞けば、
逆に、安いメーカーさんで「これはやって無い」という項目でも、
やって無くても、まあ、割り切れるから、こっちでもいいかな
って判断できるからですし、こういう、管理をしなきゃいけない
って自分に基準も作れると思います。
それができれば、安くても、悪くない、素晴らしいメーカーさんを
見抜く事がきるかもしれませんね!
建てる時に、HM選びが一番悩みました。
大手HM、ローコストHM、工務店、挙句にはマンションまで、20社以上回りましたよ。
なので、HMどこにすれば!?って悩むお気持ちよ〜くわかります。
ただ、どこのHMが良い?ってのは難しいですよね。
好みの問題も多いですし、同じHMだって地域が違うと営業所も変わるし営業さん、設計士さん、大工さん、みんな違うんですもの。
だからこそ同じHMなのに、ちゃんとした家も建つけど、クレームの出るような欠陥を出してしまうこともあるんです。
一回も欠陥やミスを出したことがない。なんてHMはありません。
だからその展示場の雰囲気や営業さんの人柄や能力をしっかりチェックしてください。
営業さんが家を建てるわけではありませんが、営業さんを通じてすべてが行われるのですから、能力が高い営業さんの方が断然ミスは少ないはずです。
あと、ちゃんと施主のことを考えている方なら連絡もしっかりくれたりもするでしょう。そうじゃなければ、さあ次の客だ!とのちのち相手にしてくれなかったりもしますからね。
長い付き合いになる営業さんの見極めも大切です。

あと、安いHMをお探しなのかと思いますが、坪単価はあくまでも参考程度にした方がいいですよ。
使う建材や部品、設備等のグレードが下がれば安く作れ、坪単価も下がります。設備(キッチン、バス、トイレの数等)が同じなら50坪の家と25坪の家なら50坪の家の方が坪単価が下がりますが、総額は高いです。
坪単価よりも自分がいくら出せるか、総額が大切です。

なので私は坪単価は一切無視して、HMで話をする時に総額○千万円でならどのくらいの家建てれますか?と話をしました。
図面も、施工面積が28坪のところもあれば35坪のところもあります。装備も全然違います。総二階建てのデザインなとこもあれば、けっこうおしゃれなデザインのとこもあります。
でも総額が同じなので比べやすいです。

私はこんな感じで選んだのですが、工務店がすっごく安いってことはありませんでした。設備やインテリア等グレード上げたら結局同じくらいになりましたから。
確かに大手HMは工務店以上に広告費やCMなどの費用がかかるます。
ただ大手だからこそ材料などを大量購入したり自社工場で部材を加工して安くできている部分もあります。
なので広告費等諸費用を丸まる上乗せされるから損ってことはありません。
大手HMと言っても経営は大変です。
この業界シェアでいえば、大手だって数%のシェアしかないんです。
なので良い会社ならちゃんと企業努力をしてますよ。

どんな家を建てたいか?
木造・2×4・鉄筋等の構造、デザイン、坪数、部屋数、収納、納戸や土間、屋根裏収納、バルコニー、吹き抜け、外壁、屋根材、設備(キッチンやバス、トイレ等のグレード)暖房設備{蓄熱式暖房や床暖房等}が必要か?24時間換気システム、太陽光発電、など等

何が必須で何が妥協できるか?資金は無限ではありませんから必ず妥協することは出てきます。
自分たちがこんな家!って思う家を払える金額でしっかりと建ててくれるHMを選びたいですね。

HMによっては最初は安い見積もりだして、打ち合わせして最終的な見積もりだしたら1000万も増額になっていたなんていうケースもあります。
私達はそれも嫌いだったので、最初から総額これで、これ以上は絶対無理です!出しません!と言ったってのもありますよ。
この金額ではうちでは無理ですねぇ。と即答で終わったHMもありますけど。


あと、ちゃんとした家を建ててくれるのも大切ですが後のメンテナンスをしっかりしてくれそうかも大切です。
そう考えると会社が倒産しないかも大切です。
ここ数年、建設途中で会社倒産なんて話はよく聞きます。
TVCMを流してるような有名HMでも、地元工務店でもです。
なので倒産しなさそうってところを選ぶってのも大切だと思いますよ。
30年間保障とか言ったって結局は倒産したらないですからね。

色々書きましたが、自分たちの目で見て聞いてが一番大切です。
あとは縁です。良いHMに出会ってくださいませ。
タマさんに同意見です!!

うちが建てた工務店は大手3社の下請けをやってて、展示場で間取り図を頂き一部ぱくってもらいました。
営業さんいわく、大手だと坪単価がかなり違うそうであせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
大工さんの腕も大切で、営業さんの力も家にはかなりの影響があると感じました。

営業さんは力のある方をオススメします。ちょっとしたことを黙ってグレードアップ サービスでやってもらいましたわーい(嬉しい顔)

どこのホームメーカーも過去にミスがあったりとかあると思います。


もし、会社が倒産したら保証はちゃんと受けれるという契約もありましたから、工務店も大丈夫かと手(チョキ)
はじめまして
相談させてくださいるんるん
うちは旦那がトヨタ関係の仕事をしてるのですがトヨタホームってどうなんでしょうか??
鉄筋とききましたがみなさんは鉄筋と木造だとどちらを選びますか??
ちなみにうちも2×4で今建ててます。
地震にめっぽう強いとのこと。
阪神大震災で倒壊しなかった木造住宅は2×4が多かったとのことで、今再注目らしいです。

明確な裏はとっていないので、ご参考まで。

住宅展示場に行ったんですが、ハウスメーカーは高いですねexclamation ×2
父の紹介で近くの工務店にしましたうれしい顔
すべて自分の好きなようにできるしわーい(嬉しい顔)
3月着工予定です目がハート
> タマさん
コメントありがとうございます目がハート
ほかにもいろいろあるんですねぇ〜指でOK
木造の2×4も考えてみまするんるんるんるん
ウチはセルコホームです。
フランチャイズで地場の工務店がやってるので内容、質感に対するコストパフォーマンスは高いと思いました。ちなみに2×6です。
高気密高断熱なんで電気代も抑えられます。

安い家も大事な要素ですが、安い金利を探すのも大切です。総支払い額が数百万変わってきますから。

ちなみに5年前に建てた先輩より同じ返済額で500万くらい金利分いい家にすることができました。
金利はつなぎ融資を含めて、提携の銀行とか大手は特に優位性を持ってるのでそれも要チェックですよ!
> 魔弧斗さん
便乗させて下さいたらーっ(汗)
セルコホームって水戸近辺だと思うのですが県南なんですが施工は可能なんですかねexclamation & question
評判は良いみたいですが実際に済んでみての感想はいかがでしょうか?
また、金銭的な話も差し支えなければ聞かせて頂ければと思いますm(__)m
設計事務所に依頼して坪単価100万の2世帯住宅を我が家の隣で施行している人が居ます。
床面積70坪ですのでかなりの金額です。

しかも設計事務所の方は施工主の友人です。
大まかな説明のみで詳細は説明無いそうです。
また電気やガスす水廻り全てが町内の人で作り上げています。
左官屋は自分の友人でした。

工務店は安いと思ったらいけません。
もしかすると家は建つけど、キッチンやユニットバス、便器等が金額に含まれていないなんて事も有ります。
これは隣の家の事ですが事実です。

何処で建てるにしても詳細の見積もり出してもらい追加金が発生しない様にしましょう。

> BIGKENさん

坪単価100万円って高いですねげっそり
頼んだ工務店がすごく良心的でよかった〜ハートハートハートハート
スターツホームで建て替えをされた方いませんか家

ネットで調べてみても、あまり情報がありませんあせあせ(飛び散る汗)
評判等何か情報をおもちの方教えて頂きたいですわーい(嬉しい顔)
実際に住まれている方住み心地はいかがですかぴかぴか(新しい)
工務店は、良し悪しの差が激しいような気がします。
実際、会社の同僚は、工務店の対応に苦労していたようです。
私も最初はそこに頼もうかと思っていたのですが、その話を聞いて止めました。

あと坪単価を気にされる方が居られますが、設備を変えたりオプションつけたら、いくらでも変わりますよ
床面積の小さな家を建てたら、どうしても高くなります。

逆に色々なアイデアで安くする方法も、本などで紹介されています。
先ずは気に入った家を建てられているところを探すのが、いいと思いますよ
うちは、5件くらい同条件であいみつとって最終的に一番安い工務店にお願いしたのですが正直、多少高くてもアフターフォローや建築中の報告などしっかりやってくれる業者が絶対良いと思います。

営業がいくら愛想良くても実際に家を建て始めたときの現場監督等がダメダメな場合はきっと後悔すると思います。ですので気に入った営業さんが見つかっても結論出さずにそこの会社の今現在建築中の家に見学行って現場の雰囲気を見るのもいいかと。

あと、ネットで逐一現場の写真をとって公開してくれている会社は安心できます。自分で毎日見に行けば良いのですが時間的な問題もあってなかなか難しいでしょう。そう言うときにネットで建築中の状況を頻繁に報告してくれてる業者はとても良心的だしいい加減なことしないと思われます。

やはり家は一生物です。業者とも建てたらそれで終わりな関係より何か困ったことあればすぐに相談出来るところの方が良いと思います。くれぐれも値段だけでつられないほうが良いと思います。
ハウスメーカーは自社で施工するわけではないので、その点を勘違いしない方が良いでしょう。基本地元か使っている工務店に工事は丸投げなのです。
安いハウスメーカーは自社の製品を使ってとかよくいいますが、結局利用する大工の人件費を下げさせているだけなのです。

アフターの点でも窓口はハウスメーカーですが、やらせた工務店にそのままそこも丸投げするだけですからね、、、。

私個人の意見としては、新築は新築の良さがあるのですが、ハウスメーカーの宣伝費、人件費が乗るので買った瞬間から近隣の相場の金額近くに落ちるのです。

中古の築浅でインスペクション(検査)をきちんと受けた間違いない案件を購入するのも一つの手段だと考えています。


メーカーの完成見学会がいいとおもいます(^O^)/狭くても内容の濃い家のほうが管理しやすいと思い坪85万くらいしましたが、地元工務店にいくよりHMのほうが満足しています。。。
津上刑事さんの資料分かりやすくていいですね。

工務店はいい監督がいればいいのですが、なかなか営業が下手で気がきかない方が多いのと、会社的に信頼出来るか(潰れないかどうか)という事も重要ですね。

ハウスメーカーは担当営業スタッフが辞めればアフターはどうなんでしょうね?
うちも、まさに工務店次第!!と思いました!

有り難い事に、
ハウスメーカーの部長さん、
大工さん、棟梁、
クロス屋さん、
抗菌具屋さんは全て主人の知り合いの方に
それぞれお声をお掛けしてお願いしました。

ただ、工務店はハウスメーカーの提携している所なので、唯一、監督だけ知らない方でした。


で、この監督、もう最低最悪で、
変更後の間取り図を棟梁に渡してなかったり、
抗菌具屋さんも、こちら側がお願いしていた方に連絡せず、自分の所で用意したり、
(契約時に知り合いの所でという約束のもと)
クロス屋さんと打ち合わせ1時間前にキャンセルなど、
本当に酷かったです。



そして、棟梁が、基礎が余りにも酷いから、
知り合いの部長に言った方が良いよ!って教えて下さったので、
直ぐに手直ししてもらえましたが、
全てハウスメーカー、工務店任せにしていたら
恐ろしい事になっていたと思います。

かなり安いハウスメーカーだったので、
値段と主人の知り合いという事で契約しましたが、
完成見学に行った家のクロスは半端ない汚さでした。


そして私達の新居の24換気の配線が間違えていたり、
電気のスイッチの場所が違っていたりして
毎日見れたから直ぐにおかしい所を注意できた
けれど、
知らぬ間に建っていたら、気づかぬままだったと思います。
本当に信頼できる所によるなぁと実感しました。
>津上刑事さん
その資料の出どころは何ですか?



仮に600万の差があると肯定しても、
良しあしの差がある工務店の中から探すリスクをどう考えるかですね。
人は「自分は死なない」言い換えると「自分ははずれは引かない」
と思いたがるらしいので僕は気を付けています。
潰れるかどうかも不安ですしね。
地方支社が潰れてもまだ巨大なバックがある所にしました。

ハウスメーカー全てが丸投げみたいな書きこみがありますが、(津上刑事さんではなくて)
施工管理をきちんとしているメーカーもありますよ。
僕はその辺の管理の考え方手法とかしつこく聞いて調べて、
実際の施工の際もそうされているか確認しました。し、実際行われてました。
基礎に使ったコンクリートの一部をサンプル引き抜いて粘度や
実際固めてからの強度測定など。

あと、建てた後も、しつこいくらいアフターフォローありますし、
自分でつけてしまった小さな傷くらいはただで直してくれてます。
アフターは工務店ではなくて、ホームメーカーのアフター部門なので、
同一会社同一事務所です。
担当営業がやめれば別の担当営業がつくかと思います。
ちなみにうちの場合は、アフター担当はアフター部門だから、
営業うんぬんではなくて、ホームメーカーが潰れない限りは
部門で請け負ってもらえるので何も心配はしてません。

僕は運に任せるのは好きじゃないですし、勝負強くもないので、
徹底的に調べて考えて、最もリスクが少ないと思えるHMをしぼり、
あとは信頼できれば営業さんの良しあしですね、決め手は。
坪60万くらいでしたが、とっても満足してます。

高いのは、確かに営業活動とかあると「も」思いますが、
その品質を守る為の物である事も忘れない方がいいと思います。
地方の工務店とかって、実際に自分の所のプランの
耐震実験とかやってるんですかね?
まあその前にしっかり耐震設計はしているから問題ないのかもしれませんが
>kenさん
ttp://www.polaris-hs.jp/urazizyo.html
↑ここにあったと思います。

私の考えは、安くしたいという考えの人は大手HMが高いからと言って安易にタ○ホームとかにするのではなくてHM以外の選択肢があってもいいのではないかという、ただそれだけです。

その上で、
・まず設計事務所で図面を作成してもらう。
・3社くらいの工務店で見積もりを取ってもらう。
・金額だけでなく見積もり内容も吟味して決定する。
これが良い業者を探すいい方法なのではないかと思います。

問題はその設計事務所を探すことにあると思いますが、
いきなり工務店を選んで失敗するよりも設計事務所選びでの失敗なら金額も図面代だけで済みますし。
でも設計料をケチりたい人多い気がしますね、施工の方が額は大きいのに。
>津上刑事さん
ありがとうございます。
津上刑事さんへのレスは最初の一行だけで、
以下はこのトピへのコメントのつもりだったのですが、
うまく書けて無くて申し訳ありません。
コメントを2つに分けて書けば良かったです・・・

早速見てみましたが、勉強になりました。

こういうのって、
?お金を掛けている項目「ほとんど全て」があたかも悪い事の様に言ったり
?「同じグレードで」建てた場合と言います
が、

?お金を掛けた分見返りがある
 ・絶え間ない研究により進化した技術
 ・人によっては過剰かもしれませんが、研究やテストでしっかり裏付けされた
  耐震技術
 ・高度なスキルを持った営業さん
  (土地探しや、予算の中でできるだけ希望をかなえる数々の提案など)
 ・充実したアフター
 ・丸投げというが、専門業者による施工ですし、HM品質を守る様に
  監督および1件1件の品質検査

?同じグレードと言っても同じ「間取り」「目に見える装備(キッチン等)」
 ・目に見えない部分での差異って語られないですよね
  耐震、防アリ、換気システム、防音、断熱など

HMも、もっとアピールすればいいのにと思います。
僕は住宅関連じゃないから、その辺どう考えてるのかよくわかりませんが(^0^;

僕は、同じ金額出せば40坪近い家を建てられましたが、
どうしてもそのHMにしたくてそこの一番小さいプランの33坪にしましたが、
ここのコミュやTVで見られる様なトラブルなどとは、
無縁と言うか、ほとんど心配すらせずに建築期間のストレスを感じる必要が
全く無かったので、良かったと思ってます。

てか、HMの人間でもないのに、何で僕はこんな書くんだろう(汗

自分がそれだけ満足して安心してお世話になったと言うのに、
一方的に経費がやり玉に挙げられてるからかもしれませんね(^0^;
でもお金がかかると言う事は、それなりに得られる物もあると言うのは
忘れてはいけないと思いますね。

ただ、工務店さんも頑張って良い家を建てている所がたくさんあると思います

何か、ここは良かったみたいな、そういう情報を共有できたら、
僕が工務店さんに感じていたリスクを軽減できて、
安く良い家を建ててくれる工務店さんに出会えるのかもしれませんね。
正直、HMさんは安心できますが、過剰装備だろこれ 
ってのはたまにありますからね(^0^;
>ken
私は建築関係の仕事に携っています。(プランから完成までのマネジメントをしています)

メーカー(HM)・工務店の両者が同じ土俵にて比べるのはナンセンスだと思います。

kenさんの言われるとおり
HM:日本の住宅のリーディングカンパニーであり、今後は海外へ市場を移していくと思います。
工務店:ローコストで建築する事が出来ますが、HMと同じ家が建つわけではないです。
(HMと同じプランえを依頼した場合、ほぼ同じ金額になるか、場合によっては高くなります。これでHMは伊達に高い訳じゃないから存在できるのです)

最近、建築設計に依頼して工務店で建築される方も多くなりましたが坪単価で比べるとHMと同じくらいになる案件が多いです。

いい家を納得できる価格で安心して建てる!
これがいいと思います。

その為には施主自らも勉強と理想を思い描く事(1年〜3年)が必要だと思います。
家はクレームの塊であり、いいプランを練ることが大事です。(施工する立場側の意見も必要です)

長文失礼しました。

ログインすると、残り30件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新築される方の相談箱 更新情報

新築される方の相談箱のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。