ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新築される方の相談箱コミュの引き戸の枠の色について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新築で、そろそろ上棟という時期です。、
壁の色は白で、上吊り引き戸の色は床材に合わせオーク色にしました。(吊戸はアウトセットではなく、普通の吊戸です)
我が家の建具は可能な限り上吊り引き戸にしたのですが、迷いが出てきました。
引戸の枠の色は当然建具と同色だと思っていたのですが、ネットで調べるうちに、それだと開け放したときに枠の色だけ残って違和感があるので、壁の色と同じにしたという記事を読み、悩み始めました。
工務店に聞くと枠の色を白に変えるのは可能だとのこと。
でも一般には戸の色と同色ですよね??
どちらがいいのでしょうか?

みなさんのお考えや体験談を聞かせてください。

コメント(5)

展開図に色をつけて検討してみては如何ですか?1:20くらいのなるべく大きな展開図が良いと思います。3Dで検討するという方法もありますけど〜。
壁と開口部とするか、建具だけを強調するかで変わると思います。
枠は壁と同色か明度で変える程度で扉の色を枠と同色化まったく違った色にするかですね。
みなさま、ご意見ありがとうございます。
引戸枠は、結局どちらでも問題なく、好みということでしょうか。

巾木も白です。実はサッシも窓の四方枠も白。
これも最初は全部ナチュラル色で計画していたのに、どんどん白に変更し、今度は引き戸枠まで白にしようか、それだとなんか白っぽすぎないか?などとうだうだ悩んでいます。
優柔不断な性格なため決断がつきません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新築される方の相談箱 更新情報

新築される方の相談箱のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング