ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新築される方の相談箱コミュの家事室のレイアウトについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつもお世話になっています。
今回家事室のレイアウトについて相談させていただきたく、関連トピが検索できなかったの作らせて頂きました。検索不足だったらスミマセン。

我が家は今基礎工事をしていて、12/12上棟予定です。

私の希望で1階のキッチン脇に家事室を作ってもらいました。
そこに家族全員の下着や部屋着、平日にこれから子どもが学校へ着て行く服や、旦那のシャツ、スーツ、私の普段着などほとんどの衣類を収納したいと思っています。
(要するにものぐさで、洗濯し終わった衣類を各部屋に分けるのは大変そうなのであせあせ(飛び散る汗)
さらに、できれば私の小さな机を置いて、軽いメークをしたり、アイロンをあてたり、家事をできるスペースにしたいと思っていたのですが・・・

恥ずかしながら我が家の間取り予定図を掲載させて頂きます。

ご覧のように、この家事室が2m四方しかなく(泣)

そこに嫁入り箪笥で作ってもらった整理ダンス(1050x500x1340)も置けたら・・・と考えていたのですがあせあせ(飛び散る汗)

どうやっても私のパズルではハマらず頭を悩ます毎日です。
今週中には結論を出さないといけないので、どなたかお知恵を拝借できると助かります涙

コメント(25)

こんにちは。家事室いいなあ〜〜。あるだけでも贅沢なような気がします〜〜。
キッチン→家事室→洗面所で行き来できるので使い勝手がよさそうですよね。

家事室のレイアウト的には十分いいのでは??風も抜ける感じだし。

それよりもピアノ収納場所が廊下側にでていて、ハテナな感じです。練習のときの音を考えてですか?練習中は寒かったり暑かったりしそうですが・・・。階段下を利用したのですね〜〜。やはりリビング階段は外せませんか?逆にピアノ室をLDK側にしたほうがよさそうな感じが・・・。素人考えですみません。
クミさん

コメントありがとうございます!
するどいツッコミ(笑)
実はピアノ、かなり、かなり苦戦してとりあえず、収納の中に(汗
・・・というのも、このピアノ、私が小さい時にたくさんおねだりして買ってもらったんですけど、私の嫁入りを機に実家をリフォームした際にピアノの部屋だった場所も洋室から和室に変わり、置き場をなくし・・・
とりあえず家が建つまで主人の実家に預かってもらってます。
そして、やっと家を新築したんですけど、私も長らく弾いてませんし、今のところ我が家にもピアノを弾く予定の者がおらず(汗
でも、思い出の品なので手放すこともできず、もしかして子どもたちが使ってくれたら・・・と出番をクローゼットで待ってもらってます。
なので、LDKのどこかにおけたらと3か所くらいいちおうピアノ補強もしてもらうことになってます。
最初から出しておけばいいのの分かってはいるんですけど、今は怪獣の子が2人なのでとりあえず仕舞っておこうかと(汗
でも、実際に引っ越しして家具を並べてみて、置けそうなスペースが取れれば室内に置く予定にしてます。
可愛そうなピアノを心配してもらって嬉しいです!
ありがとうございました。
ふみたろーさん

コメントありがとうございます!
かなり、かなり考えた間取りなんで、褒めてもらってすっごく嬉しいです♪

ふみたろーさんの仰るとおり、箪笥はそれなりのものだと思います。
私も最初は2階の寝室にと考えてました。
でも、せっかく作ってもらった箪笥なのでいっぱい使ってあげた方がいいのかな〜と思って家事室に入れたんです。
言われてみたら、初心に戻って2階に置いておいたほうがいいかもしれませんね!
ここには背の低い箪笥を2本くらい置いて、上にハンガーをかけれるようにした方がいいかもしれないですね。
もう一度その案で考えてみます!
ありがとうございました。
トピ主です。
肝心なことを書きもらしていたので追記させて下さい。

家事室と洗面の間の扉なんですが、この図面では右に引くことになっていますが、
今になって工務店からサイズの都合と見た目の問題で左引きにするように言われました。
キッチン側も左引きなので、見た目的にもその方がスッキリすると思います。

ただ、
引き戸の戸が洗面側に入る・・・水がこぼれたり、物が落ちたりする時に不便
家事室側に入る・・・物入れの扉が付けられない

となり、どちらにするか迷っています。
ちなみに左手側の物入れとカウンターの間にある壁は抜けないとも言われています。

インセットのドアも考えたのですが、手入れがしにくいのでオススメできなと言われました。

左側の物入れのには主人のスーツなど埃がかぶると嫌なものを、右側の箪笥の横にはアイロンを当てたシャツなど回転の早いものをかければいいかな〜と思っていました。

分かりにくい説明でスミマセン。

うーんと、ご家族が何人かわからないのですが(少なくとも3人以上なんでしょうが)、ウォークインのファミリークローゼットで2帖、プラス小さな机というのは、たとえ季節外の服や普段着ないものを入れたとしても、よほどお洋服が厳選された方・そんなにたくさん服が必要でない方でないと、かなり厳しい気がします…
>私のパズルではハマらず頭を悩ます
というのは衣類をしまうスペースが足りないという意味でしょうか?

しいて言えば箪笥とカウンター(少し小さくなりますが)を外壁側にもってきて、
対面に全面ハンガーポールをつけて、持ち物に合わせてポールを上下2段、もしくは上がポール、下に引出し収納ケース(ただし奥行きはあまりとれない)、
ポールの上〜出入り口の上の高さに一段ぐるりと棚を渡すとかでしょうか。
それでも、人が一人ぎりぎり通れるかどうかだと思います。ウォークスルーになっていますが、すれ違いはできませんね。

箪笥の扉や引き出しをあけた時、背中やおしりが後ろの服にあたる・・・。
ランドセルや帽子はどこに置くんだろう・・・。
お子様の性別まで分かりませんが、思春期になってファッションに興味が出てきたら賄えるんだろうか・・・。
ということもかんがえないといけないですね。

カウンターにイスを置くスペースはないでしょうから、立ち作業にちょうどいい高さにカウンターを作ると思いますので、多少高さがとれて、その下にアイロンやアイロン台、空のハンガー、霧吹きやスプレーのり、メイク道具などを置く場所を作れるかもしれません。
WICに必要な光量とメイクに必要な光量は違うので、別で照明も考えなくてはいけませんね。

今は「物入」として扉がついていますが、つけられるのかな?つけるとなると、ドアの分後ろに下がれるスペースが必要になるけれど、と思います。

いずれにせよ今のままだと家事室としてもWICとしても中途半端で、勿体ない気がします。
私も超ずぼらなのでなんとなく危惧するのが、「カウンターをつけたはいいけれど、収納がぎりぎりで結局そこも服の山になってしまう」という結末なのですが…(汗)

今お持ちのお洋服が何mのポールにかかっていて、何段引出を使っていて、どのくらいスペースが必要なのかをまず考えてみてはいかがでしょうか?
で、2帖がどのくらいなのかを、一度新聞紙でつくってみてはどうでしょう。
意外と狭いと思います。

…というか、ここまで書いておいてなんなんですが、「ここに干すのかな」という場所が見当たらないのですが、きっと1階のお庭とかなんですよね?
干すのが2階のベランダとかだったら、かえって面倒くさいですが(汗)

ちなみにこちらのトピックの43〜に「WICは3帖から、2帖なら壁面収納と変わらない」という説もあります。ご参考までに。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18135936&comm_id=63372

いいおうちになるようお祈りしています。
とろとろ書いている間に追記がありました(汗)
4人分ですか…。
あの壁抜けないんですね。そうするとあちらに箪笥を置くのは無理なんですね。

で、箪笥なんですが、湿気が多い所におくと、最悪引出が開かなくなりそうな気がします。
(引き出しをボンと閉めると、よその引き出しが開くような質のいいものになればなるほど。)
寝室に置けるなら、箪笥の為にもそちらの方がいいと思います。
★のんこ★さん

丁寧なコメント、ありがとうございます。
そして、私の言いたいことが分かりずらくてスミマセン。
紹介頂いたトピも見させて頂きました。

まず、家族は私、夫(サラリーマン)、長男(3歳)、次男(1歳)です。
子どもが大きくなると各子ども部屋にクローゼットがあるのでそこを利用すると思います。
洗濯はダイニングの横の庭がちょうど2階のベランダ下になっているのでそこの予定です。

そして、我が家はメーターモジュールです。
なので2帖でも少し広めだからと思いこんでいたのが失敗の原因です(笑)

私も養生テープで2m角を作って大きさを体感してみました。
考えれば考えるほど無理だな〜と実感してしまいます(汗
>いずれにせよ今のままだと家事室としてもWICとしても中途半端で、勿体ない気がします
仰るとおりです!
やはり家事室の機能は捨ててWICを重視した方がいいのかもしれません。
はっきり言ってもらって、大げさだけ(笑)ことの重大さに気づいてきました。
確かに机を置いてもイスを置くスペースはなさそうですね・・・

ご指摘頂いたまずは服の量をもう一度きちんとみてみます。

はっきり教えてもらってありがとうございました。
何度もすみません。
アイロンかけるスペースを作れるなら、その上に30cmくらいでいいので、アイロンをかけたばかりの物をかけておくようなバーがあるといいと思います。30cmあれば5枚くらいワイシャツがかかります。
(…これで、私が1週間に1度しかアイロンをかけない超ずぼらだということがばれそうですが)
ご主人がサラリーマン=ワイシャツをよく着られるのでしたら特に、よほど余裕のある収納でない限り、アイロンかけたてほかほかの物をきゅっと入れてしまうと、襟がぺちゃんこになってしわになるし、いちいちアイロンのところから離れないといけなくなります。

普段はそこに、服を着た後の空のハンガーをかけておいてもらうと、からまなくていいです。

ちなみに今私はこれをカモイや突っ張り棒で代用していて、アイロンかけたばかりのものが突っ張り棒ごと落ちるのをみて泣きそうになります。。。
★のんこ★さん

私も1週間に1度しかアイロンをかけません(笑)
そして、まさしく今はアイロンをかけたものがきゅっとなってしわになってます・・・
アイロンかけの上のバーいいですね。
我が家も空のハンガーの置き場にまさしく困っています!!!
このWICの「パズル」のパーツに是非加えさせて頂きます。
なんでもいいので思いついたこと教えて頂けるとほんとに助かります。
ありがとうございます。
キコさん、下着だけでも洗面所に収納できませんか?
我が家は引っ越す前から下着、靴下は洗面所に置いていました。
引越前は大きな収納タンス的なものを置けなかったので、籐製の小さな三段の引き出しになったもの(よくホームセンターなどでも安価で売っています)を置いていました。
新居では作り付けの収納棚を洗面所に作ってもらって、そこに収納しています。

キコさんのこの図面だと置くスペースがあるかどうか、、、ですが。。
間取りで見て、上の方が窓だと思うのですけれど、その窓の下あたりに小さな収納ケースとかタンス的なものとか置けないかな、、と。。
もしそれが可能なら、家事室のタンス内から下着が減るだけでも着る物の収納が増えますよね。。。
>キコさん

私もPhoebeさんの意見に似ているのですが、整理箪笥を洗面所に出されてはどうかなと思います。
今の図面だと、真中に洗濯機がありますが、その上は何でしょうか?
汚れ物用のシンクかな?
この洗濯機との間や小さいシンク(?)の間のスペースは絶対必要ですか?
そこを(スペース的に)節約するか。。。
または。。。
我が家は洗面用のシンクを大きいのにして(TOTO SK106 理科室や病院用です)汚れ物もここでごしごし洗う事にする。。。
そういうのに変更可能なら、現在の洗面シンクの場所か、洗濯機上のスペースに箪笥を持ってこられてはいかがでしょうか?

どうしてもこの配列が移動できないなら、Phoebeさんのおっしゃってるスペースにサイズのいい箪笥を置いて、下着などを置かれるといいと思います。
phoebeさん

コメントありがとうございます。
下着を洗面に!考えたことありませんでした電球

ご指摘の窓のところは確かにあいてます!
バスタオル干しをつけよう!と考えていた程度なので、収納が置けそうです!
お風呂上がりつかうタオルと着替えを置くスペースにと思っていたのですが
今通販カタログなんかを見てみると、タンスと台が一緒になっているようなものがありました!
作りつけにできるとなお良さそうですね!
さっそく考えてみます。
ありがとうございました。
ごくえみさん

コメントありがとうございます。
phoebeさんとごくえみさんのおかげで洗面の間取りももう一度考えようと思います!

我が家の洗面所は南から
洗面台→(カーテン等の間仕切)→洗濯機→SKシンク
にしています。
田んぼや畑があることで土ものを別洗いする機会が多いのでSKをつけました。なので箪笥を置くのはちょっと難しいかもしれないです・・・
が、その面に脱衣カゴも置けるようにつめて、下着だけでも収納できるように考えてみます!
その方が、家族も使いやすそうですよね!
箪笥が置けたら便利そうですけどねあせあせ(飛び散る汗)
ご親切にありがとうございました。
洗面所というか、風呂場から手が届く所に下着があると本当に便利ですよ。

>田んぼや畑があることで土ものを別洗いする機会が多い

とのことですが、外から土付きの野菜などを、玄関通ってここまで持って来て洗うようになるのでしょうか?
それとも、土にまみれた作業着や手袋などを洗いたいということでしょうか?

キッチンのガス台(IH?)の脇は勝手口ですか?

いずれにしても、この洗面所に土まみれの物を持ってくるには玄関からだと距離がありそうで、私なら、玄関ホール内に工夫して付けたいかなぁ。。
泥だらけの物を玄関通って洗面所まで運ぶのがどうなんだろう、と、ふと思ったんですが、物にもよるのかな?

このへん、どういうふうに作業するのか、洗ったらどこにそれが行くのか?
そのまま洗濯機に行くなら近くの方がいいですけど、まだ工夫の余地がありそうかな、と思いました。
ちなみに、こんなトピックもあります。

脱衣所に下着類を置いてますか?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30922320&comm_id=63372

脱衣場に衣類を収納。湿気対策どうしてます?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42610229&comm_id=63372

私も部屋着・下着の一部(お風呂上がりに身につけるもの。朝着替える時に身につけるものはWICへ。)とタオル類は脱衣所にチェストをおいてしまう予定です。
こんばんは。

我が家も9月に新居が完成し毎日気持ち良く生活を送れてますぴかぴか(新しい)

うちも脱衣室にサニタリーチェストを置いています。
二世帯なので脱衣室と洗面室を引き戸で分けてもらいました。
脱衣室には洗濯機とチェストがあり、チェストには家族6人分の下着とバスタオル、洗濯に使用する洗剤関係が収納されています。

とても便利です指でOK

キコさん宅のように家事室は作る事が出来ませんでしたが両親の部屋に3帖程のWICを作ってもらいそこに家族全員の普段よく着る服や主人のスーツなどを収納してあります。普段あまり着ないものは二階の主寝室に収納してます。
両親の部屋からと廊下からと出入りが可能になっていてとても便利ですよウインク

頑張って素敵な住みやすいお家にして下さいねウインク
phoebeさん

SKの位置、ご指摘さすがです。
実は当初は洗面の一番北側に勝手口をとっていました。
でも、道路面に近いことから防犯面を考えたり、キッチンにも勝手口があるので施錠がたくさんあるとおろそかになるかもしれないと思いなくしてしまいました。
玄関付近にも洗面をつけてた案もあったのですが、洗面がたくさんあると掃除が面倒かと思いこれまたボツに(汗
(今思えば洗面ではなくSKをつければよかったのかな。ま、見た目の問題もありますし・・・)

SKは主に雑巾洗い、生花の一時置き、子どものスニーカー洗い、手洗い服のつけおきなどに使うと思いますので、迷いながらも洗濯機横が便利かとこちらに決定しました。

確かに、土物は心配なので、昨日の打ち合わせで南側の洗濯干し場の脇にも水道をつけてもらいました。
土物はこちらで洗うかな〜

タイムリーなご指摘だったのでビックリしました。
親身にありがとうございます。
★のんこ★さん

面白いトピを教えて頂きありがとうございます!
真剣に読ませて頂きました。
洗面に衣類を置くのは抵抗あったのでウォークスルーCを隣接させたのですが、家族にとっては洗面にあったほうが便利かもしれませんね。
いまからだとそんなに広くは取れないとおもいますが、洗面になんだかの収納は検討してみようと思います!
主人はのんこさんと一緒でタオル以外のものCLへと言っています。
とりあえず当初思っていたウォークスルーのCLが機能するよう知恵を絞ってみます。
みみりんさん

>我が家も9月に新居が完成し毎日気持ち良く生活を送れてます
そう言える新居ってすっごくイイですねぴかぴか(新しい)我が家もそう言えるように精いっぱい頑張ろうと思います!
どんなおうちなんだろ〜って思わず足跡つけてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)失礼しました。

みみりんさんのおうちを想像するに、我が家の機能と似てるってことは、家事室?ともCLとも言えない今の部屋(笑)を精いっぱい工夫したほうがよさそうですね。
方向性は間違ってないと安心できました。

みみりんさんはご自分の両親と2世帯なんてすっごくイイですね!
我が家は目の前に主人の実家が建っています。
当初は自分の実家の近くに建築したいと思っていたのでほんといいな〜と思ってしまいました!
私もみみりんさんのように明るい生活ができるように頑張ります!
ありがとうございました☆
私もかなりズボラなので、いろいろ考えました。
片付けも苦手で服も捨てれない人なので多くて、全てを1階に収納するのは最初からあきらめました。
で、1階には何を収納しようかなぁといろいろ考えたのですが、結局「これは1階、これは2階」っと分けることすらめんどくさいっ(笑)
っということでまずは家族の下着と靴下とパジャマ、そしてバスタオルとタオルを収納できるように考えました。
それプラス少し余裕がある感じの収納にして、あとは使い勝手が良いように1階に置くものを決めようと^^

住んで2ヶ月近くたちますが、結果は・・・

カゴを家族の人数分+1つ準備して洗濯物を片付け始めてます。
で、1階にしまう下着、靴下、タオル、部屋着を1つのかごへ。
それぞれの服をそれぞれのカゴへ。
で、下着類のカゴを洗面所の収納の中のそれぞれの箱へポイポイ入れて、残りのカゴは2階へ持っていって、子供の分は子供部屋へそのまま置いてきて本人に片付けさせ、夫婦の分は2階寝室WICへ。

普段は部屋着ででかけるときに着替えるので、そのときに2階へ行くのは大して気にならないし、洗濯物も下着や靴下がないおかげで1回持って上がるだけなのでそこまで気になりませんよ〜♪
1階にWICを取らないでその分をLDKに回してよかったなぁと思います。
1階に余裕があるならばWICがあった方が楽なのは確かですが^^

あ。あと洗濯乾燥機、最高ですっ!
シワシワになるもの以外干さなくて良いのはすごく楽〜♪
ちえりん♪さん

コメントありがとうございます!
家事室やWICなど主婦の同線は毎日のことだから重要ですよね。貴重なご意見嬉しいです。

>家族の下着と靴下とパジャマ、そしてバスタオルとタオルを収納できるように考えました。
昨日、我が家も主人と議論して似たような結論がでました。
確かに、全部を入れようっていうのが無理(笑)

カゴ案、素敵ですね!各子ども部屋に運んだカゴは中身だけ置いてきてカゴはその場で回収されてるんですか?
片づけてから子どもに戻さすと戻ってこなくてイライラしそうかな〜とか考えてみたり(笑)

ちえりんさんの意見でいくと、壁1面を収納にして、もう1面の半分くらいはアイロンをあてる家事室機能も持たせられそうですね〜。

洗濯乾燥機、いいんですね!
我が家の建築地は兵庫県なんですが、同じ県とは思えないほど寒いんです!
冬になると洗濯ものを外に干しても乾かなさそうで・・・
(朝もゆっくりめなんですけど(汗)
前に建っている主人の実家も乾燥機が必需品って言ってました。
必要になったらぜひ検討させて頂きます!

貴重な意見ありがとうございました。
トピ主です。
たくさんの貴重な意見ありがとうございました。とても助かっています!

昨日、工務店の方とお話して、家事室の右面の壁を30cmほどずらしたいとお話しましたが・・・
さすがに基礎工事も中盤に入っていて無理でしたあせあせ(飛び散る汗)

そこで、左面の小壁をとってもらいました。
扉の引込が物入れのところになるので、こちらの作りつけの物入れは付けられなくなったためです。
この物入れがあったところに箪笥をいれて、その横に小さな机を置く予定です。

この机は通販で扉が閉められるライティンデスクにして、アイロンをあてたりする予定です。
幅が68cmしか取れないので残念なところです。
使いがってのよい机があれば教えて頂けると助かります。

右面ですが、奥行きが40cmしか取れませんあせあせ(飛び散る汗)
が、前向きに考えてできるだけ収納効率のいい収納を通販などで1面揃えて買う予定です。
そこに家族の下着や部屋着をいれて暮らしてみて、必要であれば洗面所に下着入れを置こうと思います。
主人は体格がけっこういいので、40cmの収納では、シャツなどの肩はでてしまうのが難点ですが・・・仕方ないかな(汗

なにかご指摘あればよろしくお願いします。


入口は体格のイイ主人のことを考えて両出口とも左に引く70cmの扉にしました。
洗面側は下にレールのない上吊り式になるそうです。
多少強度が弱くなると言われましたが、上吊りの扉の方、いらっしゃいましたら使用感教えて頂けると助かります。
カゴごと置いてきたいので、カゴはもちろん多めに準備してあります(笑)

アイロン台ですが、上に市販のアイロン台置きますよね?
普通に作りつけのカウンターにして、上部に吊り戸棚やいくつか棚板を配置したり、ハンガーやパイプとかをうまく設置するとシャツとかかけれて便利かなぁと思いました。
小壁を取るならば幅はもう少しほしいところですね><

右側は、棚の奥行きは内寸で40cmあると良いですねぇ。
っというのは安く売ってるカラーBOX用の布の収納箱の一番長いところが38cmのものがほとんどなのです。
棚の中で服や下着を整理するのに結構箱を使うので・・・
ちえりん♪さん

昨日打ち合わせをして、左面の小壁は取れることになりました。
いまのところ、左面奥(洗面側)に置くに整理たんすをおいて、手前(家事室側)に机を置くか、ちえりんさんの仰るとおり、作りつけにする予定です。
上の棚も私もほしいところですけど、窓があるんです(汗
窓の上に棚板をつけてもらって、ちえりんさんに教えてもらったアイロンの一時掛けは作ってもらえそうです♪

そして、右側ですが、さすがですね!
カラーボックス用の収納、確かに便利です!
なので、扉が70のところ68.6になりましたが、右面41.6で納めて頂きました。
右面の有効利用がこれからの課題になりそうですので、パイプ収納にするか、何か置くか・・・ゆっくり考えていこうとおもいます。

ありがとうございました☆

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新築される方の相談箱 更新情報

新築される方の相談箱のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。