ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新築される方の相談箱コミュのロールスクリーンと縦型ブラインド

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日着工し、八月末に新居が完成します。

LDKと寝室、子供部屋にカーテンかロールスクリーン、縦型ブラインドかを付けたいと考えています。
友達の家に行ったらロールスクリーンをつけていて、それもなかなかかっこよかったです。

ロールスクリーン、縦型ブラインド善し悪しがあれば教えていただきたいです!よろしくお願いします家

コメント(18)

 途中まで開けたときの見え方などもシュミレーションした方が良いように思います。

 ロールスクリーンだと途中まで開けた場合には下から見えてくることになりますよね。
 一階のリビングで道路から覗けるような場所のテラス窓だと使い難いかなと思います。
 二階以上のベランダの窓などだと、下の方はベランダの手摺が目隠しになるので、途中まで開けて風を通すって使い方もできそうです。

 縦型だったら角度によって右の方は見えるけれど左の方は見えないとか。
 住宅街の端のほうの家で、左の方は建て混んでいるけれど右の方は開けているので、開けている方を見えるように設置するとか。

 窓の位置や家の立地条件によって適不適は色々なので、そうした状況に応じて使い分ける必要があると思います。
 閉めっぱなしで使うつもりならデザインだけで決めてもいいと思いますけれど…。
こんにちわ。
うちではロールスクリーンを
普段はあまり開け閉めしない小さな窓一箇所だけ採用しました。
窓を開けているときに風が吹くとカッツンカッツン音がしますあせあせ

テレビの後ろのちょっと狭い場所に設置してるんだけど、
バーに手が届きにくく、左右を逆に付けてもらいました。
そうすると今度はチェーンが8の字になっちゃって見た目が若干おかしいです。

説明ヘタですみません!
とにかく、設置する場所と開け閉めの頻度や
その前に物を置くかどうかなどを考えるって事で・・・。

ニチベイのプリーツスクリーンって言うもの使ってますが、
なかなか使いづらいです。
左端のチェーンで透かしになり、右端のチェーンでスクリーンが上がるので
幅の広い場所に設置してるので、行ったり来たり。
チェーン式は、片手だと一回で開ける事が出来ないときもあり、
めんどくさがりの私は
『普通のカーテンのほうが片手でシャーッと開ける事が出来るので便利だったかも』って思うときもあります。

今の季節、窓を開けているときにカーテンがふわぁっとなって心地よい風が入ってくる・・・っていうのもいいですよね。

長々と失礼しました。
とにかく、ご自分の手で開け閉めしてみることをお勧めします!
我が家は、一階リビングは全てロールスクリーン、和室は和風ブラインド、二階子供部屋はカーテン、寝室はブラインド、二階廊下はロールスクリーンですグッド(上向き矢印)ロールスクリーンは最初子供達が珍しがって開け閉めして遊んでましたバッド(下向き矢印)でもカーテンに比べ開閉しやすく、何かすっきりした感じが気に入ってます
コメントありがとうございます!

我が家はホントに田舎なので、四方は畑です芽
西側には道路がありますが、ほぼ人が通りませんあせあせ
でも遠くからでも家の中って見えますよね。

ロールスクリーンの見た目はかっこいいし、タッセルで束ねる必要もないですが、チェーンの煩わしさや風が吹いたときの音、半開の見た目なんかも気になりますね目

下に引っ張って上げるタイプなら楽でしょうか?
テラさん

四方が畑であれば、朝・夕の太陽高度が低いので
朝日・夕日がもろに室内へ入ってくると思います。

そうなると縦型ブラインドのほうが日射は遮ってくれて
風が通ると思いますよ。
家は縦がたブラインドをいれたかったのに
幅の問題で
二重サッシの為
横のスチールブラインドになりましたあせあせ(飛び散る汗)
縦のブラインドうらやましいですぴかぴか(新しい)
我が家は今建築中で使い勝手などはわかりませんが、

・小さい(細い)窓&腰高窓はかさばらなくスッキリ見える、ロールスクリーン
・子供部屋は成長に合わせて柄や色で雰囲気を変えたかったので普通のカーテン
・上記以外は縱型ブラインド
柄物は少ないですが色々な素材があってオシャレですし、汚れた場合は一枚ごとの交換ができる。


参考になれば指でOK
みなさんのコメントめちゃめちゃ参考になります指でOK

縦型ブラインド、結構値段はりますね…。ペア使用は特に!
かっこいいけど、ばらつきを防ぐために窓を閉めて使用してくださいとのこと。
うーん、窓開けたいよなぁ。縦型はナシかな、と決定しつつあります!

そして、リビングはロールスクリーンになりそうです。寝室は考え中台風

またまた相談なのですが、二つの子供部屋には、それぞれ普通サイズのサッシに加え、東側と北側に小さな正方形の窓が上下につながってついています。
ここって、カーテンだと変ですか?


まだ赤ちゃんなので、部屋自体はまだ使わないのですが、レールは付けなきゃいけないので、またまたアドバイスをお願いします電球
うちは縦型ブラインドをリビングにつけました。
窓を開けたいときは、半分ブラインドを閉めて、そちらを網戸にしてます。
2月に入居して、今は換気するくらいだからいいですが、
夏はちょっと厳しいかも・・・。
あと子供がたまにバサーっといたずらしたり、後ろに入って途中からでてきたり。
見た目はかっこいいんですけどね〜。
バーチカルブラインド(縦型ブラインド)のドレープ×レースのペアタイプは
非常に使い勝手も見た目も良かったです。

風に関しては、網戸を閉めると結構落ち着きました。羽角度によっても違いますし。
夏の日射調節にも使えます。
縦型、カタログ見てもかっこいいんですよね。

でも小さい子がいることを考えると、遊ぶなというほうが無理ですよねむふっ
そんなこと言ったらロールスクリーンも同じですけどあせあせ

小さい窓にもつけるべきかかなり悩んでます霧
> テラさん

小さい窓なら、とりあえずは突っ張り棒にカフェカーテン(あるいは簡単に自作)はいかがですか?
うちは、キッチンや納戸、トイレの小窓はそんな感じです。

ちなみに100円ショップのカーテンですが、十分です♪
突っ張り棒も100円ショップにて(笑)。
>misatonさん桜
お返事が遅れましたげっそり
色んな家を参考にしようと、出掛けた時は外観をジロジロ見て歩き、不審者のような私ですむふっ
結構突っ張り棒にレース付けてる方いました!旦那にも教えておきます走る人
我が家のFIX窓は突っ張り棒にカーテンです。
リビングの窓が横型の布製ブラインド、庭と廊下の扉が縦型の布製ブラインドでカラーグラデーションにしました。

横型の布製ブラインドは窓を開けて編み戸の時に風でブラインドが揺れても音がたたず静かで良かったかな〜と思いますほっとした顔

縦型の布製ブラインドは汚れたり、壊れても1枚から取り替えられるのがいいかなと思います電球

ただ小さい子供がいると確かに束ねたり、かくれんぼしたりと遊んでいます。

また操作が、カーテンを縦に戻してから、横にスライドすると壊れにくいと説明されたのですが、お友達で縦型ブラインドじゃない人には 遊びにきて頂いた時にわざわざカーテンの操作方法を説明したりとかがないので、カーテンを縦に戻さず、横のままスライドするので、いつか故障した時には やっぱり…と感じてしまうかもあせあせ(飛び散る汗)
今のところ壊れたことはないのですがあせあせ(飛び散る汗)

子供部屋と寝室は、外側にカラーカーテン、内側にレースカーテンやオーガンジータイプの柄カーテンにしています電球
夜にカーテンをしめた時にも、レースや柄がみえるように取り付けを逆にしましたチューリップ

また廊下に木製ブラインドも使いましたが風の強い地域なので編み戸にするとブラインドがフレームにあたって結構音がしますあせあせ(飛び散る汗)
見た目は気にいってるし、ほこりも拭き取りやすいのですがふらふら

和室の窓と扉は破れない素材の襖にしました電球
仏間なのでモダンにしませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

素敵なカーテンがみつかりますようにほっとした顔
便乗質問させてください@@;

新築して1ヶ月、何も無かった窓にオーダーしたロールスクリーンが届きました。
(高さ110cm、幅60cmの窓用。色は明るいベージュ)
しかし、つけてみると遮光機能のせいでかなり暗く感じまして
視線を遮りたいけど暗くなるから降ろせず、な感じです。

そこで、ちょっと気になっていたブラインドで代用したらどうだろう?と思ったのです。
完全に降ろして閉めた状態、降ろしただけ、あげた状態と3段階あるのでいいかなと・・・
ブラインドは白色にしようと思っています。

オーダーしたものなので高価でしたが、思わぬ遮光機能の高さ(?)に失敗したかもです。
ブラインド派の方は、採光面などで感想あれば教えていただきたいです。
 窓の幅が狭いようですし、目隠しなら突っ張り棒とカフェカーテンなどはいかがでしょう。

http://item.rakuten.co.jp/nonaka/c/0000000313

 上記のページの中ほどに載っています。
 100円均一のショップで揃えれば200円か300円で完成です。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新築される方の相談箱 更新情報

新築される方の相談箱のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング