ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新築される方の相談箱コミュの業者を信頼できない

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
初めてトピ立てさせてもらいます。

もう2年以上、事情が前に進まずイライラしています。

私たちが建てたい土地は、市街化調整区域にあり、市からの開発許可をもらうのに時間がかかりました。
それが2年です。(去る7月2日に許可が出ました)

開発許可が出るのが難しいのはよく理解しているのですが、業者(個人業者)のやり方、交渉、態度、どれも理解できません。

開発許可をもらう前に木を伐採してトラブルを起こしたり、許可が出た後に依頼する開発業者と些細なことでトラブルを起こし、削った分の土を捨てる場所を確保できなくなったり、打ち合わせに来るといって連絡もなくすっぽかしたり、人間として信頼できなくなりました。
許可は出たものの、土を廃棄する場所が確保できず、まだ開発は始まっていません。

開発許可に当たっては、私自身も市役所に出向き、いかにその地に家を建てたいかを市の方に訴えたりもしたほど私たちが住みたい土地なのです。

業者は自分が開発主だから、うちで家を建てて欲しいと初めに言いました。
一応契約は交わしましたが、専門家に見てもらったところ、必要書類のそろわない不備だらけの契約書だそうです。
一事が万事こんな感じで、「契約」の意味も、手続きも法律も常識さえ分かっていないのではないかと思います。

土地はぜんぜん整備されていないのですが、開発許可をもらうのに、名義を変えたほうがよいというので、土地の一部だけうちの名義に変わっています。
契約書には「宅地として引き渡す」と明示してあるので、土地代支払いの義務はないと思いましたが、当時はまだ信頼していたので、土地代全額1179万円支払いました。

さらに、資金不足だから助けて欲しい、100万円用立てて欲しいといったので、すごく悩んだ末、60万手渡しました。

いろんなところに、普通にお金を流用しているのではないでしょうか。

開発許可は出たものの、水曜日、いや、金曜日と、今までと同じように開発工事の着手がずるずると、しかも理由の連絡もなく伸びます。

そういったことを指摘すると、すぐ逆切れして「じゃあ、うちで作るのを取りやめたらどうですか」と言ってくるし・・・。

本気でやめようかと考え始めているのですが、夫はどうしてもあそこに立てたいという気持ちが揺らぎません。

私たちの名前で開発許可が出ているのだし、建築関係の契約書の着工日付もとうに過ぎています。

開発後に土地だけ手に入れて、家は他の業者にお願いできるものなのでしょうか?

コメント(16)

はじめまして。
地方のゼネコンで現場監督をしている者です。
ちょっと、ほっとけなくてコメントします。

僕は、職業柄自分で監督して家を建てたのですが、開発許可が下りるのに2年
かかりました。(同じく市街化調整区域です。それはもう苦労しました)
でも、僕の場合は、申請書類はその土地を測量していた事務所に頼み、開発業者は当初は自分の会社でする予定でしたが、いろんな兼ね合いもあり、ある土木業者に変更しました。それは、申請書類の変更届けをすれば大丈夫です。
その後、自分が頼んだ設計事務所に確認申請書類を出してもらい、自分の会社で家を建てたわけです。

秋桜さんの話を聞くと、どういういきさつでその業者(どういった会社かも分りませんが)に依頼されたかわかりませんが、同業者として、その対応は酷いと思います。
土地代をその業者に払うという事は不動産関係ですかね。

工事も始まってないのに、それだけ問題があるという事は、今後もあると思います。ましてや一生の買い物である家をその業者で建てるなんて、いい建物が出来るはずがありません。
今の建設業界はどこも苦しいです。憶測でものを言うのはどうかと思いますが、個人業者なら、もっと苦しいはずです。仕事を取る為に必死だと思います。
お施主である秋桜さんが信頼出来ない業者なら、きっぱり替えるべきです。

まずは、その土地の廻りに同じような形で家を建てられた方がみえるのでしたら
聞いてみてはどうでしょうか。
いないのでしたら、信頼できる住宅メーカーか工務店を探して、こういう状況ですが、と相談してみてはどうでしょう。設計事務所でも良いと思います。
とにかく、その業者と縁がうまく切れるかどうかなんですが。

勝手なことばかり言ってすいません。

円満な解決と、すてきなマイホームが出来る事を祈っております。

その会社は末期症状のような気がします

資金繰りの噂や評判は聞こえてきてないですか?

法律家に相談し、万が一に備え解約条項や資金返却の合意書を結んだ方が良いかも知れません。

怪しい臭いがプンプンします。
 ちょっと考えられないくらい酷い対応ですね。
 土地を買っただけで縁を切ってないという事は、建築条件付きなのでしょうか。
 何にせよ、最後まで付き合える業者ではないと思います。
はじめまして。
建築業界の隅っこの方で生きている者です。

法律的な話になってくるかと思いますので、そちらの方は法律の専門家にご相談されるとして、とりあえずその業者さんは一般的には考えられないようなことばかりしているかと思います。資金が足りないから貸してくれなんて、有り得ません。他の方々が仰っている様に、その業者さんのことを、できる限り調べられることをお勧めします。

いくらお金で契約しているとはいえ、建築請負契約は信頼関係があってこそ成り立つ物だと思います。秋桜さんがその業者さんを信用できないなら、その時点で別な信用できる業者さんを探された方が賢明かと思います。


なぜそんな業者と縁があってしまったのか?
即刻他の業者に変えるべきでしょう。

あまりにも醜い業者です。
正直、そこは止めた方がいいと思いますよ。

法律的なことに詳しくないので申し訳ないですけど、

できるなら、土地だけ買って他のHMか工務店さんで家を建てた方が懸命かと思います。

ちゃんとした家を建ててもらえなかったら、一生悩み続けないといけなくなりますからね。

大きな買い物ですので、良い方向に進めるよう切に願います。

大変でしょうけどがんばってください。
松竹梅さん

アドバイスありがとうございます。
業者を変えるには申請書類の変更届ですむのですね?
別のオプションもあるのだとわかるだけで、少し安心します。

ただ、その業者は開発届け云々のずっと以前からこの土地に関与しています。土地の買収や計画すべてその業者自身ののアイディアで、私たちは土地の売主さんにその話を教えていただき、この計画に乗っかったのです。
土地を買収したのがその業者なので、土地代はその人に支払いました。

この土地に対する愛着は、その業者も私たち以上にあるのではないかと思います。

ですから、松竹梅さんがおっしゃるように、その業者とうまく縁を切り、土地だけ手に入れるというのはとても難しいと思います。
韮山温泉さん

一応、地元の業者なのですが、私たちの耳までは資金繰り等のうわさは流れてきていません。

解約条項や資金返却の合意書についてのアドバイスありがとうございます。
正直、解約してお金が返ってくるかという心配もあるので、そちらの方も検討していきたいと思います。
小型猛禽類さん

建築条件付ということで話を聞いています。
ただ、具体的な契約書はありません。

付き合っていると本当にストレスがたまります。
そろそろ何らかの決断が必要な時期なのでしょうね。
よっちさん

>建築請負契約は信頼関係があってこそ成り立つ物だと思います。

本当にその通りだと思います。
「信頼関係は、何もしなくても、あるいは逆に何があっても、あって当たり前、信頼しないお前が悪い」と考えているとしか思えません。

何年もかかってやっと探し当てた土地。
未練があります。

でも、建ててから後悔するのも問題ですよね。
今目の前にある選択肢の中からベストな選択ができるよう、夫と話し合っていきたいと思います。
あにゅさん

>なぜそんな業者と縁があってしまったのか?

私もそのことを繰り返し考えました。
私か夫の業のなせるわざかなあとか。
幸か不幸かあまり変な人と交流したこともなかったので、こんな人もいるのかと、驚きもしました。

これも私たちの人生にとって何か意味のあることなのでしょうか。
日向さん

>できるなら、土地だけ買って他のHMか工務店さんで家を建てた方が懸命かと思います。

>ちゃんとした家を建ててもらえなかったら、一生悩み続けないといけなくなりますからね。

そうですよね。住むのは私たち。
住む場所も、家も納得できるものが欲しいです。

ああ、こうするんじゃなかった、という後悔だけはしたくないと思います。
状況がよく分からないのですが、その業者の素性をよくお調べになった方がよいのかもしれません。すくなくとも、このままの関係を続けるのはお勧めしません。建築工事になれば、もっと細かい打ち合わせがでてきますし、工事の内容仕上がりについても満足を得られるとは思えないからです。

業者とは、自称開発業者なのでしょうか宅建業者なのでしょうか。宅建業者ならば所属協会や監督官庁(個人で単独事務所なら県)に相談するのもよいと思います。
また、建築条件付土地という認識でしたら、約束の期限内に到底引き渡し出来ないなど契約の履行不能を理由に契約解除をすることは出来ると思います。

開発許可の対象地が秋桜さんの購入された土地だけなのか隣接地もその業者がしているのかなど状況によっても現実的にとるべき手段は変わってくると思います。
とらさん

>業者とは、自称開発業者なのでしょうか宅建業者なのでしょうか。宅建業者な
>らば所属協会や監督官庁(個人で単独事務所なら県)に相談するのもよいと思
>います。

正直、どちらともどちらでないとも言っていません・・・。
私にもよく分かりません。
でも、どこに相談すればいいか教えていただき、助かりました。

>また、建築条件付土地という認識でしたら、約束の期限内に到底引き渡し出来
>ないなど契約の履行不能を理由に契約解除をすることは出来ると思います。

役に立つ情報ありがとうございます。いろいろな選択肢の可能性があるとわかるだけで、少し光が射すような気がします。

>開発許可の対象地が秋桜さんの購入された土地だけなのか隣接地もその業者が
>しているのかなど状況によっても現実的にとるべき手段は変わってくると思い
>ます。

隣接地もその業者が開発する予定です。
そちらも売約済みですが、私たちと同じ状況です。
のんさん

経済的に余裕があるならそれも一案なのだと思います。
アドバイスありがとうございます。
じっくり考えたいと思います。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新築される方の相談箱 更新情報

新築される方の相談箱のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。