ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

浦和REDS【受傷から復帰まで】コミュのNo35:宇賀神友弥(特別指定選手)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
宇賀神 友弥(うがじん ともや)
1988年3月23日(21歳)埼玉県出身
MF 171cm/71kg   
背番号:35
《承認日》2009年8月25日
《サッカー歴》戸田南FC→浦和レッズJrユース→浦和レッズユース→流通経済大学サッカー部
《流通経済大学サッカー部での主な戦績》
・2009年度関東選抜B
・JR東日本カップ2009・第83回関東大学サッカーリーグ戦・前期、11試合出場3得点・5アシスト

コメント(3)

09.08.25
宇賀神友弥選手、特別指定選手承認
流通経済大学サッカー部所属の宇賀神友弥選手(21歳)が、浦和レッズを受け入れ先とした、JFA・Jリーグ特別指定選手として承認されましたので、お知らせ致します。                 
【特別指定選手】
宇賀神 友弥(うがじん ともや)
1988年3月23日(21歳)埼玉県出身
MF 171cm/71kg   
背番号:35
《承認日》2009年8月25日
《サッカー歴》戸田南FC→浦和レッズJrユース→浦和レッズユース→流通経済大学サッカー部
《流通経済大学サッカー部での主な戦績》
・2009年度関東選抜B
・JR東日本カップ2009・第83回関東大学サッカーリーグ戦・前期、11試合出場3得点・5アシスト
◆プレーの特徴
両足で精度の高いボールを蹴る事ができ、スピードとフィジカルを生かした攻撃参加を得意とするサイドプレーヤー
◆本人コメント
「Jrユース、ユースと過ごした浦和レッズで、このような機会を与えて頂いてうれしく思っています。自分自身のレベルアップのためにがんばります。」http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_5088.html
【浦和が流経大MF宇賀神を“緊急補強”】
 リーグ戦6連敗中の浦和が、流通経大4年のMF宇賀神友弥(21)を大学に在籍しながらJ公式戦に出場できる「特別指定選手」でトップチーム登録することが23日、分かった。17日から練習生として招聘(しょうへい)していたが、フィンケ監督らクラブ首脳陣は将来性とともに即戦力としても高く評価。特別指定選手として受け入れることで大学側と合意した。近日中に日本協会へ申請し、正式決定する。早ければ、次節29日の神戸戦(ホムスタ)でJデビューする。
 連敗に苦しむ浦和が、事実上の「緊急補強」に動いた。フィンケ監督の下、長期的な視点でパスサッカーの熟成と選手の世代交代を図るため、信藤チームダイレクターを中心に大学や高校に在籍する選手のスカウティングを継続的に実施。「フィジカルが強くてスピードもある。将来性はもちろん、すぐにトップで通用する選手」(関係者)という宇賀神に目をつけた。
 当初は練習生として週1回、練習参加の予定だったが、17日にさいたま市内で行った非公開練習で宇賀神のプレーを見たフィンケ監督が「即戦力」として高く評価。試合経験を積ませながら育成する「特別指定選手」としての受け入れを決めた。21日に大学側と合意し、背番号は「35」に内定した。28日のJ登録期限に間に合わせるため、近日中にメディカルチェックを受け、日本協会へ申請書を提出。29日の神戸戦で出場可能となる見込みだ。
 宇賀神は浦和ユース出身で、左右のサイドハーフやサイドバックをこなす。代表歴はないが、MF三都主の名古屋移籍で左サイドが手薄となった浦和をはじめ、複数のJクラブが来季の獲得候補に挙げている。長友(東京)岩政(鹿島)ら特別指定を経て、Jリーグや日本代表で活躍する選手は多く、流通経大側もJ公式戦出場による才能開花に期待し、浦和の日程を優先して参加させる構えだ。
 浦和は宇賀神に加え、24日から佐賀東高のU−18(18歳以下)日本代表FW赤崎秀平を練習に参加させる予定。来季を見据えた強化戦略に本格着手する。[2009年8月24日8時17分 紙面から]http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20090824-534725.html
【アビ 宇賀神(流経大)にオファー 浦和の特別指定選手】
2009年10月7日 10:09 カテゴリー:アビスパ福岡
 J2アビスパ福岡が元ユニバーシアード日本代表候補で、J1浦和レッズの特別指定選手に登録されているMF宇賀神友弥(21)=流通経済大4年、171センチ、68キロ=の獲得に乗り出していることが6日、分かった。
 宇賀神は左右両足ともにキックの精度に優れ、サイドハーフ、サイドバックをこなすプレーヤー。昨年12月にはユニバーシアード(今年7月・ベオグラード)に向けた代表候補にも選ばれた。今季は関東大学リーグ1部に13試合出場、3ゴール5アシストでチームの首位独走に貢献してきた。
 中学、高校と浦和の下部組織でプレーしてきたが、8月下旬に特別指定選手として登録されてからJ1でベンチ入り2試合止まり。福岡関係者は「本人は出場機会を求めているのでJ2の方がいい。左右両足とも仕掛けられるプレーの幅広さは魅力」と即戦力候補として打診している。
 宇賀神は7日にアビスパの練習拠点の雁の巣球技場を視察し、同日夜にJ2福岡−富山戦(レベスタ)を観戦する予定。11日にはJ1G大阪との天皇杯2回戦を控えており、福岡にとって7日の接触が数少ないアピールチャンス。九州屈指の練習環境とスタジアムの熱気で、大学サッカー界の“宝”を突き動かす。=2009/10/07付 西日本スポーツ=http://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/126759

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

浦和REDS【受傷から復帰まで】 更新情報

浦和REDS【受傷から復帰まで】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング