ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

長野県辰野町立辰野東小学校コミュの思い出のアルバム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(14)

まず私から。
四年から合唱クラブに入りました。
NHKコンクールで南信大会で金賞を取ったものの、県大会にいけず悔しい思いをしました涙

しかも県大会はいつも西小が行ってましたね……たらーっ(汗)
とりあえず、校庭が県道と同じ高さになっているのが、ビックリです。
(工事自体は大分前なので、今更ネタですが)

オイラは学校から南側に住んでいるので、毎日校庭に入る鉄橋を上り下りしてました。
いつの間にか鉄橋が無くなり、トンネルになり、ついには校庭自体が高くなっているというマジックexclamation

そういえば卒業記念品が、タイムカプセル付き滑り台だったのですが、どうなってるのやら…。(埋まってる?)暇なときに見に行こう。
そういえば、ジャンボすべり台なんてありましたねウッシッシ
懐かしいですねわーい(嬉しい顔)

私も、あの鉄橋渡ってましたね。

ちなみに、鉄橋が廃止されたのは、私の妹(二年下)が六年のときになくなり、あさひトンネルなるものが開通したそうですたらーっ(汗)

>さえちゃんsan

 ずっと地元にいて、ちょくちょく前を通っていたので、廃止されたのは一抹の寂しさがありました涙 冬は恐ろしく危ないので、仕方が無いですね。毎冬必ず誰か転びますし。
 朝日橋(トンネル)言われるまで、名前を思い出せませんでしたあせあせ


>さくsan

 開けたのか!!知らなかったorz そう言えば子供頃、26歳くらいの時かな〜なんて話していた記憶が…。確かブランデーも入れた記憶が。…でも腐っていたのならそれはそれで良いかなむふっ

 ”みーけん”さんですか…えっと誰?あせあせ

 オイラは小学校の頃からHNで使っている渾名ですので、HN見て分かれば、誰だかわかると思います。(クラスメイトなら一発ですウインク
 個人情報ですので、お住まいは荒神山を越えたトコといっておきます。…もっとも荒神山を通学路にしているのは、狭い1地区だけですがあせあせ 荻原先生だと、確か近所に住んでるM・Mくんが生徒だった気が…。
タイムカプセルといえば……

うちの学年は、卒業記念にたしかブロンズ像かなんかを寄贈して、2000年の8月15日に開けることになってましたが、埋めたはずのところにタイムカプセルがないexclamation & questionと、当時の担任教師達もあ然としましたexclamation ×2
結局埋めた所から少し離れた所に埋まってました。
うちのクラスの誰かが、『地球ってさあ、やっぱり動いているんだよ』とつぶやいたのを覚えてます。

肝心の埋めたものの中には、当時の読書感想文、使った鉛筆、名札がありましたが、感想文も鉛筆も、無事でした。それだけがありがたかったです。こっぱずかしかったのは、テープに吹き込んだ、小学生の私から24歳の私へと題した作文の朗読が出てきて、自分の番になると、みんな恥ずかしそうに聞いてましたたらーっ(汗)
先ほどなにげにメッセージで、同年のさくsanと個人情報の交換をしてました。
(さすがにここでは晒せないのであせあせ
ベビーブームとはいえ、小さい学校なので、お互い直接は知らないですが、かなり共通の幼馴染がいたりしてます。

今も小学校の卒業文集を引っ張り出して読んでます。自分の書いたのはとてつもなく恥ずかしいです。まさしく黒歴史です。さくsan読まないで下さい。というか読むなちっ(怒った顔)

校庭が高くなったことで池田屋ばりの石階段も無くなったんですよね。実は幼稚園の頃に、運動会の”来春入学する園児の旗拾い”に行った時、すっ転んで頭をぶつけて、血がダクダクに泣き顔 その後病院で数針縫って、今も額の上に十字の傷ハゲがあるんですよね。


>さえちゃんsan
>『地球ってさあ、やっぱり動いているんだよ』とつぶやいたのを覚えてます

 そこはツッコむところだと思いますウッシッシ

 思い出が残っているのは良いですね。つーか、中が腐っているタイムカプセルの方がどうかと思いますむふっ 確かにテープは恥ずかしいですね。こっぱずかしい雰囲気は想像できますあせあせ(飛び散る汗)
 卒業文集を読んでいて、小学校5年の時の担任の先生は有賀先生だと思い出しました。よくよく読むと、4年の清水先生が産休で、途中から有賀先生になり、5年終わりまで担任だったんですよね。

 子供の頃は”大人の世界”が分かっていないので、単にオメデタイ事だと思っていましたが、大人になってから考えてみると、無責任とは言わないまでも、ちと疑問があせあせ


 子供の頃は悪戯大好き&調子乗りだったので、中学にいたるまで、全ての先生に平手打ちされた記憶がありますふらふら あの頃は教師の体罰OKな時代だったんですよね。
 子供どころか嫁もいませんが、教師の体罰は容認派(黙認派)です。つーか(オイラのような)バカガキは痛みでないと学習できません。ちゃんとした理由があれば子供だって恨みません。もちろん殴った側も同じ痛みを感じる事が条件ですが。
 学習しなければ、そりゃ学級崩壊も起こるだろうよって話です。
…っと、すこし語ってみましたウインク
卒業文集ですか……。
確かに、あの頃の教師って、愛のある体罰ってありましたよね。
私の一年から三年までの担任だった杉田先生なんて、忘れ物したら、ランドセルを入れるロッカーに顔を突っ込まされたり、2人以上で悪いことをすると、頭と頭でごっちんこたらーっ(汗)まさにプロレスみたいな感じでしたたらーっ(汗)

四年の時の福沢先生は、何かあれば、反省文三枚書かせられましたたらーっ(汗)

五年・六年の小平先生は、シリタタキでしたたらーっ(汗)

体罰なくなったから、学級崩壊ていうのは分かるような気がします。

なんといっても辰中に行って実証されましたよたらーっ(汗)
実際に学級崩壊したクラスでしたからたらーっ(汗)
担任は毎日生徒から殴られ、さらに、三年になってから途中で担任交替となりましたから……。

人がどれぐらい痛みを与えたら傷つくのかとかわからない子供が多いような気が致しますたらーっ(汗)
あー、勝岡先生の五厘懐かしいですー。

柔道部がよく刈られていたの何となく記憶がありますよわーい(嬉しい顔)

そうそう、うちらの一年上が集団万引きをやりましたねたらーっ(汗)しかも、さくさんやPeemanさんが三年生でいらした時にたらーっ(汗)


お二方が卒業されたあと、二体に放火未遂したり、学校のガラス73枚割ったり、うちのクラスは……休み時間に教室にいたら、ケガしてしまう程で、机や椅子が飛びかったり、傘の芯が折れるまで相手を殴ったり、とまあ、すごい学年でした。ガラス事件の時には、私は転校していたので、同級生からの電話で知りましたたらーっ(汗)
私達もただただ、普通に授業を受けたかったので、(授業すらまともにできない事態にまで発展したことが……)なので、校長に担任交替を直談判しに行ったこともありましたが、結果的に担任交替は……三年生の夏休みあけ、しかも、理由は表向きは糖尿病の療養、本当の理由は登校拒否でした!

人の痛みに敏感になりたい。

そう思い続けています。
よく五厘五厘とは言われてましたけど、そういえば勝岡氏が起源でしたね〜。


さくsanの言うとおり、S48組は破天荒な方はほとんどいなかったですね。
おそらく頭数だけは一番多いのに。従順というか、冷めてるというか冷や汗
どこのクラスも担任を中心にまとまってるクラスばっかでしたね。
逆に教師側の方が、異様に熱い人が多かったような気が…。



2コ下がエライことらしいよとは聞いていましたが…
もはや想像の斜め上ですげっそり
ガラスが割られたのはニュースで知りましたが、
尾崎ファンとしては「夜の校舎、窓ガラス壊して」まわっちゃた?
ってな感じで、かな〜り他人事でしたけどあせあせ


っていうか、ほぼ”辰野中学校コミュ状態”になってるorz

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

長野県辰野町立辰野東小学校 更新情報

長野県辰野町立辰野東小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング