ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

長野県辰野町立辰野東小学校コミュのスケートリンク

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私達が在学中は、校庭に水を引き入れて、スケートリンクを作って、冬場は毎日スケートしてましたね電球
でも、寒いの大嫌い
運動オンチ

のトピ主は、毎日スケートをすることが大嫌いでしたあせあせ(飛び散る汗)

スケートに関すること、スケートリンクの思い出、あったら書いてみましょうわーい(嬉しい顔)

コメント(5)

では私から……

小学校卒業する年の2月頃…

同級生のY君が、担任の小平先生と、放課後、たこあげをしていたのですが……
タコがスケートリンクにストンと落ちたので、体重が軽いY君が、スケートリンクに取りに行きました。


タコまであと少しのところで、Y君は、スケートリンクの氷が割れて、落ちてしまい冷や汗『助けてくれ〜exclamation ×2』とY君の悲鳴がげっそり

それを聞いた小平先生は、当然、助けに行ったんですが、小平先生も、ズボっと落ちてしまい、大変な騒ぎになったんです冷や汗
どうやって2人とも助かったか記憶ありませんが……たらーっ(汗)

(ちなみに、Y君は、さくさんのお隣の住民のはず…たらーっ(汗)剣道部にもいました。あ、妹さんと同級生だったような……)

スケートリンクは懐かしいですねぇ。
温暖化の影響か、厚く氷が張らなくなりました。
今は諏訪湖の御神渡りすら珍しくなりましたから。

オイラも苦手なので、ずっと中央付近にいましたよ。
ビビリながら際外枠の高速コースを跨ぎながらあせあせ

荒神山の辰野海でもやりましたよね。
確か1度、辰野海リンクでクラスマッチもやった筈。



>大変な騒ぎになったんです

まったく関係ないですが、これを見て何故か、
「鉄棒の近くは危ないから近寄ってはいけません」
ってのを思い出しましたむふっ
クラスマッチ…

ありましたよね冷や汗そういえば……

辰野海でも授業やった記憶…なんとなくありますたらーっ(汗)

確かに昔の方が寒かったですよね冷や汗
温暖化でスケートリンクが出来なくなりましたねたらーっ(汗)
ふと荒神山を通って”たつの海”を見ると…

どう見ても池です。ありがとうございました。
氷なんて何もありませぬがく〜(落胆した顔)

一応、赤い旗が立っていますが、
まったく凍らない池に誰が入るのかと一時間(以下略)

一昨日はほぼ夏日の様な暖かさ(つーか、暑さ)でしたし。
地球温暖化恐るべし!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

長野県辰野町立辰野東小学校 更新情報

長野県辰野町立辰野東小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング