ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

消費者救済法研究会コミュの呪いグッズの販売 呪い代行ホームページについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
業者が大阪市内とありましたので、大阪市消費者センターの
【電子申請】消費生活相談フォーム(消費者センター)(市民局)
に書き込みました。
良かったら助言下さい。

コメント(3)

消費生活相談フォームに、呪いグッズの販売 呪い代行ホームページ名とアドレスを書きました。

○○○について、私が被害にあったと言う訳ではありませんが。
以下の様に書かれていますが、社会通念上もこの様な商品販売があって良いのでしょうか?
このホームページを閉鎖させる事が出来無いのでしょうか?
ご検討をお願いします。

呪い代行の依頼ページ
http://www.xxxxxxxx/
呪術代行 呪い代行コースのご案内
呪鬼会代表 宗像晴覚師によるお百度・丑の刻参り※ 300,000円
霊山護摩 お百度・丑の刻 呪術代行 呪い代行 98,000円
霊山中 お百度・丑の刻 呪術代行 呪い代行 45,000円
霊山中 丑の刻 呪術代行 呪い代行 25,000円
屋内(呪術祭壇前) 丑の刻 呪術代行 呪い代行 15,000円

※宗像晴覚師による呪術代行、呪い代行は師の体調、予定などもございますので、お断りすることもございます予めご理解の程、賜りますようお願い申し上げます

不倫・復縁・略奪・浮気にも絶大な効果を発揮!
1月4日13時にフォームから入力後に
1月5日9時26分に以下のメールが返信されて来ました。
良かったら助言をお願いします。

大阪市消費者センターからのお知らせ
【大阪市】電子申請・オンラインアンケートシステム



手続き名:

 【電子申請】消費生活相談フォーム(消費者センター)(市民局)

整理番号:62525628xxxx



あなたの申請書は受付中です。回答まで数日かかる場合があります。お急ぎの場合は来所又は電話でご相談ください。



問い合わせ先

大阪市消費者センター

電話:0666147523

FAX:0666147525

メール:なし


※このメールは自動配信メールです。

返信等されましても応答できませんのでご注意ください。
呪い代行業者を消費者センターのブラツクリストに載せる事に成功しました。

これからも呪い代行業者の非合法化計画を進めて行きます。

消費者センターからのメールを添付します。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
深田 耕司 様

                                  大阪市消費者センター



平成25年1月4日付けでいただきました電子メールによる消費生活相談について、次のとおりお答えします。



ご注意)電子メールは、送達経路の途中で改ざんされる可能性があることをご了解ください。

なお、この回答メールのアドレスは送信専用ですので、ご返信いただいてもお返事できません。

再相談の場合は、お手数ですが、もう一度、「電子メールによる消費生活相談」のページ 《 http://www.city.osaka.lg.jp/lnet/page/0000003xxxhtml 》から内容を送信してください。





当該サイトを大阪市消費者センターにおいて確認させていただきました。

ご指摘のように確かに社会通念上好ましくない商品(サービス)の販売サイトであると思われます。情報提供していただきましてありがとうございます。



しかしながら、大阪市消費者センターの消費生活相談では、事業者に対して処分や罰則を科すことはできません。

したがって、残念ながら、ホームページを閉鎖させる権限はありません。なにとぞご理解のほどよろしくお願いいたします。



大阪市消費者センターの消費生活相談では、悪質商法の被害を受けた場合や、事業者との契約などに関する消費生活上の問題について、ご相談いただいた内容をもとに解決のための助言を行うとともに、消費者被害の救済及び未然防止に努めております。



なお、今回いただきました情報につきましては、相談情報のデータベースに登録させていただき、消費者庁や全国の消費生活センターなどと共有し、消費者被害の防止に役立ててまいります。



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

新しい手口を知るためにも

国民生活センターの「見守り新鮮情報」メールマガジンに

ぜひご登録ください。



○ 携帯からの登録方法

1.URLを直接入力 URL : http://filsp.jp/mimamori/m/m_top.html

2.下記のメールアドレス宛に空のメールを送信

 空メールの送信先 : mimamori@mlreg.tricorn.net

○ パソコンからの登録方法

1.URLを直接入力 URL : http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mgtop.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

消費者救済法研究会 更新情報

消費者救済法研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング