ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

奈良の宝「まりお流」コミュの次世代のつけ麺やまかけ麺のとろとろたれの魚系つけ麺OR雲丹ソース入りクリーム系の豚骨ラーメン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日は和歌の浦で強雨の中大型のキスを狙いに行きました
風が強いのでヨットハーバーの隣の波止場で竿を投げました
ここは台風並みの風や波でも静かな海になっています
勿論トイレも3つありますよ
キスの小さいのしか来ないと思って遠投したら
何と20数cmの特大キスがかかりました
あと遠投で何とガシラが入れ食い状態でとても楽しい釣行になりました
気分の良い時は良いアイデアが浮かぶものでして
今週は特に良い作品に仕上がりました

まずあっさりです
山芋をすり潰したものを使って
かつを節や鯖節メジカに鯵節鰯節などでとった超濃厚なあっさりフープを作りました
隠しスープや隠し味は企業秘密なので書きません
何が次世代かと言うと食べ方にあります
まずゆがいた熱々の黒小麦の極太麺に
味付けしたとろろ芋と自家製なめたけをかけます
ネギも混ぜてそのままやまかけ蕎麦みたいに食べてもらいます

二口目は濃厚な魚系のつけたれに
やまかけとろろの芋の絡みまくった麺をひたして食べます
つけたれには工夫がしてあります
昆布を大量に入れてトロトロなつけたれを作りました
たれにトロミが無いと折角のとろろ芋の絡みが取れてしまいます
山芋と昆布のトロミでお口の中は美味しさ100倍になります【笑】
そして又やまかけで食べてあきが来たらとろとろつけたれで食べる・・・・・
正に次世代のつけ麺ではないでしょうか
今回は5種類の節を使って節類の香りを重点に置きました
極めつけは香味オイルです
これまた数種類の節を使って作った超節の香りのするオイルです
つけたれの特徴は醤油ベースのとろみのあるあっさり濃厚たれですよ

これはつけ麺界の歴史が代わる位の出来栄えです

値段は1300円+消費税です

こってりもこれまたヨダレが出そうな創作ですよ

先週の創作のウニたれが残ったので
こいつを使って贅沢にもウニ入りのシチュー風の創作をやります

ベースは豚骨とチーズとホワイトソースなどです
下品さと上品さを備えたウニの香りと味のする超こってりラーメンてす
ウニを大量に使っているので不味い訳ないですよね
簡単に書いたのは企業秘密が沢山あるからです
と言う事は特別美味しいと言う事です

お勧めのメインはありません
どちらもお勧めてす

お楽しみに

コメント(2)

つけ麺頂きました。
あえ麺と、つけダレで食べるのとで2度楽しめて2度美味しかったです。
( ´ ▽ ` )ノ
今週は新しいつけ麺の食べ方を更に進化させましたよ
お楽しみに

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

奈良の宝「まりお流」 更新情報

奈良の宝「まりお流」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング