ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

奈良の宝「まりお流」コミュの幻の鶏皮入り海老と貝の塩ラーメン&超こってり黒い麦味噌ラーメン【今週の創作】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今週は今まで有りそうでなかったシリーズです
今までこってりでは色んな魚介類を入れて似非チャンポン等やりましたよね
今回やるあっさりで海老と貝の入った作品はやった事が無いと思います
何故かと言うと、
貝はあっさりスープにすると抜群に美味しいですが
海老を煮てあっさりスープを取ると海老が強くてバランスが難しくなるし
貝よりスープとしては劣ります
と言うか海老単品でスープを取ってもそれほど良いスープにはならないのです
蟹に至ってはスープにするのは物凄く大変な事なのです
そこで今回思いついたのはタレに海老を入れて煮る事でした
勿論タレに貝も入れます
スープベースはあさり蛤スープと丸鶏のスープです
タレに海老や貝をを入れてタレを作って試作しましたが
僕の思いつきは大成功でした
実に美味しい甲殻類のスープになりました
バッチリです
そして更に美味しくする為に幻の鶏皮をたっぷり入れて丼の中でスープと一緒に電子レンジで煮ました
油っけが欲しいからです
幻の鶏皮から実に良い出汁と鶏油が出て抜群の味になりました
これは美味しいですよぉー
値段は1260円です

こってりはこれまた変な作品を思いつきました
弟子の南君がカップラーメンで黒い味噌ラーメンが有ると言うのてす
おそらく黒ゴマとかマー油を使ったものだと想像しました
それかイカ墨とか竹の墨などしかメーカーの人達は考え付かないのではないかと思います
そこで僕も黒い味噌ラーメンをやってやろうと思って作りました
僕は変人なので人のやらない事をやりました
麦味噌に中国の物凄く真っ黒い溜り正油を混ぜて黒い味噌ラーメンを作りました
中国の溜り正油は日本の物よりかなり真っ黒いですからね
黒い酢豚とかに使うととても美味しい正油ですが香りはいまいちなのです
そこで何時もの鹿児島の麦味噌と混ぜたのです
麦味噌の香りが溜り正油に勝って麴の香りのするとても美味しい黒味噌ラーメンになりました
スープは勿論超こってりスープです
背脂を振ったら更に美味しくなりました
こちらは何か野菜をトッピングしたいと思います

今週も悩みに悩んで苦しみました
やっと良い作品を思いつきました
毎週新作を二種類考えるのは物凄く大変なのです
本当に今週は苦しみましたが何とか間に合いました

とても良い作品に仕上がったので
お楽しみに

コメント(2)

先ほどこってり創作をいただきました。野菜がかなりマッチしていました。この甘い味噌系のラーメンを出す店が他にないように思います。相方も絶賛していました。また来週以降も期待しております。
何時も有難うございます
マリオの味噌ラーメンは鹿児島の山の中の小さな小さな蔵で作っている麦味噌です
麴が多いので甘いですがこくが物凄くあります
又色んな味噌ラーメンをやるので楽しみにしておいて下さいね

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

奈良の宝「まりお流」 更新情報

奈良の宝「まりお流」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング