ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

機械設計について語ろうコミュの教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すみません。
知っていたら教えてほしいのですが、頭が「E」ではじまるCADソフトってありますか?

また、参考本なんかあったら教えてください。

コメント(13)

「EXPERT-CAD」というソフトを使っている方いますか?

参考書とか教えていただけたらうれしいです。
因みに、Auto-CADを使っていますが、操作面はいかがですか?
おしえてください。

検査装置、測定装置の装置精度の決め方。
たとえば丸棒形状、外径Φ100±0.13が良品の製品の検査。
繰り返し測定精度は何ミクロン必要ですか?

先輩方、アドバイスください。
それによって装置全体の金額が全然変わってしまい、アワワワ・・・・となってしまいます。

ちなみに今回は、『客先と仕様をつめて・・・・』と言う答えはのぞんでいません。
一般的にどれくらい必要でしょうか?
教えて下さい

私は社会人2年目の者です
機械設計において

中小企業では全国的にautoCADが主流なのでしょうか?

>シンさん
今どき、2DCADが主流の会社は少ないと思います。
CADデータのやり取りでも、3Dデータですからね。
autoCADは無料の物もありますから練習にはもってこいですが
汎用性は・・・・だと思います。
>シンさんへ
私の経験からですが、結構Auto-CADで仕事してる会社多かった気がします。3DCADと併用しているケースが多いです。少なくとも私が渡り歩いた会社では、「主力」はAuto-CADのメカニカルでした。
3DCADはやはりソフトが高価なのと、其れをドライブするハードも高スペックが必要なので、導入に二の足を踏んでいる会社も少なく無いと思います。それとAuto-CADを昔から使っている所は設計資産の管理の関係でAuto-CADを使い続ける結果になっていると思います。
>>[4] 私の経験からの判断だと、製作する装置によるのではないかと思います。工作機械や金型などは台数がでるのと3次元で動かしてみないと動作が判りずらい、包装機械などは一品一葉が多く納期もないので3次元でやるメリットもなく2次元が多いですね。ちなみに私は2次元が好きです。最後の手書き世代だったので(^^)d
>>[5] そうなんですか、でもうちはautoCAD主流です、中小企業だし、3Dで描くほどの図面ではないですし
>>[6] コメントありがとうございます、やはりそうですか、使いやすいですよね特にメカニカルは良いですよね

3次元は確かにハイスペックなパソコンじゃないと重くて話にならないですね

産業によっても3次元が必要とか、様々ですね
>>[7] 私はロボコンをやっていました、そのとき初めてautoCAD使いました、私は手書き世代でもないんです、学生の授業ではドラフターはそんなに使わなかったです。 自分はautoCADを初めて使ったので2次元が好きです、社会に出てやっと2次元図面の読み方を学びました。今の仕事では3次元で描く必要がないなあと思い始めました…やはり、産業によりますね

>>[7] 私はロボコンをやっていました、そのとき初めてautoCAD使いました、私は手書き世代でもないんです、学生の授業ではドラフターはそんなに使わなかったです。 自分はautoCADを初めて使ったので2次元が好きです、社会に出てやっと2次元図面の読み方を学びました。今の仕事では3次元で描く必要がないなあと思い始めました…やはり、産業によりますね

>>[12]

三面図の基礎である
実線と隠れ線
を追記する問題ですね

図に描かれた立体を透明な板で作ったらどうなるかなイメージして
各方向から見て
見える角は実線
板の裏に隠れる角は破線
で追記してください

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

機械設計について語ろう 更新情報

機械設計について語ろうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング