ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

理科が好き。コミュのおしゃべりトピ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
テーマが特にない気軽なお話はこちらでどぅぞぉ^^。

コメント(62)

他愛のないおしゃべりでございます^^。

先日のオフ会についてはオフのトピで書くとして・・。
その直前に行った本屋でアシモフの科学エッセーシリーズの
英語版を手に入れようと思ったんですが、
(読めるかどうか辞書を片手に試してみようかと^^;)
新宿の大き目の書店に行ってもなかったんですわぁ。残念。

学生の時は英語の勉強嫌だったのに大人になって
好きなものを元の言葉で呼んでみたいと思うんだから
不思議なもんですね。この辺りの順番って逆にならないん
ですかねぇ^^;。

訳者がしっかりした方だってのはあると思うのですが、
なぁんか読めそうな気がするんだよなぁ。気のせいかな?^^;
こんなの見つけました
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8046891&comm_id=287761

やってみた

1 学部学科専攻は?
 教育学部理科専攻

2その学部学科を選んだ理由
 理科が得意で数学が苦手だから

3理系だと思う瞬間は?
 女友達より男友達のほうが断然多いことに気付いたとき

4理系でよかったと思うのはどういうとき?
 DQN母に理科免許3枚見せて黙らせたとき

5付き合う異性は理系がいい!
 無論

6理系的座右の銘
 もらったおもちゃは即分解すべし

7感動した公式は?
 しんここしん ここしんしん

8今日休み時間に理系の友達とどうゆう理系的な会話をしましたか?
 実験器具でサイフォン式コーシーを入れたこと

9その会話をして回りに引かれたことは?
 当然。

10理系の知識が役に立ったことはありましたか?またそれはどんなことですか?
 ぱっと思い浮かばないw

11exp(iπ)+1=0に感動する。
 涙がちょちょぎれまつ

12周りの人が理系的な会話をしているとどう思いますか?
 聞き耳を立ててしまう
 
13バトンを回す人
 誰か理系の人、拾ってくれ
2番あいらTnさんと同じだ!
あと受験できたのは農学部と家政学部だったなぁ。
薬学には数学がいるんだこれが^^;。
お^^。

いや、べつにコミの参加人数は目標にしてないのでいいのですが^^。

でも2005年10月16日になんとなく作って。
んで最初の参加者がよーへーさんで^^。

んで、気づいてみたら100人^^/。

あんまり書き込みがないけど、みんな気にしないでね^^;。

なんかそんなのんびりしたコミュになればいいと思うから^^。

1割の人が一日一回書き込みしたら毎日10件書き込みだもんね^^;

1割の人が一週間に一回書き込みしても毎日一つはかきこみあるんだもんね^^。

そんな活発じゃなくてもいいから^^;。

皆さん末永くどんぞよろしくm(_ _)m。

^^/
祝!100人
ふぉんしゅうさんのおっしゃる通り、人数が重要ではないけれど
やっぱり、なんか、うれしいですね。

今までどおり、ゆるーく、らくーに、行きましょう。
私はこのコミュの,ゆるゆるがちょうどいいです(^ー^)ノ
あんまり活発で深い議論になっちゃうと,だって,置いてかれちゃうし・・・( ;^^)ヘ..

ふぉんしゅうさんにも,感謝!
これからもよろしくお願いしますね!
祝100人達成おめでろうです〜。
そして、ふぉんしゅうさんごくろうさまです!

ゆっくり大きくなっていくコミュを見ていると、ここのマッタリ感が伝わってきます。次は桁をもう一個増やしましょう(マテ
なあんてほんとにのんびりですんません^^;。
コメントを返すのが1月経ってるけど許してねん^^;

んでトピ立てるほどのことでもないかと思ったのでここでちょいと。

先ほど気づいたのですが、うっかり味噌汁に火を通すのを
忘れて置いといたら痛んでしまい、あらららと流そうとしたら
な、な、なんと納豆のにおいがするではありませんか!

でも、ま、大豆だしね。なぁんだ。

と納得して鍋を洗ってると・・。

???。

味噌汁一度はめっちゃ加熱してるぞ??
納豆菌は熱に強いらしい→納得^^。

ん?
じゃ味噌の中に納豆菌が居たのか?
納豆菌は常在菌か?
なぜ味噌は納豆にならないんだ?塩か?

なぁんてことを考え出して理科モード^^。

これから勉強してみます^^。
他のコミュを見ていてこんなソフトを発見
Stellarium
http://www.stellarium.org/

これなら部屋の中で天体観測ができますね。流れ星の設定ができるのが良い。
H-?Aロケット11号機、
もう3年半ぶりになるのか? よい天候での打ち上げになりまして、いい写真が撮れて満足満足。

今回のは今まで打ち上げたので一番重い気象衛星を搭載していたので、SRBA(本体横についてる固体燃料ロケット)が4個もついてて、射場が火事になったそうです。
6号機の名誉挽回叶ったりです。よかった。
>あいらTnさん
今回は全て順調に進んだみたいですね。
僕も見たかったんですが、授業があったせいで…(T_T)
あいらTnさんの写真すごい〜
いつか、肉眼で見に行きたいです><
ご報告が遅くなりましたが、1月27日に科博に行きました。

ディスカバリートークの題名が、「カンブリアの爆発」だったので
聞きに行ったのですが、内容は古生代の化石標本を、館内を回って
説明するだけだったので、ちょっとガッカリ・・・・

でも、科博で展示している化石標本は、一部をのぞいて、すべて
本物ってことが解りました。(金かかってるな)

それよりも、愛・地球博にあった「Theater-360」が日本館
(旧館)に出来ていて、地球博でやっていた物と、科博オリジ
ナルの恐竜の映像を、堪能してきました。(タダです!!)

人間って、視覚の生き物ですね・・・周りが動くと、加速感まで
感じてしまいました。

あと、本館が日本館、新館が地球館と名を変え、日本館のオープン
が、4月ごろになるそうです。

当日は、B3Fの霧箱がすごく賑やかでした・・・
楽しそう!
上野の科学博物館、改修随分ながかったですねぇ〜。
そのぶんリニューアル後が楽しみです^^。

以前こてさんに連れて行っていただいたのも
ディスカバリートークでしたよね。
博物館、科学館はあぁいった講習のようなものもとてもおもしろいですね^^。

しかし化石がレプリカでないとは...。ビックリ^^。
ロケット打ち上げが2月15日の正午から3時までの間にあるそうです〜

JAXA仕事速いなあ…
高校生に向けて理系大学生が発信する雑誌ですって〜
面白そうなので早速注文してみました。

someone公式HP
http://ier.leaveanest.com/someone/

新聞記事
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20070209dde041040078000c.html
↑に書いた

someoneが届きました〜
内容としては・・・若干薄めですが、

「これを作ってる人は君らと大して年齢の変わらない、大学生なんだよ。」

「そんな、大学生が高校生向けに作ってるんだよ」

と言っただけで、興味津々になってました。メイン記事(?)の「花粉物語」を読んだら花粉を許せる気になりました。


(そんなことを話したら、先生は花粉症じゃないからだ!と反撃をくらいましたが(^^;)
先日(3月31日)科学技術館に行ってきました。

オヤジ一人で行くにはちょっとつらい、どちらかというと
子供むけの展示が、多かったように思います。

でもしかし・・イベントや、公開実験が多いので、しっかり
楽しんできました。

・アトモスシアターで、おこちゃま向け放射線のお話
 蛍光塗料から出る放射線で、ブラックライトで模様の出る
 ボールを、当てるだけ??

・科学演劇 サイエンス・バーチャファイター
 地球温暖化を促進する、怪人CO2(二人組み)を、正義の
 小学生(42歳)達が、科学解説を交えながら、撃退します。

・科学ライブショー
 3D眼鏡をかけて見る、太陽系ツアー
 研究者自身が説明する、すばる望遠鏡のお話

以上を楽しんできました。

帰りに、ミュージアムショップで、弾性・非弾性ボール
買っちゃいました(笑)

清水門から、北の丸公園に入ったので、期せずして、美しい
桜を堪能できました。(写真は清水門前の橋から写しました)
ひっそり相談事
7月くらいに高校で郊外実習を予定してるのですが・・・
都内で探しております。(昨年は未来館)
実施日が月曜ということで・・・国立科学博物館が使えないのです(^^;


こてさんが行ってきた科学技術館を候補にいれてるのですが、行った事がないので、高校生が楽しめるか・・・(下下見にいってこなくては)
ぱにゅさん

科学技術館は、高校生にはちょびっと、簡単すぎるかと・・
理科嫌いな、生徒にはちょーどいいかもしれません(笑)

ただ、体験型の展示が多いので、盛り上がることは、うけあえ
ますが、収拾がつかなくなる危険性もはらみます。

漫然と見学しているとあまり楽しめませんが、テーマを決めて
体験して、その感想をまとめさせる、ってな使い方は有りです。

とりあえず、下見行って下さい、日が合えば同行しますよ(笑)
こてさん>
HPを見る限りでは、小学生が多いから・・・うーむ。高校生には単純すぎちゃうか・・・ちょっと他も検討してみないと(^^;
ダ・ヴィンチ見てきました。

今日は、科学博物館、国立博物館をハシゴしてきました。

科博は、ディスカバリートークで計算尺と計算機の話があったので
聞いてきました。

計算尺って大学時代は利用してたのですが、改めて、原理の
説明を受けて、余計にステキって思いました。
また、展示のアナログ計算機の、「九元連立方程式計算機」と
「潮位計算機」の原理が、糸の長さのみで計算がすると聞いて、
驚きでした・・・

その後、国博でダ・ヴィンチを見てきましたが、理科好きには
お勧めです。

絵画の展示よりも、沢山ある、ダ・ヴィンチの手稿から、再現
した、色々な道具や機械の模型や映像が、すごく楽しめました
ある意味、驚きの連続でした。
今日から一週間「科学技術週間」らしいです。
各地でイロイロとイベントがあるらしいのですが
時間があれば行ってみてはいかがでしょうか。
http://stw.mext.go.jp/
れんこんさんのに追加話題
http://stw.mext.go.jp/20070330/
ネット上にて理科クイズやっております。抽選でポスターが当たるかも!

       5月10日までです〜
>47 ぱにゅさん
理科クイズ、当たりました

以下メール引用
------------------------------------------
おめでとうございます。
あなたは、科学技術週間クイズプレゼントに当選いたしました。

あなたの当選者整理番号は、【 xxxxxxx 】です。
この整理番号は、賞品送付先登録の際必要となりますので、
控えておいてください

登録は、5月31日までに次の「クイズ賞品送付先登録」
フォームより
全ての必須項目に入力うえ、登録をお願いいたします。
------------------------------------------

1問間違ったのですが、関係ないみたいですね・・・
こてさん>
うちも当たりました!
しかも職場の人も・・・

まさか全員プレゼントオチでしょうか・・・
(理科離れ防止に・・・)
週末は自宅に戻っていたのですが、土曜日に届きました!!
文部科学省の封筒に入った、宅配便・・・

内容物は一家に一枚シリーズのポスターだけと思っていたのに
「あすとろカルタ」
「一家に1枚宇宙図2007」A1判、A2判
「一家に1枚ヒトゲノムマップ」A3判
「一家に1枚周期表」A3判
「Science Window」創刊号

HPには抽選の上1,000名にプレゼントだったんですね
なんか、得した気分。息子は文部科学省の封筒が一番お気に入り
でした(笑)

でも。「あすとろカルタ」は、マニアックすぎ・・・
ぱにゅさんには、ちょうどいいかな?
あはは(^^;
アストロカルタは、開けてすらいないという不精者。
手に入れれば満足しちゃうダメな所ですね。


自分としては、「サイエンス ウインド」がいい感じでした。職場に持っていこうかなぁ〜と思いました。「冥王星をどう教えるべきか・・・」なんてのが参考になりました。
200人達成おめでとうございます。
地味に人が増えるコミュニティーが好きです(^^;
いやぁ。さらぁに1年とちょっと経っちゃいましたねぇ。
のんびりのんびり。
この1年で70名ほど増えたんですねぇ^^。
だいたい5日に1人かぁ。すごいなぁ。

個人的な事情ですが、僕北京来て3年経ちましたぁ。
このコミュも今日で設立1006日だそうです。(1000日目に書けぇぃ!^^;)
んで、まだ数年北京にいる事になりそうです。

オリンピックもあることだし、人体の能力に関して何か理科の面白いお話ないかしら^^。

そぉんな感じです^^。
ご無沙汰しております^^;。

いやぁ、mixiに面白い記事があったもので。
久しぶりに書き込みです。

-------------------------------------------------------------

http://www.barks.jp/news/?id=1000047472

◆BARKSユーザー・アンケート
第5回「勉強を教えてほしいアーティストは?」
アンケート実施期間:2009年1月8日(木)〜1月14日(水)

【男性編】<総合トップ10>
1位:櫻井翔(嵐)
2位:稲葉浩志(B'z)
3位:KREVA
4位:デーモン小暮閣下
5位:Johm-Hoon
6位:山下智久(NEWS)
7位:坂本龍一
8位:トム・ヨーク(レディオヘッド)
9位:宮本浩次(エレファントカシマシ)
10位:後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)

<教科別トップ3>
【数学】1位:John-Hoon、2位:稲葉浩志、3位:櫻井翔
【社会】1位:櫻井翔、デーモン小暮閣下、3位:宮本浩次
【国語】1位:後藤正文、2位:宮本浩次、3位:坂本龍一
【英語】1位:KREVA、2位:デーモン小暮閣下、3位:山下智久
【音楽】1位:坂本龍一、2位:トム・ヨーク、3位:KREVA

<教えてほしい教科>
1位:数学、2位:社会、3位:国語、4位:英語、5位:音楽、
6位:美術、7位:体育、8位:理科、9位:保健、10位:家庭科



【女性編】<総合トップ10>
1位:倉木麻衣
2位:青山テルマ
3位:松下奈緒
4位:クリスタル・ケイ
5位:平原綾香
6位:のっち(Perfume)
7位:あ〜ちゃん(Perfume)
8位:加藤登紀子
9位:谷村奈南
10位:かしゆか(Perfume)

<教科別トップ3>
【数学】1位:のっち(Perfume)、2位:かしゆか(Perfume)、3位:あ〜ちゃん(Perfume)
【社会】1位:加藤登紀子、2位:かしゆか(Perfume)、3位:のっち(Perfume)
【国語】1位:加藤登紀子、あ〜ちゃん(Perfume)、3位:倉木麻衣
【英語】1位:宇多田ヒカル、2位:クリスタル・ケイ、3位:青山テルマ
【音楽】1位:平原綾香、2位:松下奈緒、3位:倉木麻衣

<教えてほしい教科>
1位:音楽、2位:英語、3位:国語、4位:数学、5位:社会、
6位:家庭科、7位:美術、8位:体育、9位:保健、10位:理科

------------------------------------------------------------

ないないない^^;。 

教科別んとこに理科が^^;。

そして8位と10位って^^;。

わはは^^。

うぅむ・・・。
こんにちわ!!

サイエンスネタで暇なときにだらだらとサイエンス事項をつづるブログ作って見ました!!半分は大学での研究生活の日記みたいなもんです!

レベルもそんなに高くない(自分も大学生なんで)ので

サイエンス好きな高校生、大学生、一般の文系の人が読んでわかる程度のレベルです!1

良かったら見てください!!


http://b23.chip.jp/masahikochem
自分の日記にも書きましたが、感動したのでコチラにも
ついに、ハヤブサ(探査機)が帰って来るようですね。
現在、地球の重力圏に入ったとのこと。

本当に長い旅だったなぁ・・・泣き顔←嬉し泣き
とはいえ、まだ油断できませんね。

http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/trj.shtml

youtubeにハヤブサの紹介動画があがってたのでご紹介。
微妙に、違うところもあるらしいが、ノリはイイ><b
理科の範囲じゃないですが、放射線、放射性物質に関する報道など・・・。

ふむむむ・・・といろいろ考えてしまいます。

いや、理科でも、時間当たり、ミリとマイクロ、風速や、減衰の2乗則・・・、ミリとシーベルトの定性的な違い。
いろいろ分かるよなぁ・・。

なんて思ってしまいます。

ふぅ。



確かに放射線とか放射線物質とか、メディアは恐ろしいもののように煽ってますねぇ…。
そこらへん、どう違うのか解説していた記事があったので添付しておきます。

  http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1541561&media_id=85

一回読んだくらいじゃ噛み砕けない(ほど長い)ですが…。

ログインすると、残り25件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

理科が好き。 更新情報

理科が好き。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング