ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キム・テウコミュの「浜辺の女」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京国際映画祭で見てきました。
『浜辺の女』渋谷東急文化村

われらがテウ氏、またまたいい演技を見せてくれてました。うだつのあがらない、でも女にモテる、なのに成就しないw
先輩の理不尽に急にキレたり、彼女に振り回されたり…。

今回はホン・サンス監督だったといえ、今回は性描写はなし。前回はテウ氏のおしりまで見れましたがw、今回の役はチューもなく(笑)
主役はコ・ヒョンジョンとキム・スンウなため、テウ氏の出番もそれほど多くはない…

この映画、とてもよかった。
ラストシーンがまたとてもよい。
気持ちがふっと軽くなります。
今日はホン・サンス監督のティーチ・インもありましたが、この映画祭、英語通訳が基本のためホン監督もなんと英語で!韓国語通訳に字幕をやった根本理恵さんがいらしてたけど、出番あまりなし… しかし英語流暢なんてさすが世界のホン監督


東京国際映画祭期間中、10月26日(木)14時〜 六本木ヒルズのTOHOシネマズ6にて、あと一回だけ上映ありますよ!


コメント(4)

私も昨日オーチャードホールで観てきました!
後半は消えてしまったチャンウクですが(笑)、彼って妻帯者という設定だったですよね?
あの優柔不断さが、それまでの人生いろいろあって、父親のことなど思い悩みを抱えているムンスクの心を一時的ではあれとらえたんでしょうね。
ホン・サンス監督の作品は、『気まぐれな唇』、『女は男の未来だ』に続き3本目の鑑賞でしたが、その中では本作が一番すっきりとしてわかりやすかったような気がします。
終映後は監督さんご本人のお話も伺え、貴重なひとときでした。一つ伺いたいことがあったのですが、躊躇しているうちに終わってしまい残念でした。
26日は行けなくて残念です。
もう一度観たらまた新たな発見があったことでしょう。
>さややんさん
おお!当コミュ書き込み第一号です(爆)
ありがとうございます。

私も今作はぐっとわかりやすいと思いました。これまでの、「なんやようわからんがえぐい人間くささ」みたいなものは薄れちゃいましたが、それもやっぱりティーチインであったように、「監督のその時点での感性」のなせる業、
狙ってるわけじゃない、ということなんでしょうかね〜。

これからもよろしくお願いいたします。
こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いします。
映画の感想などは↓で書き留めています。
お時間ありますときに遊びにいらしてくださいね。
http://nanako3838.exblog.jp/
「韓流シネマフェスティバル」
今年も開催されます!!! で、あの『浜辺の女』が上映されますよ♪ 見逃した方、見て〜〜〜〜っ

■期間:8月25日(土)〜10月12日(金)−7週間
■場所:シネマート六本木
■『浜辺の女』 以外の上映作品
『卑劣な街』 『レストレス〜中天〜』
『ミスター・ロビンの口説き方』
『チ・ジニ×ムン・ソリ 女教授』 『角砂糖』
 『マイ・ボス マイ・ヒーロー2 リターンズ』
『サム〜Some〜』 『愛するときに話すこと』
『公共の敵2 あらたなる闘い』 『恋愛の目的』 『強敵』
『甘く、殺伐とした恋人』 『多細胞少女』
『拍手する時に去れ』
『ウォンタクの天使』 『ピーターパンの公式』
 『ソウルウェディング〜花嫁はギャングスター3〜』
 『手紙』 『愛なんていらない』
 『20のアイデンティティ/異共』


詳細はまだ未定みたいです
去年のサイト↓ 参考までに
http://www.cinemart.co.jp/han-fes2006/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キム・テウ 更新情報

キム・テウのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング