ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画愛好会コミュのひとりごと★6

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前のトピックが埋まりましたら、ひとりごとをどうぞ。

コメント(1000)

ネプリーグでのクイズ、20代で映画を倍速で観る人46%だって!
コロナ禍になって、仕事仲間から、感染するから映画観に行くなよって言われるけど、毎週観に行ってるからね(笑)去年も、毎週観に行ってたし(笑)映画館は、感染しないと思うけど。自分が感染してないから(笑)
録画してあったダークサイドミステリー「悪魔の棲む家」
成る程な裏事情に、納得。
それでもリメイクされたり、似たタイプの映画は色々あるね。
「インシディアス」シリーズが好き。
マニアックに「サスペリア」の元ネタとなった学校に魔女の話、こういうので観たいな。
WOWOWの12月情報が入ったからポチったけど、月刊プログラムガイドでなく毎日の番組表だからチェックしていたら「ミスト」放送だって…うわ…
「ヘルレイザー」一挙とかあるな。
やられたー。
買ったDVDの字幕日本語はいってない。
パッケージは日本語やのに

やられたわ
映画スラムダンクなんだけど、声優全とっかえって、どういうことなん?俺は、見たことないんだけど、年齢的には、リアルタイムに、見れてたから。同級生が、スラムダンクファンなんだけど、声優違うから観に行かないと言ってた。非難殺到してるみたいだから、売上減りそうだなぁ。
ランボー、ベトナム帰還兵のPTSDの映画だと思うから序盤から見ててつらい
チケット先行販売してたから、11日金曜レイトショー、すずめの戸締まり、チケット購入しました。
オンデマンドいくつかで話題の「バーバリアン」これ、面白そ。
近々、dTV でレンタルしよ。
ブラックパンサー新作IMAXで観たいと思っていますが行ける範囲でのIMAX上映は全て3D…

最近マーベル作品のIMAXは3D上映が多いみたいですが3Dなしの上映をして欲しいですメガネの上にメガネはウザいんですよ……
Z空調のCMやり過ぎでしょ大爆笑してしまいましたよ(^-^;)

https://youtu.be/tE8SNmI6TA8

某特撮映画のパロディ?です。
すずめの戸締まり。一日の上映回数18回とか、すごいなぁ。ほぼ、30分おきに上映してるから、選び放題だね。最近だと、アナ雪2以来だね。今日は、楽しみだなぁ。入場特典も、楽しみだなぁ。
ジブリのってBSでのノーカット放送って絶対無いでしょ。ルパンのカリオストロは別なのかな、以前WOWOWで今夜は日本映画専門チャンネルで放送だから、また録画しよ。
現在上映中の稲垣吾郎主演の窓辺にてって映画見た方いますか?
NETFLIXで半分まで観た「怪怪怪怪物!」、今日続きを観ようと思ったら、昨日で配信が終わっていた。
いかーん! 結末が気になってしかたがない。
来週は、23日祝日だから、火曜日夜と、金曜日夜に映画観てきます。今週は、何観るか考え中。
そういえば、1時間ほど行ったところに、すずめの戸締まりのロケ地が、あるんだけど、聖地巡礼してる人が多いみたい。八幡浜港なんだけど。八幡浜港に、行ってみようかなぁ〜。黄色いイスを持って。(笑)
ん?ん?
全然始まらない〜
と思ったら 映写機故障で上映中止とか 初めてだわー
わたしはいつでも出直せるけど この回観るのにスケジュール調整した人もお気の毒だし シネマのスタッフさんも 対応に追われて大変そう。
今日からギンレイホールの最終興行『君を想い、バスに乗る』『マリー・ミー』の二本立てがスタート。

キネノート調べでは、シニアの追憶ラブストーリー『君を想い、バスに乗る』の評価は高いので、興味はあるのだが、ミドルエイジ向け職業格差ラブコメディ『マリー・ミー』がなんだか“おバカっぽい”ので興味惹かれず。

行こうか行くまいか?

ホラー好きあるある、飲料水メーカーCM「いち、にー、サンゲリア」と言ってしまう。
「ザ・メニュー」ってのは、結局アレなんでしょうなと想像して配信待ち。
配信で観て気に入ったのをWOWOW放送待ちで録画保存のパターンが増えてきたな。
上映初日観に行くつもりだしせっかくだからムビチケ買いました。
ムビチケ1900円でした1円も安くなかったです前売券の意味とは……(^-^;)

悩んだけど……やはりゴリかな?……と思ってゴリ買いましたあのクセのあり過ぎるメンバーをグーパンチで黙らせる事が出来るのはやはり彼しかいないかと…(笑)
25日金曜レイトショー、先行発売してたから、転生したらスライムだった件。チケット購入完了。22日火曜夜は、考え中。行かないかも。
おはようございますスマイル꒡̈⃝⌄̈⃝¨̮
職業病、週末はお仕事で
火曜日は映画を見てきますε≡ヘ( ´Д`)ノ

今回は
「ある男」
次回は
「プラックパンサー ワカンダフォーエバー」

来月は待ちに待った
「Thefirst SLAM DUNK」
(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡

声優陣、どうかなぁ???
NHKBSPの映画は比較的「名作」と言われる作品が多いから、Blu-ray録画保存にはありがたい。
買うほどではないが観たい、そんな感じ。
昨日はオードリー・ヘプバーンの「戦争と平和」三時間半の大作。
多分昔、途中挫折かチラ見したくらいか。
いよいよ明日、飯田橋ギンレイホールの最終日。

上映終了後は、劇場外に観客が集まって、館主の挨拶に拍手を贈るのだろう。

偶然、明日お休みを貰ったので、行けないことはないんだけど、上映作品の『マリー・ミー』がどうにも足を引っ張って行く気が…。

昔は、作品内容なんて気にしないで、未見の作品ならなんでも観に出かけたんだけどな。

コロナ蔓延以降は本当に足が重くなった。

明日は、早稲田松竹で『スープとイデオロギー』『FLEE フリー』のドキュメンタリー二本立てでも観ようかな。
観たんなら感想言えよexclamation感想長すぎだろexclamation
映画やドラマ みんな偶然が必然的だから 最近みてない ここでアレとか ここでとか 先読めてしまうのが 映画みんな だから 先読めない映画何かありますか?
先週の土曜からさんざん悩んで、早稲田松竹へ向かう電車の中で「『スープとイデオロギー』と『FLEE フリー』の最終日、仕事休みだったじゃないか!?」と気付き、有楽町線への分岐駅でギリギリ乗り換える。

ツイッターの混雑案内では、昨日結構混んだらしいので、今朝は開場前に長い列が出来てそう。10:00前には着きそうだけど。

心配している『マリー・ミー』が意外な拾い物であることを願う。
10:03に飯田橋駅に到着。

ギンレイホールへ上がる階段の、エスカレーターとエステ店の間ぐらいまで人が並んでいたが、5分ほどで中に入ることが出来た。

10:17時点で三分の一ぐらいの入りかな?
上映開始の10:40には満席になるかも。
AmazonブラックフライデーでのBlu-ray色々見てると、新譜で買ったアレがこんなに?なショックと、つい勢いで買いそうになる危険もある。
ティモシー・シャラメ最新作の日本公開が発表された

ええ〜

アントマンと同じ日〜

せめて1週ずらしてほしかったなぁ

1週前はバビロンだけど

ログインすると、残り967件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画愛好会 更新情報

映画愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。