ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画愛好会コミュのブレードランナー2049

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(17)

続編が!知らなかったーーー!
ふなっしージェダイさん、ありがとうございます♪
あの世界観が大好きなので、ちゃんと継承されてる事を祈ります。
欲を言えば、何が2つで十分だったのか分かると良いなぁ(笑)
>>[1]
うまい!

ハリウッドはハリソンフォードに頼りきってるなっしー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
>>[1]
2017年11月に日本公開されることが決定なっしー(*^◯^*)
ヨハン・ヨハンソンさんが音楽担当から外れたみたいですね。
ドゥニ・ヴィルヌーヴに撮影のロジャー・ディーキンス、ヨハン・ヨハンソンというお馴染みの組み合わせだっただけに残念ですが、後任がハンス・ジマーとベンジャミン・ウォルフィッシュが決まったようです。
上映時間が長い方。
2時間33分。
これがネックかな?
>>[1] あれって、うどんじゃないんですか?自分は勝手に『4玉食うってなかなかやなー!』ってのか思ってましたあせあせ(飛び散る汗)
観てきました
良かったてす♪

前作の「2つで十分ですよ」は、【ワークプリント版】で確認できますよ。おそらくびっくりすると思います(笑)
いよいよ「ブレードランナー」の続編が公開されます映画館 「ブレードランナー 2049」2017年/米/カラー/ 製作総指揮:リドリー・スコット 監督:ドゥニ・ヴィルヌーヴ 音楽:ハンス・ジマー、ベンジャミン・ウォルフィッシュ 出演:ライアン・ゴズリング、ハリソン・フォード 10/27(金)全国ロードショー
初めはブレードランナー2の映画化を聞いたとき「レプリカントの墓標」を映像化なのかと思っていたら、まったく違った
昨日観てきました。ディストピア的未来もより前作よりも強く描かれてて、サスペンス要素もあり◎。
ライアン・ゴズリングの無口な演技が合っていて、ドゥニ・ヴィルヌーヴの作家性も出てて、前作より個人的には好きかな〜
YouTubeにブレードランナー2022、2036、2048という

今作ブレードランナー2049の3つの前日譚のショートムービーがあります。

大停電の話とかウォレスのレプリカント製造再開のいきさつなどだそうです。
昨日初日観てきましたるんるん
ハリソンが出てきてからが俄然面白くなるexclamation

また観ますexclamation手(パー)ほっとした顔
小説「ブレードランナー2」では途中で死んでしまうガフがどっこい生きていましたね

Kが手を怪我して包帯を巻いているシーンはデッカードのオマージュだと思う

そしてラストの真相も辻褄が合っていて面白かったです

ウォレスのその後が気になる
前作から30年後の未来を正しく、新しい解釈も交えながら描いていましたね。
「her/世界でひとつの彼女」っぽい感じも受けました。(ジョイちゃんかわいかったな)
とにかく映像が美しいので映画館で観る価値のある作品だと思います。
前作は必須、上の方がおっしゃられているこの3本の短編は観ておいた方が間違いなく楽しめますね。


映像は良かったが、不完全燃焼。
映画の日でよかった。
前作は心に響いたが、2049は涙も出なかった。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画愛好会 更新情報

映画愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング