ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画愛好会コミュの(ネタバレあり)シン・エヴァンゲリオン劇場版:||

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いよいよ公開のシン・エヴァンゲリオン劇場版

感想や疑問、質問等こちらで。
なんでも書き込んでよいですよ。

当トピックはネタバレありです!!
未見の方は十分注意して閲覧して下さい。

コメント(44)

>>[004]
押井もパトレイバーNEXTGENERATIONの自分の監督会(ガッパ)でやらかしましたからね…

庵野もやらかす可能性は十分に

巨神兵〜では流石の特撮技術を見せ付けていましたが
>>[006]
自分も間違いなく見に行きます
なので、出来れば面白い作品を期待しています

押井はあかん…
>>[008] 緒方恵の報道で『エヴァ収録で体調不良』とありましたが、今録ってるとすればシンなのでは?
>>[010]
ですね
何にせよ、早く観たいですね
「シン・ゴジラ」が先になりそうなっしー
>>[16]
本人もゴジラが楽しくて仕方なかったんでしょうね
>>[18]
スターウォーズみたいに
監督代わってもらいましょうかw
庵野は今回総監督ですよね
実写版パトレイバーでいう押井ポジション

なので、庵野が口出しさえしなければ、他のカラースタッフでとっとと撮り終えてくれる筈ですが…
監督不行届書かれている様に鬱病であるなら、まず治療に専念した方がいいのでは
エヴァンゲリオン公式サイトの最新ニュースがシンゴジラ関係でした。
昨日になりますが初日朝一上映を観に行ってきました。

内容説明してと言われても上手く説明できませんが個人的にはスッキリした感じで大満足な終わり方だったと思えました。

これでエヴァも終わりか〜と思うとなんか心にポッカリ穴が空いた様な気がします……
今日、観てきます。

エヴァ・ロス起こすかな・・・?
パターン青!!!ネタバレです!!!

上演前に必ずトイレを済ませておきましょう表情(嬉しい)

初日に二回観てきました。
しっかり終わったので安心しました。
ラストシーン含めよくわからないとこだらけですが、あれこれ考えていきたい所存です!
宇部新川って駅は山口にあるのですね。
庵野秀明氏の出身が山口県宇部市だからラストに出たのかな?

完結か… 2回観に行こう(◕ᴗ◕✿)

庵野監督の出身地で成長したシンジと新たなヒロインが「行こう!」と飛び出して終わったので、家庭を持って心境が大きく変わった監督自身の話だと思って観てました。
ゲンドウの独白とか、庵野監督そのままですよね。
よくここまで心の膿を出し切ったなと思います。
シン・ウルトラマンはもちろん、その後の作品も期待大です!
シン・エバンゲリオンを見てたら、途中からサマー・ウォーズみたいになって、最高は、君の名はみたいだった。とても神ってた!
>>[24] 次回予告のサービスがないのがものすごく残念です。
瞬きしてる間に8+2号機を見逃したみたいだ。
はじめに出た線路のポスターで、見覚えのある風景だとよく見たら馴染みの地名。
今回も地元がどれだけ関わっているのか、延期になるたびに期待が膨らみました。
勿論内容もどうなるか本当に楽しみでしたが・・・
ラストの衝撃に、一部内容が入ってこないくらい驚きました。
(なのでまた観に行く予定です)
映画観に行ったその足で聖地巡礼してきました。中までは入らなかったですが
よく使っている場所なのでまたその時に。特に週末は賑わっているようです。
市内の映画館(4Dがないのです。悲)から自転車で15分くらい。バスでも行けます。

庵野監督にはずっと宇部の風景や名称を作品の中に取り入れてくださっていて
新作の度に地元愛強い演出に感謝していましたが、
こんな素敵な形で終えてくださって本当にありがとうと言いたいです。

ちなみに、何もない寂れた地方都市ですが徐々にエヴァ関連のイベントを
やるようです。まずは今週末から5月31日まで市内中心部でパネル展示
開催決定しました。(入場無料) https://ube-film.com/ 
地元新聞の記事を貼っておきます。
関係者ではありませんが、地元民なのでアクセスの仕方や観光についての
ご質問があれば喜んでお答えします。
庵野秀明監督、帰郷されていたようです・・・私も観に行った地元の映画館です。
>>[27]
監督の出身地ですし、思い入れがあるんでしょうね。
相変わらず、電車だらけの作品でした。

皆さん仰ってますが、いやあ完結してくれて良かったあせあせ(飛び散る汗)
子供の頃からのモヤモヤが晴れました晴れ

ただ、事前のトイレ必須の長尺にも関わらず、色々と描写不足だなぁと言うのが2回みた感想です。
特にマリとの関係はもっと掘り下げて欲しかった。
私は破の時からマリ好きだったので、メインヒロイン化は嬉しいのですが、それにしても出番少な過ぎでしょうと。
アスカとの絡みも含めて、もっと描いて欲しかったですが、まあ仕方ないですね。
渚司令も流石にもっと丁寧にやって欲しかったです。
アスカ 2号機 が帰ってきた!これも、シナリオどおりなのかしら??
宇部新川駅、庵野監督のサイン入りポスターとともに只今ラストのポスターも飾られています。劇場公開期間中は市内の常盤公園内の石炭記念館の塔がエヴァンゲリオン初号機のカラーにライトアップもされています。来られた方はぜひこちらも見て帰ってくださいね。
全国公開も終了し、興行収入102億円超えたそうですが
地元である映画館「宇部シネマスクエア7」ではまだ公開中です。

最近見つけたこのパロディはエヴァファンなら爆笑ものです。(笑いが止まらなかった)
よくできていますね。
【エヴァ】これまでの東京ヲリンピック【パロディ】

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画愛好会 更新情報

映画愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。