ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画愛好会コミュの★★最新映画予告編集★★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●最新映画先取り
でも公開されるかは(謎)
DVD化、BD化もされるかどうか?
気になる映画
最新だけでなく古いのも・・・(タイトルに偽りあり)

↓こちらではグッズ紹介
http://blog.livedoor.jp/moviemania1999/


コメント(68)

●マーベルの映画日本では思ったほど当りにくいのが現実。
一番間違えたのは公開順「アイアンマン」(全米4月公開)→「インクレディブル・ハルク」(全米6月公開)とすべきだったのに実際は逆だった。「アイアンマン」を7月中旬の夏休みに公開させてリンクしてた「インクレディブル・ハルク」を8月に公開させれば 今以上にブレイクしてたはず。「アイアンマン2」はそれなりにヒットしたし「マイティ・ソー」は「ブラックスワン」のナタリー・ポートマンとハリウッド進出の浅野忠信効果でやや話題性があったが「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー」芳しくなかったような・・・。「アベンジャーズ」は日本公開は8月ですが・・・。7月28日には「ダークナイト ライジング」が・・・混戦しそうな予感。
●「The Big Year」スティーヴ・マーティン主演 新世紀サボテン・ブラザーズにも見えたりします。公開してくれないかなぁ〜
●「ヴァンパイアハンター・リンカーン」 最近は吸血鬼ものが多いなぁ。
●「リリー」 祝DVD化 何十年またせるん この当時レスリー・キャロンは余りかわいくないんだけど5年後にすごく可愛くなってる。共演のメル・ファーラーはオードリー・ヘプバーンの元妻
●「ラオ博士の7つの顔」 いつになったら見れるのか・・・
●「ロボット」ラジニカーント「ムトゥ踊るマハラジャ」から15年。まだまだ元気に現役中。「ムトゥ踊るマハラジャ」が公開された時はインド映画という新しいジャンルが浸透するかと期待したんですが2、3年で終わる。無駄に長い上映時間が原因と同じようなパターンの演出に飽きられてのかも・・・。韓国映画は「シュリ」から2006年まではあったんですが 韓国大ヒットといって高い配給料の割にあまりにも客が入らず終焉に。
でも、この映画なんでもありですね。「マトリックス」「トランスフォーマー」「マスク」上映時間185分かなりお尻痛くなります。

●祝『トランスフォマー4』製作決定
噂のジェイソン・ステイサムが主演なのかな?
『ダークナイト』みたいに暗めの物語なのかな?

『アバター2』はうまーく撮影時期をずらせてるような。スーパーハイビジョン待ちじゃないかと読んでます。あと、IMAXの上映館増加待ち規制緩和もね

『スターウォーズ』もTVシリーズの話しが全然進んでないしどうなったやら
●「恋と愛の測り方」キーラ・ナイトレイ サム・ワーシントン 今までアクション続きだったけど恋愛映画も出ると思ったら・・・「アバター」も恋愛でしたね。5月12日公開予定
●「Texas Killing Fields」クロエ・グレース・モレッツがだんだん大人になっていく・・・(当たり前)4月14日公開予定
●「U.M.A レイク・プラシッド3」「スキャナーズ」のマイケル・アイアンサイドもう仕事を選びませんオファーはなんでも受けますという意気込みが感じられます。
●「Rogue」「U.M.A レイク・プラシッド」真章突入か サム・ワーシントン(アバター)×ミア・ワシコウスカ(永遠の僕たち)がU.M.Aと戦う(襲われる)4月公開
●「The Muppets」ジェイソン・シーゲル(ガリバー旅行記)とエイミー・アダムス(魔法にかけられて)セサミストリートのキャラクター盛り沢山

●「メランコリア」惑星衝突 死者全人類 ゆっくり進む死のカウントダウン なのに絶望感を感じながら普通の生活なのは「渚にて」みたいでどんより曇った世界は「ゴーストライター」を思わせます。もう誰も助からない 本日公開
●「別離」今、問題の国イランから 映画ファンならおさえておきたい映画。もしかしたらアカデミー外国映画賞取れるかも・・・。

●「エリート・スクワッド2」 知ってる?

亡きアンゲロプロス監督の遺作。今こそ公開の絶好のチャンス!

I skoni tou hronou [The Dust of Time]


●最近交通事故で亡くなられた監督ですね。
「旅芸人の記録」の映画チラシ持ってて気になりつつもまだ観ていない。
●「BIG BULLY」 リック・モラニス最後の出演映画。妻の死以降 映画にまったく出なくなってしまった。「ゴーストバスターズ3」でスペシャルゲストでも出てくれたらなぁ(願望) 映画はまるでのび太とジャイアンです。
●「テイク・シェルター」 いつか大変な事が起こると不安にかられる事もある。何かしたいけど その時ふと思うだけ 備えたいけど何をすれば また時が立つと何も思わなくなる。

●「ラバー」公開中 低予算で工夫してていいかもね。

●「恋人たちのパレード」公開はするけどなぜか2館

●おおっ!『タイム TIME』が一位 『ドラゴンタトゥーの女』二位 TVの宣伝効果があったのかな?
お気に入りの『メランコリア』は・・・
●「アーティスト THE ARTIST」今年のアカデミー作品賞はこれかも・・・。フランス映画にサイレント CGにどっぷり浸かっている今の若い世代にはウケがよろしくないかも・・・。ニュースによるとアカデミー会員が平均年齢62歳 白人多しで多分、こちらが選ばれるでしょう どうりで「アバター」が受賞できなかったワケだ。

●「ゾンビッビ ZOMBIBI」ベルギー2月15日公開 「ショーン・オブ・ザ・デッド」+「ゾンビランド」な感じで予告は面白そうなんですが ゾンビ映画特有の・・・がっかり感がなければいいですが 日本で公開してくれるかな・・・期待薄

●『キック・アス』続編製作決定だけど監督は変わるし、もしかしてキャストも総入れ替えの予感。
出演者もスケジュール都合がつかない可能性大。
まだまだわかりませんが。
●「Stone Bros.」マクレーンの息子役ジェイ・コートニーがチョイ役で出演。映画では大作経験なく「ダイ・ハード5」に抜擢 2013年2月14日公開。(早っ)日本は春ごろか初夏に公開。

●「Act Of Valor」出演者が無名すぎて日本公開できるか問題。「ブラックホーク・ダウン」「Call of Duty」みたいで面白そうなんですけど

●今回のラジー賞(ゴールデン・ラズベリー賞)は「ジャックとジル」か?

●「ハングリー・ラビット」日本ではセス・ローゲン、ベン・スティラー、アダム・サンドラーが出演もしくはかかわると未公開。 ニコラス・ケイジの出演だけでなぜか日本公開できる不思議。

●「キラー・エリート」5月12日公開予定 サム・ペキンパー監督作品のリメイク??ジェイソン・ステイサム クライヴ・オーウェン ロバート・デ・ニーロ(現在ホームレス中)
そういえばジェイソン・ステイサム「ワイルド・スピード6」に出演するらしい。もしかして・・・「トランスポーター」のフランク・マーティン役で出るのかな?

●「バトルシップ BATTLESHIP」2012年4月13日公開予定 なぜかアメリカは5月18日公開。最速公開はフランス、スウェーデンの11日。
「シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム」の開始前に5分間本編が流れます。
海上から突如現る宇宙船 そしてバトル 謎の球体が本土を襲う なぜか浅野忠信が英語ペラペラ吹き替え?? 「ジョン・カーター」のテイラー・キッチュ だけど「ジョン・カーター」は全米では不発だったらしい。

●「The Cabin in the Woods」ホラー映画。「マイティ・ソー」のクリス・ヘムズワースが出演。「アベンジャーズ」がヒットした後なら日本でも公開されそうな予感。

●「ナショナル・トレジャー3」製作決定
監督は引き続きジョン・タートルトーブ ニコラス・ケイジ主演。ジョン・ヴォイトまでほぼ確定。
●「THINK LIKE A MAN」公開されるかな?「ハンガー・ゲーム」を抜いた。とかいう宣伝で上映されそうな。

●「13 Eerie」なんだか「サンゲリア」タイプのゾンビ
監督が来日中で、しかも最新映画撮影中とか

●「アイアン・スカイ」フィンランドからSF映画 「スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー」+「スターシップ・トゥルーパーズ」みたいな映画になってます。


●「ジャックと豆の木」 ニコラス・ホルト(マッド・マックス フューリーロード)主演 ユアン・マクレガー 延期の延期で2013年公開。
「レッド・ドーン 若き勇者たち」2012年11月公開決定 ただし、全米公開

●「巨大カニ怪獣の襲撃」 祝DVD化 

●「パラノールマン」公開できるかな?


●「DIE WOLKE」 平凡な高校生活を送っていたその時、原子力発電所の事故で街はパニックに放射能を含んだ雲に追われて逃げるが家に残した弟を助けに行く・・・という映画。日本では「みえない雲」として6年前に上映。

ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画愛好会 更新情報

映画愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング