ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画愛好会コミュの【ネタバレ有り】『ダークナイト』[ 2008年8月9日公開 ]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ネタバレなしは、こちらへ
 バットマンシリーズ最新作『The Dark Knight』
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30319807&comm_id=36

●Introduction
ジム・ゴードン警部補とハーベイ・デント地方検事に助けられながら、バットマンは街で起こる犯罪撲滅に成果を上げつつあった。だが、ジョーカーと名乗る犯罪者の台頭により、ゴッサム・シティは再び混乱状態に陥る。バットマンにとってジョーカーはもっとも個人的な意味合いをもつ、最強の敵。この新たな脅威を葬り去るため、彼はあらゆるハイテク武器を駆使し、信じるものすべてと衝突しなければならなくなる…。

映画『バットマン・ビギンズ』の続編。バットマンの宿敵ジョーカーによって混乱に陥ったゴッサム・シティを守るため、再びバットマンが死闘を繰り広げる。前作に引き続きクリスチャン・ベールが再びバットマンに扮し、監督もクリストファー・ノーランが続投。また、適役のジョーカーを、2008年1月に亡くなったヒース・レジャーが演じている。(作品資料より)

[ 2008年8月9日公開 ]※先行上映有り

コメント(248)

17日やっとみましたぴかぴか(新しい)映画
なんだかカナシイ映画や…

最後にバットマンじゃなくダークナイトな意味がわかりましたわ〜
ナイトは騎士やんね(´ε`●)ふふ
ハービーとレイチェルが別々のところで捕まっている時・・・

ハービーは何をしようと思っていたのですか???(油をなめて・・・?)


私はハービーの2つの顔はグロイというより「お笑い」に見えました。><;



ジョーカーのナース姿最高!!ハート達(複数ハート)



期待が大きすぎて・・・・それとやっぱり2時間半には感じなかったけど長すぎたなあ〜〜




元の英語では全然意味が違うのかも知れませんがジョーカーの
「狂気は重力みたいなもの。ちょいと押すだけで簡単に落ちる」
ってセリフが前作「ビギンズ」内のブルースと父の会話
「人はなぜ落ちるの?」「それは這い上がるためさ」
とが、おれの中で勝手にリンクしちゃいました。
実に、まとまったいい作品でした手(パー)

バットマンは、クリスチャンベイル以外考えられないあせあせ(飛び散る汗)
でも今回で、下りるという噂あせあせ

ヒースレジャーは、最高の演技ですねわーい(嬉しい顔)アカデミー賞ノミネートされてほしいなぁグッド(上向き矢印)
ハービーデントが、捕まってるとき、倒て顔に浴びた理由が、確かによくわからんやったあせあせ

今年今までNo.1だったアメリカンギャングスター抜いて、ダークナイトNo.1かなこりゃほっとした顔
今日見てきました電球


ジョーカーにただただ圧倒されましたうれしい顔


凄く良かったっすぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
質問なんですが、ブルースはバットマンになるときは変声期かなんか使用しているんですか?? それともただ単に声低めにしてるだけでしょうか?
昨日観てきました。

スーパーマンやスパイダーマンとは違ったヒーローを忠実に描いた傑作。
それにはジョーカーの存在がなくてはならない。H・ロジャーの妖演なくして語れない作品です。亡くなられて本当に残念です。
次回作の配役がすでに噂されてますが、この「ダークナイト」路線を堅持してほしいです。本当にいい作品だと思います。
ヒースの演技凄かった揺れるハート
でもゲリオのジョーカーも見てみたい。

もっとキレたジョーカーになってたかも笑
私はジョージ・クルーニーのバットマンしか観た事がなかったので今回の暗さに驚きましたふらふら

すっごく怖かったけど面白かったがまん顔わーい(嬉しい顔)

アーロン・エーカット好きなんで最後は悲しかった涙
更正して欲しかったけどがまん顔

バットマンはかっこよかったがまん顔
やっぱヒーローだと思うんだけどな考えてる顔
>215 216

殴られてもジョーカーが笑っていたのは
正義が憎しみで暴力をふるうのが嬉しいんでしょうね。
半分焼けた正義の人は悪に落ちたわけで。
本編でバットマンが語ってたような。

長くてもあきはなかったですね。
女の心変わりには殺意でしたが。

バットマンが犬に弱いのはウケました。
バットマンはジョーカーを殺せたのに殺さなかったことに対してなのですが、敵を殺さなくても納得できたのは、正義に対する高潔な信念があるバットマンだったからこそだと思います。
今日観てきました!
評判通り、最高の映画!!

ずっとドキドキしっぱなしで…。
H・レジャーの演技、本当に素晴らしかった!圧倒されっぱなしでした。
G・オールドマンはエンドロールまで気付かなくてびっくり。。
バットマンは最後までヒーローだな、と思いました。

M・ケインがレイチェルの手紙を焼くシーンが切なかったです…失恋
もう、最高でしたッexclamation ×2
一言に尽きますほっとした顔

前作からのゲーリーオールドマン、クリスチャンベール、モーガンフリーマン、マイケルケインぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
そして、ノーラン監督exclamation ×2exclamation ×2

最強最高っすわーい(嬉しい顔)

キレた銀行マネージャー役のウィリアムフィシュナー、怪人トゥーフェイスへ変貌するアーロンエッカート、何よりもヒースレジャーのジョーカーは、めちゃくちゃ怖くて、めちゃくちゃ素晴らしかったですうれしい顔

もう、気分はバットマンです指でOK
観ました。

ヒースレジャーは確かに凄かったと思いますが、むしろ自分としてはアーロンエッカートの演技の方が鬼気迫る感じがして良かったです。

前の方にもどなたかの書き込みがありましたが、今回のジョーカー役は他の役者さん(有り得ませんがゲイリーオールドマンあたりいいと思いました)でも成り立った気がします。

それと最後が不満です。

あまりにも大きな期待をして観たぶん、若干期待はずれな気もしました。(ごめんなさい)
あ、あと、劇中意味がつかめないとこがあったんですが・・・・

ウェインと執事が弾丸を集めて科学的に指紋を調べたシーン。 結局指紋は誰のものだったんでしょうか?
ほんとうに最高の映画でした!!
これはもう「ジョーカーの映画」って感じですね・・・。


人間のもろさ、弱み、というような、人の本質を描いてるのが素晴らしい!!
正義に燃える人間でさえ「悪」に染まってしまう・・・。
そういう人間の弱みにつけこんで、人を操る「ジョーカー」の邪悪さ・・・。
完璧に完成されている悪役キャラクターだと感じました。




印象に残っているジョーカーのセリフ ↓↓↓

You complete me.(お前が私を完璧にする)

「正義」と「悪」は共同体であることを表したセリフ!鳥肌立ちました・・・。
どちらか一方が欠けても、成立しない。
「悪」の存在があるから、「正義」の存在が成り立つ。
「正義」の存在があるから、「悪」が成り立つ。

う〜ん、深い・・・。
今日ようやっと見てきました!
前評判が良かったので、安心して見れましたー(^-^)

確かに長かったけど、退屈は全然しなかった
盛り上がるシーンがふんだんにあって、始まりから終わりまでドキドキしっぱなし!
ジョーカーは完璧な悪で、出てくる度に本当に怖かったし
バットマンの貫く、孤独な正義もやるせなかった
ストーリーも、予想外に精神的にくる話で、ただのアクション映画で終わってないのが本当に良かったです

座席が最悪でしたが(^_^;)、それすら気にならなくなる位乗り込めました!
DVD出たら、是非ビギンズと一緒にレンタルして見たいですね(^-^)
最高でしたうれしい顔
正義と悪じゃなく、正義とその正義と反対。っていう印象で
とても素晴らしかったうれしい顔
見応えありましたうれしい顔
前作もそうでしたが映画ゲイリーオールドマンの善人ぶり(貴重なexclamation & question)がとても気に入ってますわーい(嬉しい顔)
最悪。
面白くない、駄作だって意味ではない最悪。

深いし、恐かったですたらーっ(汗)
前売り券まで買って楽しみにしており、今日やっと見てきました!
大満足でした!!
すでに浸透していたジョーカー=ジャック・ニコルソンというはまり役を覆えしたヒース・レジャーがすごい!!
話もスピーディーで、善と悪の心理がただのアクション映画にしなかった所が気に入りました!!
これはもう一度映画館で見る価値ありかと思います。

しかし、あのバイクは新兵器ではなかったんですね・・・たらーっ(汗)
映画「ダークナイト」、来年1月から再上映

 8月公開の米映画「ダークナイト」が26日、DVDの売り上げが好調なことから来年1月24日から再上映されることが決定。

夕刊フジサイトより
ヒースのジョーカーはすごくかっこよかった。
迫力あった。

劇場で見たけれど、DVDを手に入れ再度確認。

ゲーリーの温厚な役も素敵でした。



「バットマン・ビギンズ」が中途半端な出来だったのでどうかなと思ってましたが、面白かったです。
リターンズも傑作だったので、バットマンは2がかなりの良い出来になる傾向があるのかもしれないですね。
マローニ役のエリック・ロバーツがかなりいい味を出していました。
アーロン・エッカートも良かったのですが、トゥーフェイスをここだけで使うのはもったいないかなとも思いました。
そういえば、スパイダーマン3でのヴェノムの扱いもなんだかなという感じでしたね。
後、冒頭シーンに出てきたウィリアム・フィクナーはその後ストーリーに絡んでくるのかと思ってました。
この映画に出演されてる、アフリカンアメリカンの男性の役者名をご存知の方はいらっしゃいますか?
>244:みきてぃー さん

ギャンボル役の方でしょうか?
でしたら、マイケル・J・ホワイトだと思います。
映画版SPAWNでは主役のアル役でしたよ。
> ダイさん

そうですギャンボル役の人です!
教えて頂いた通り検索したら彼でした^^
ご丁寧にありがとうございます!!

ログインすると、残り221件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画愛好会 更新情報

映画愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。