ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

健康美生活コミュの顔のむくみ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
顔がむくみやすいのが悩みです。冷えからむくみが生じると聞いて最近は半身浴をしたりしているのですが、睡眠不足など、疲れているときやストレスを感じているときなど、必ず顔がむくんでるんです。写真を見てもはっきり分かるくらい。。むくんでない日が少ないくらいです。むくみの解消法を教えてください。

コメント(10)

riceさん>
ありがとうございます☆
水分は取るようにしてるし、食生活も特に塩分取りすぎてるとも思わないんですけど、体質でむくみやすいのってあるんですかねー?自律神経が弱いようなのですが、むくみと関係あるんでしょうか??
はじめまして!
むくみは色々と原因がありますが、自律神経はとても関係してくると思いますよ。冷え症の人がむくみやすいのは、冷えが自律神経の乱れからくるので、それで多いんだと思います。
なので、自律神経の働きをしっかりとしてあげると、むくみにも効果的だと思います☆
自律神経を強化する方法は色々とありますが、朝は起きて、夜は寝る。という基本的な生活がやっぱ1番です。

応急処置としては、自分は顔のマッサージをします。顔にあるリンパ節を刺激しながらやってあげると短時間でも、けっこうむくみ解消になります♪

ぜひx2 頑張って下さい!
しょうさん>
自律神経ってやっぱりむくみと関係あるんですね。私は自律神経が弱いのかなと思いつつまだ一回も病院で診てもらってないので、朝早く起きて、夜寝るという生活をきちんとしいないといけないことも初めて知りました。きちんと規則正しい生活を送るように心がけたいと思います☆ありがとうございます☆

riceさん>
いろいろ調べてくださって本当にありがとうございます☆梅雨の季節は特に水分取りすぎに気をつけなきゃいけないですね。あと、私は運動をめったにしないのでがんばってウォーキングとか体を動かすようにがんばりたいと思います(^0^)
はじめまして。

私も、顔のむくみに、悩んでいます。
先日、少々アルコールを飲んでいて、そこにスナック菓子があり、
何となく食べていたら、ハマってしまい、ばくばく食べちゃいました。かなり、塩分が多めで、止まらなかったです。

遅れて登場した久しぶりの友達に、”太った〜?”と、ショックなことを言われ、(体重的には変わっていないのに)
凹みました。
たった、1時間くらいのできごとの間に。

やはり、塩分はむくみに関係するのですね。これからは気をつけたいと思います。

私は、冷え性対策として、寝る時に靴下を履いて寝てます。
最近、5本指足!?の靴下で、寝ています。
健康に良いと、聞いた事があったので。ただ、どんな健康に良い
か詳しくは、わかりません。。。
誰か、5本指足について詳しい事を知っていたら、教えて下さい。
?利尿作用のある物をしっかり取る。
(梨、しょうが紅茶など)

?洗面器に熱いお湯を張り、そこにジュニパーを一滴垂らす。
顔を洗面器の上(水面から15cmくらい離して)その蒸気を吸う。
上から、タオルをかけて、蒸気が逃げないようにすると、なおgood。

この二つで、少しはスッキリすると思います。
皆さんのアドバイスと合わせて、参考にしてみて下さいね☆
みなさんいろんな情報本当にありがとうございます☆
少しずつむくみ対策をしていこうと思います。
がんばります(^0^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

健康美生活 更新情報

健康美生活のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング