ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

歯列矯正の会コミュの抜歯料金はいくら? 1回に抜歯する本数は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中学生の娘が出っ歯の矯正のため4番の歯(犬歯の奥隣の歯)を計4本抜歯することになりました。
(いろいろ悩んだ末、抜歯矯正にしました。)

抜歯はかかりつけの一般歯科でやってもらって下さいとのことで、虫歯治療でお世話になったことのある歯科に予約し紹介状を持って行きました。すぐ抜歯するのかと思ったら、今日はレントゲンと消毒クリーニングだけして、次回から抜歯に入ると言われました。何故なら矯正抜歯は保険がきかないが、レントゲンとかクリーニングは保険料金でしてあげたいから、日を変えないといけないからとのことでした。ちなみに抜歯料金は1本10,000円とのこと。この金額が相場なのでしょうか?

次回の予約が取れたのは10日後で、抜歯と抜歯の間隔は3週間以上空けないといけないと言われました。私の希望としては春休みになってすぐワイヤーをつけて慣れた状態で新学年を迎えさせてあげたく、1本ずつ抜歯していたら間に合わないので、2本ずつ抜歯してもらうことにしました。先生はできたら1本ずつ抜歯したいとおっしゃってましたが・・・。(私は抜歯の間隔は1週間か10日空ければいいと思っていたものですから)。4番の歯はどれも真っ直ぐ生えていますが、中学生にとっていっぺんに2本抜歯するのは大変でしょうか?

コメント(53)

病院によってマチマチですね。
私は犬歯の後ろの歯を4本抜歯しましたが、1本につき2000円弱でしたよ。
保険適用だと思います。
10000円はちょっと高すぎますね(´Д`)
ウチはこれから抜きますが一本1000円かからないと言われました。まぁ、抜く歯に虫歯もあるんで保険適用ですが。
一回に抜歯する本数は4本同時に抜いてもよいという矯正の先生からの情報があれば4本同時もできますが、麻酔を4箇所口の中全部でしなくてはいけないため、歯科医師としては2本でそれ以上はためらいます。
麻酔でしびれる範囲が大きくなるのがかわいそうだからです。

もともと矯正の歯を保険適用させるのは法的に認められてません。
その先生の気配りも感じられるのですがなあ。
私は一本4200円で保険外です。
親知らずは保険きいたので2000円ほど。
レントゲンとる時はなんのためにとるかっていうのがあるので、矯正のためってなるとそれすら保険きかないんです。
だから、歯ぐきのほうの治療でとったということにすれば保険がききます。
しかし、抜歯1本1万は高いんでは・・・??
私は保険適用だったので、値段は忘れましたが
上4番を一度に抜きました。すいません娘さんの
2,5倍はある年で・・・
私は上だけだったので、それで終了でしたが
2本いっぺんに抜くことに関しては、問題ないと
思われます。
しかし抜歯1本、1万円はちょっと高いかもですね。
保険適用だとしたら、
3割負担で抜歯1本で3千円といいうことですよね。
そんなに払った事ないです。
私は、これから抜歯します。
やはり出っ歯を矯正するため、上の左右4番目を抜歯することになっていますが、一本2500円の処置料と言われています。
処置するのは矯正歯科の先生です。
先生いわく、ほかで処置するほうが高いので、自分で処置しますといわれました。(確か、一本10000円くらいしたりする所もあると言っていましたよ)

病院によって金額に違いがあるんだと
感じました。
レントゲンで、歯がまっすぐ写ってたので大丈夫だろうとのことで大学病院で4本一度に抜きました(上4番両方下5番両方)麻酔を8本打ち、一日中4箇所から血が全く止まらず、軽い貧血に。でも1週間経った今はなんとも無いです。元から腫れも痛みもありませんでしたし。血をしっかり抑えれば2本同時でも問題無いように思います☆
保険外で1本7千円。薬代もいれて、全部で3万5千円でした。
写真はぐろくて申し訳ないのですが歯を貰いました。やっぱり根っこがまっすぐで抜きやすかったみたいです。
ちなみに26歳ですが、血が止まらなかったのは、前日に大量にお酒を飲み、抜歯4時間後に焼肉を食べたからかも・・・
はじめまして。矯正を始めて約一年経つ25才です。
抜歯は一本2000円×4本でした。それ以外の費用は何もかかっていません。ちなみに最初に2本抜き、一週間あけてまた2本抜きました。薬代(痛み止め)は無料でした。レントゲンなどは撮ってません。時間もお金もあまりかかっていません。
病院によって色々違うんですね…。
私は、親不知を抜歯した際1本1万位しましたよ。

去年から保険制度が厳しくなったようで、保険適用外の矯正抜歯は1万位になったそうです。

大学病院だったので、厳しかったですが、保険制度は地域によって違うらしいので、保険適応の地元の歯医者で抜いてもいいとの事だったんですが、色々あり結局通っている、大学病院で抜いてもらいました。

1万は高いですが、値段より安心して抜く事が大事だと思いますよU^ェ^U笑っ
いつも通っている歯医者なら尚更かと思いますよ☆

4番目の歯を抜くと歯がないのが目立つので、女の子だと結構気になると思うので、早く抜いて矯正に取り掛かった方がいいですよね!!
スレ主です。皆様たくさん答えて下さりありがとうございます。

昨晩まで旅行に行っていてずっとパソコンから離れていたのでお礼遅くなりました。
すみません。
(携帯電話からもmixiにアクセスできるのかもしれませんが、何せ機械音痴なので
よくわかりません)。

皆様の意見によりますと抜歯1本10000円って高いみたいですね。
抜歯予約する時値段のこと何も尋ねなかった事を後悔してます。

矯正歯科医からかかりつけの一般歯科医に抜いてもらってと言われたので、
値段を他の歯科と比較しようという知恵がありませんでした。
別の歯科にも電話で抜歯の値段を聞いてみようかなぁ?

でも矯正歯科の紹介状もう渡してしまったので、また紹介状書いてもらわなくては
いけないし、値段が高かったので別の歯科宛の紹介状書いて下さいなんて
矯正歯科医に頼めるかなぁ?

ちなみにうちの娘がかっかている矯正歯科医と一般歯科医は面識ないみたいです。
その一般歯科には近所の別の矯正歯科の治療例の写真集が置いてあったし、
うちの矯正歯科医にその一般歯科に抜歯に行くと伝えてたけど、事前に矯正歯科医から
一般歯科医に紹介の電話(よろしくとか)はなかったそうです。

もう1ヶ所虫歯治療で行ったことのある歯科があるのだけど、
そこは非常勤の矯正歯科医が月に1,2回来ている所で、
実はうちの娘も矯正の無料相談に行ったことがあるので何となく矯正での抜歯には
行きにくいなぁ・・・。

それから、その一般歯科にもっと料金が安い歯科で抜歯する事にしたので
予約キャンセルしますと、正直に言ってもいいものかしら? 悩むなぁ!

とにかく明日何ヶ所かの歯科に矯正抜歯の値段を電話で聞いてみます。
こんにちは。今更で遅すぎるかもしれませんが、、私も矯正歯科で抜歯するように紹介状を頂いたときは「矯正の為の抜歯は保険きかないからねー1本5000円前後するよー」と言われたことを覚えています。でも実際口腔外科に行ったら「えっ、保険きくよ」と言われて2000円ぐらいでした。別の歯を抜くときに別の口腔外科に行ったときもそれぐらいでした。何個所かの歯科に抜歯の値段を電話で聞いて比べるのはいい考えだと思います!
今日4軒の一般歯科に電話して矯正の為の抜歯料金を聞いてみました。
10,000円という所はなく、5,000円という所が2軒、3,000円という所が1軒、
2,000円〜3,000円という所が1軒でした。

結局、1番安い所に予約を取りました。レントゲンを撮る日に抜歯することは
可能だそうです。
ただ1回目の抜歯だけは1本しか抜かないが、2回目以降は1度に2本抜歯できる
とのことでした。だから4本の歯を3回に分けて抜歯してもらうつもりです。

最初に予約した歯科には、「非抜歯、抜歯のボーダーライン上の歯だと矯正歯科医に
言われていて(本当のこと)、悩んだ末、抜歯矯正にすることにしたが、
もう1度よく考えた末、非抜歯矯正にすることにしたので予約キャンセルします」と
連絡しました。

矯正歯科医にもう1回紹介状書いて下さいと電話で頼んだら、無料で書いて下さる
との事でした。

これからは電話予約の際、いろいろ細かいことを聞いて確認してから予約をしなければ
いけないと勉強になりました。
 
皆様いろいろ情報を下さって本当にありがとうございました。
僕の場合も犬歯の奥隣計4本抜歯しました。
うちの母親が矯正歯科なので知り合いの歯医者に抜歯してもらったので、値段は分かりませんが、1日2本を2日連続。2日間で4本抜歯しました。特に問題ありませんでしたよ?笑
はぎしょう様

2日間で4本抜歯、すごいですね!
でも、よく考えたら、私自身は、矯正の為ではないですが独身の時親知らずを
抜歯したことが何回かありますが、やはりとても楽に抜けて呆気なかった
記憶があります。
「前の晩から奥歯が虫歯で痛み、鎮痛剤を飲んでも痛みが治まらない」と
出勤してすぐ職場の先輩に話したら、「職場のすぐ前に歯科があるから
今行って診てもらったら、緊急だったら予約なしでも大丈夫よ」と言われ、
その歯科に行ったら、「親知らずの虫歯だからすぐ抜きましょう」と歯科医に言われ
ました。親知らずを抜いたことのある友人から「抜歯後3日間は痛くて痛くて
大変だった」と聞いてたので、「これから仕事があるので仕事終了後の夕方また
来ますので、その時に抜いて下さい」と答えたら、「貴女の親知らずは素直に
真っ直ぐ生えていて簡単に抜けるから大丈夫」と言いながら既に麻酔の注射の
準備を始めていて、私はまさしく「まな板の上の鯉」という状態で生まれて初めての
親知らずの抜歯を心の準備もなく経験してしまいました。しかし歯科医の
言ったとおりあっという間に抜歯が終わり、午前中の仕事もつつがなくこなし、
お昼ご飯にはフランスパンを食べて先輩にすごく驚かれました。数年後の別の
親知らず抜歯も特に問題なかったです。

ですから娘の抜歯もすごく簡単に考えていたので、抜歯の間隔を3週間空けなくては
いけないと言われた時はっきり言って予想外でした。歯科医から「お母さんの
抜歯が簡単だったと言っても、抜歯は人それぞれだし、同じ人でも体調や歯の
具合によって異なるので、1回目の抜歯が簡単にできても2回目もうまくいくとは
限らない」と言われました。

とにかく、娘の抜歯も私やはぎしょう様のように簡単に終わり、その後の痛みも
少なくすむことを祈ってます。
りえ様

私と同じように親知らずの抜歯が簡単にできた方いらっしゃるんですね。
まっすぐに生えている歯は抜歯が楽なのでしょうね。娘の4番目の歯もまっすぐに
生えているのできっと簡単に抜けると信じて抜歯の日(明後日)を待つのみです。

ただ、最初の一般歯科の先生は几帳面な方のせいか「矯正の為の抜歯は歯の根っこが
歯肉の中に残らないように歯の根っこが割れないよう慎重に抜歯しなければならないから、
矯正に関係ない親知らずの抜歯よりも大変なのです」とおっしゃっていたのがちょっと
気にかかります。2番目に予約した一般歯科も提携している矯正歯科(ここもうちが
かかっている矯正歯科ではない)があるので矯正の為の抜歯に慣れていらっしゃると
思い込んで安心してかかろうと思いますが・・・・。

りえ様の下の親知らずの抜歯はちょっと大変そうですが、あまり痛くなくできると
いいですね。
昨日、抜歯しました。
上2本を抜くようにしてるので、まず1本抜きましたほっとした顔もう1本は来週かなーと勝手に想像してます(笑)


値段はやっぱ10000円くらいするのかと思ったら、1600円でしたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
安くてびっくりです。


虫歯治療とかでずっと通ってたからかなウッシッシ
抜歯は4本、一度に抜きました。
次々とあっと言う間、傷みもありませんでした。

費用は保険適用(社保)で2,860円です。

以前、親知らずを抜かれた時、とても大変だったのでげっそりでしたが、健康な歯を抜くのは虫食いの親知らずよりずっと簡単に抜けると聞きました。
あまりにもあっさり終ってしまったので拍子抜けしました。
私は一本、一本の
歯が大きくて
その割に顎が小さく

去年の春に
計6本抜歯しました。

犬歯の隣の歯上下4本と
親不知2本抜きました。

親不知は
まだ生えてなかったため
歯茎を切って抜きました。

入院はせず、
何日かに分けて行いました。

今はリテーナの段階です。
1万げっそりたかぁぁぁいあせあせ(飛び散る汗)

アタシゎ4本抜歯しましたが
たしか1本づつ1週間から10日かけて抜歯しました

右上矢印(右)右下矢印(右)左上矢印(右)左下
って

一気に抜くとやっぱり食事が大変だから
一つ抜歯してなれたら下の抜歯して…(やっぱり抜歯したら抜歯した歯のほうでゎ食事が食べにくい…血の味したり違和感で)
ちなみにアタシゎ親戚に抜歯をしてもらったので金額ゎわかりませんが
アタシの友達も保険適用でしたょ

てか
クリーニングって保険適用なのexclamation & question
はじめまして。
私は 治療を始めたばかりで 2日前に 上の4番目を1本抜歯しました。
矯正を決断する前に 
「 それ以外の料金は かかりませんか? 」
と細かく 聞いていましたので わかっていたのですが。

矯正のための抜歯は 保険適応外で痛み止めもついて 1.545円。
どうせならと 「イッキに 上2本抜いてください」とお願いしたのですが
噛めなくなるので… といわれて 1本づつとなっています。次回は1週間後です。

保険適応外ときいて もっと高いと 覚悟していたのですが^^;

今も たまに ジンジンします(泣

親不知の抜歯は 治療の経過によるのですが 保険はきくと ききました。
いずれも 通院してる 矯正歯科医が 抜歯してくれます。

ログインすると、残り33件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

歯列矯正の会 更新情報

歯列矯正の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング