ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

歯列矯正の会コミュの抜歯矯正で老ける?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
矯正はじめて2ヶ月目のものです。
「歯を抜いて矯正をすると老け顔になる」
という話を聞いて、ちょっと怖くなっています。
私は各4番を4本抜いたのですが。
歯の本数が少なくなれば、確かに、顔立ちが貧相になる可能性は
ありそうな・・

自分の歳(30歳!)もあって、そういうのには敏感な年頃。
そうだとしてももう遅い、のですが、
「そんなことないよ!」という反論や
実体験のお話頂けると大変うれしいです。

コメント(22)

こんにちは。
私も矯正二ヶ月なので、あまり参考にはならないかもしれませんが・・・
久々に会った友人には、「痩せた?」と聞かれます。
たぶん、四本抜歯したので頬がこけたように見えるからだと思います。
けど、目立つほどでもなく、口角を上げるようにしたら気にならなくなりました。
矯正が完成したら、逆に小顔になるかもしれませんよ!
道のりは長いですが、がんばりましょうね☆
急に歯がなくなったから、口元に皺が寄るって事ですかね?

特に今まで「老けた?」と言われた事はないです。
言いにくいだけカモ・・・。
ひえ〜。親不知4本。4番4本。。バシバシ抜歯・・
あさって、ワイヤーつけます・・・の31歳(数えで32歳)

私も違う角度から責めなきゃ〜。綺麗にならなくちゃ〜。
高額自己投資だもん♪
まだ矯正中なのでわかりませんが、Dr.に矯正をしたいと相談したときに「人相が変わる、老け顔になるから矯正は薦めない。」と言われました。
歯を抜く→顔が小さくなる
矯正してやせる→シワが増える
ような気がします。
自分も30過ぎてからの矯正のため、開始前に比べたら確実に老け顔になってると思います。
これは矯正前よりも年をとったせいでしょう。
一番気をつけないといけないのは、しばらく噛めなくて痩せて、その後のリバウンドです。
腹回りについた肉はとっても頑固です。
ちょっとトピずれですが、気をつけましょう。
自分は、矯正を始めてからほうれい線が目立つようになって、老け顔になったように思います。

抜歯して口元がすっきりしたのと、矯正の違和感からあまりアゴ周りの筋肉を使わなくなったのが原因かなぁ?と思っています。
私も30過ぎてからの矯正ですが、老けた感はないですよ。
むしろ歯が揃ってくると、私的には歪んでいた唇が引き締まってきたような気がします。
私は、老けた感覚ないですよ。
トピ立てた者です。みなさん、ありがとうございます。
そうですね、私もその言葉だけでなく、
実際こけてきた気が自分でもしてたので、ゾッとしてたのですが
確かに、今は食べるの不自由であまり噛まなかったり、
すぐお腹いっぱいになったり歯磨きが面倒なので食べる量が減ったり、こける理由はいっぱいあったのかも!

私も今はアヤさんと同じく出っ歯なので、ブラケットの厚みで口もとがモコッとしてますが、ちゃんと揃って、唇が横に引き締まって口角がぴっとキレイになれば、大丈夫なのかもしれませんね。

Kukkyohさんのリバウンドの話参考になりました。
こけてきたので気になって、とにかくたくさん食べるようにしてるのですが、ちゃんと噛んで、ほどほどにします。。

みなさんも一緒にガンバリましょう♪
34歳で矯正を始めました。上下左右4番を抜歯し、
やがて下の親知らず2本も抜歯する予定です。
自分では気付かなかったのですが、抜歯後、
頬がげっそりとこけた。ホウレイ線が目立つようになった。と
友達から忌憚のない意見が続々と出ています。
今後がとっても不安です。
私も30過ぎ・・いや、35過ぎの矯正組です。
親知不を4本と、あと4本抜歯中。

ちょっとトピからずれますが、
美千香さん、もしよければ「フェイスエクササイズ」とやらを教えてください。

噛むことが少なくなれば、コケやすくなるのは仕方ないと思うけど、本人の努力も大切ですよね。
さといもさんの今の歯並び、輪郭、体全体を見てみないとなんともいえないんですけど、私の場合は抜歯はしていませんが、矯正して頬がこけたような感じになり、私の場合は将来は口元のしわが目立ってくると思います。
さといもさんの場合、きちんと歯の幅径を計算して抜歯されていると思うんですけど、歯が後退しすぎると老け顔の原因にもなりかねません。
さといもさんのおっしゃっている「歯を抜いて矯正をすると老け顔になる」 は基本的には間違っていると思います。私のみたいに非抜歯で老け顔になってしまう場合もありますし。
抜歯後のデメリットをあまり深く知らない方(先生も含め)もいますし、ネット上ではいろんな人の間違った意見等もたくさん載っていますのでご注意下さい。
30歳でしたら、矯正期間は長くなると思いますが、挫折せず頑張ってください♪応援しています。
詳しくは分からないのですが・・。
矯正を始めて数日の者です。

私の場合はさといもさんの聞いた話とはまったく反対で、
噛みあわせが悪く、頬の筋肉を使わないでいると頬がたれる、ホウレイ線が出てくると通っていた歯科で言われたのが
ずっと気になっていて、ついに矯正を始めました。
(ちなみにわたしはかなりの出っ歯で噛み合わせが悪いです)

矯正始めると思ったより噛めなくなってしまい、丸飲み
していましたが、やっぱり噛むこと、口を動かすことって
大切ですよね!!
きっと歯並びが良くなってきたら噛むことも楽しくなるし、
自分にも自信が持てて、今より顔の印象も良くなるかな〜
と希望をもっています!
本を読んでいたら、みつけたので抜粋します。

ちなみに八重歯の犬歯は抜かない理由です。

1・犬歯の根はどの歯よりも長くむし歯にもなりにくく丈夫な歯である。

2・長方形の切歯のつぎに並ぶ先端の尖った犬歯は、口元を引き締める効果を持っている。

3・鼻の横(鼻翼)と唇を結ぶ線(鼻唇講)の下にあるので、これを抜くとシワが深くなり、急にフケた顔になる。

4・あごを前後左右に動かすとき、あごの誘導をする。           
参考になるといいのですが。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

歯列矯正の会 更新情報

歯列矯正の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング