ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドニー・ダーココミュのあの〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
僕は映画しか観てませんが、コミュに参加しても
よかったのでしょうか。。。

Joy Division の Love Will Tear Usが
劇中で流れていたので、印象に残ってます。

コメント(31)

こんばんは。
この映画大好きです。
というのも自身も夢遊病体質なので
おもいっきり感情移入しちゃいました。

もうちょっと評価されてもいい映画だと思いますね。
いずれにせよ、次回作が楽しみです。
結構知名度あるんじゃないですか?
レンタルの回転も良いですよ。
初めまして!僕も大好きです。この映画。
なんか学校のすげー長いワンカットだとか、。。。。。ドーン!!!
みたいな間がいいですね。クローネンバーグのイグジステンスなんかも好きなので、なんというか、最初から始まったのに、何が最初で最後かわからなくなる。なんて映画ありましたら、みなさん教えてくださいー!。
はじめまして。

この映画コミュあったんですね。
自分の映画レビューには書いてたんですけど。
(よかったらみてください)
自分の回りにも、
この手の共感者はなかなかおりませんでしたね。
ていうか、観られてない(?)

夢うつつなんで、
内なるものをうまく題材にした映画はたまらんです。
最近観たので良かったのは、
映画「アイデンティティー」とかやられました。
まだまだ映画の可能性を感じさせます。
あとベタで「セル」とかetc…

いかんいかん、
<ドニー・ダーコ>コミュでしたね。
しかし、この映画の程良い暗さはずっと観てたい感じでした。
パート5まで作られても、うっかり観ちゃいますね/笑
駄作になっちゃうでしょうけど…
DVD収録のカットされたシーンの話でも。
ハロウィン用のカボチャをつくりながらの
姉弟の会話が好きですね。

何度観ても泣いてしまいます。
DVDには特典がたくさんですよ。
カットされたシーンもかなりあります。
かぼちゃのシーンやプロペラに押しつぶされた
ドニーの姿なんかも収録(←これは観たくなかったけど)。
ぜひ買ってみてください!
ドニーダーコ、何回見てもいいですよねー。
曲もかなり好きです。mad world、イギリスで去年のクリスマスシーズンのNO1.になってたし。あの旋律がたまらなく好きです。
はじめまして☆

先日はじめてDVDで見たんですが
見終わって日がたつ毎に、思い出す事が
多くなってきます。。。

中毒性強すぎ(笑
>プロペラに押しつぶされたドニーの姿なんかも収録

DVD買ったのですが↑は載ってませんでした・・・
特別版?とかでないといけないんですかねえ(´・ω・`)
はじめまして
別のコミュでも同じ質問したのですが答えが帰ってこなかったのでこちらで再度質問です。

ハロウィンパーティーでドニーは何を見てババアの地下室に向かったのでしょうか?
その部分が描写されていないのでその後の行動が理解できません。
DVD特典にそのカットされた箇所があるのでしょうか?
いやぁこのコミュを見つけた途端DVD引っ張り出して観ちゃいました♪
あっ!はじめまして☆よろしくお願いします(≧▽≦)
>ハロウィンパーティーでドニーは何を見てババアの地下室に向かったのでしょうか?

実は今さっき「ドニー・ダーコ」をまた見てました。何回見てもすごく心が揺さぶられる映画です・・・
さて、ドニーは冷蔵庫のボードに「フランクはビールを買いに出掛けてくる」というメッセージを見つけ、ふと残された時間を思い出します。そこで慌てて死神ババアの所へ出掛けていくことにしたのだと思います。
その途中で国語教師による「CellerDoor」の回想を挟み、実際に死神ババア宅へ着いた時にすぐ地下室への扉に向かうこととしたのでしょう。
ドニーにとっては「全てが必然」であり、シンクロニシティが重なり合って「全てに意味を持たせ」ていたのだと思います。
実際、地下室の扉を開けてもそこにはワームホール等は何もなかったのですが、そこにいた不良達との絡みがフランクの車との絡みに通じ、そういう意味ではドニーの意図は正しいのでしょう。

Tears for Fearsは元々好きなんですけど、この映画はすべてティアフィアの歌詞から着想を得たんじゃないかってくらい、合致してるところがまた好きです。
MadWorldの歌詞の一部はグレッチェンにもつうじているし、とても深いですね。
はじめまして。

二年ぶりくらいになるけれど
突然この映画を思い出しました。
最近世間を騒がしている出来事について意識していたら、
なぜかドニーの顔の表情が思い浮かんだものです。
早速dvdをレンタルして再見。

わずらわしい日常の煤で曇り、
どんよりとした頭の中を、洗濯・整理。
その晩はぐっすりと眠りました。
はじめまして。
数年前にドニーダーコをレンタルビデオ屋で手にとり、とっても新鮮な感覚にとらわれたのを覚えてます。サブリミナルではないですが、何か仕掛けられたのでわ、と思いました。
詳しく覚えてないけど、また借りてみようかと思います。
音楽がとってもよかったですね。
懐かしい〜。
ドニーの妹を主役にするとか聞きましたよ

でも続編にはリチャードケリー監督はかかわってないみたいですね(・ω・;)

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドニー・ダーコ 更新情報

ドニー・ダーコのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング