ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

憲法九条を暮らしに生かす会コミュの「うつけんニュース」vol.124

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

──・○・「うつけんニュース」vol.124

みなさん、こんにちは。築地の豊洲移転問題において、都議会の特別委員会は、豊洲移転を決定した石原慎太郎元知事らの参考人招致を決めました。宇都宮けんじはかねてより「築地移転は今までの都政の膿がぜんぶ溜まっているような象徴的な問題。これを解明しないと都政大改革はできない」と指摘しています。
しかしながら、都民がしっかりと監視してこなかったことも、このような都政となった一因であるとも言えます。今後は都議選に向けて、調査特別委員会(百条委員会)についての各都議の立ち位置を一人一人しっかりと見ていきたいと考えます。


─────・○・CONTENTS・○・─────

1.【宇都宮けんじと行く!東京現場ツアー】第1回「羽田空港増便 騒音・落下物問題」スタッフレポート
2.「東京のエネルギー政策を考える」勉強会のご案内
3.都議会傍聴ツアーのご案内

──────────────────────
1.【宇都宮けんじと行く!東京現場ツアー】第1回「羽田空港増便 騒音・落下物問題」スタッフレポート
──────────────────────
1973年に大田区議会が決議した「安全と快適な生活を確保できない限り空港は撤去する」を受け、国は羽田空港を沖合に移転し、「飛行機は海から入り海に出る」という原則を守ってきました。今、国交省が進める都心を低空で飛ぶ、羽田空港の新しい飛行ルート。地元の合意の無いまま進められているこの計画は、墜落事故はもとより騒音や落下物、大気汚染などの多くの問題が懸念されているのです。

2月12日、晴天の中【宇都宮けんじと行く!東京現場ツアー】〜羽田空港増便 騒音・落下物問題〜を開催しました。まずは、地上300mを飛ぶ事になる大井町駅の2階デッキに集合し、現場の臨場感を感じながら、この問題に取り組み続けている大田区議会議員の奈須りえさんから説明を受けました。その後は電車で2駅先の蒲田へ移動。大田区民センターで、更に詳しく様々なお話を伺いました。昭和20年の終戦後に遡っての羽田空港拡張、騒音や大気汚染への不安から住民による運動など歴史的経緯、これらへの国の対応。参加者の方からも沢山質問が飛び出し、活発な意見交換の勉強会になったと思います。

この勉強会には、品川区、渋谷区、豊島区で活動をされている方、川崎から参加の方、様々な方にご参加頂きました。参加者の方から寄せられた感想をご紹介いたします。
「新宿、渋谷、品川、蒲田、都心のど真ん中を飛行機が飛んだら、羽田空港が世界で最も危険な空港になる…。騒音問題、落下物、墜落したら…。本当にヤバイことが起きようとしている。多くの国民が知らないなんて、どうなっているんだろう。小さな声をあげてみます。」
「現場を軽視した抽象的な主張をしている政治からの転換が今の日本社会に必要です。今回のツアーは、生(なま)の現場の声を聴くという、重要な企画だと思いました。やはり現実を観ることで、よりよい政策が生まれてくるものだと思います。この宇都宮健児さんのツアーはその第一歩になればと思います。」

希望のまち東京をつくる会では、宇都宮けんじとともにこの問題に更に取り組み、また、今後も様々な問題の現場訪問を計画中です。都民の皆様と一緒に、繋がり、声を拡げ、問題解決に取り組んで参りたいと思います。


──────────────────────
2. 勉強会「東京のエネルギー政策を考える」参加者募集案内
──────────────────────
2月23日(木)、希望のまち東京をつくる会の政策チームの環境部会が、自治体のエネルギー政策をめぐっての勉強会を開催します。3・11を経験した私たちにとって、エネルギー政策は単なる一分野にとどまらない重要な意味をもっています。 巨大なエネルギー消費をつづける首都・東京から、 再生エネルギーや脱原発のエネルギー政策を立案し、発信していくための勉強会です。実質的な議論を行なうために、運営メンバー・サポーター・サポーターになることを検討されている方に限定のうえ、先着15名の勉強会となります。

お申込みは下記サイトからお願いいたします。
https://goo.gl/forms/M0tnExNUBLz7rrFD2

【日時】2月23日(木)18:30〜21:00
【場所】希望のまち東京をつくる会事務所(東京/水道橋)
【講師】竹村英明氏(イージパワー株式会社社長、緑茶会代表、市民電力連絡会会長)
【参加費】1,000円
【対象者】運営メンバー・サポーターの方・サポーターになることを検討されている方に限定
【お問合せ先】希望のまち東京をつくる会 政策チーム 環境部会(担当:紅林進)
希望のまち東京をつくる会 Mail:office@utsunomiyakenji.com
環境部会担当者(紅林進) Mail:tscbys@yahoo.co.jp

この機会にサポーターにご登録していただける方はこちらからお願いいたします。
http://utsunomiyakenji.com/supporter


──────────────────────
3. 都議会傍聴ツアーのご案内
──────────────────────
都議会は、予算編成の本会議が始まります。
宇都宮けんじは、かねてより「都政監視委員会」の要請を受けて都議会傍聴ツアーに参加してまいりました。次の本会議も、一般質問を傍聴に行きます。
傍聴の感想を話し合える「意見交換お茶会」にも、みなさんと一緒に参加します。参加ご希望は下記の「都政監視委員会」第13回都議会傍聴ツアー申し込みフォームよりお願いします。
https://goo.gl/forms/YMOwL1tnOX3ns57n2

【日時】3月1日(水)12:30(集合)※傍聴券は12:00より都庁の議会棟2階ロビーにて配布開始。本会議は、13時開会、20時頃閉会予定
【集合場所】都庁の議会棟2階:傍聴券配布ロビー
【お茶会】お茶会お申し込みの方は、第1回目の休憩時に傍聴フロアのロビーに再集合ください。

※出入り自由、自由解散
※無料託児サービス(要予約)、手話通訳(傍聴席に手話画面設置)もあります。


────────────────────────────────
希望のまち東京をつくる会
〒113-0033 東京都文京区本郷1-4-6 ヴァリエ後楽園303
JR水道橋駅東口徒歩3分 都営地下鉄三田線水道橋駅A1出口1分
※古武道武具の販売店「尚武堂」が1階にあるビルの3階です。
TEL:03-5844-6046 FAX:03-5844-6047
*********************************************************************

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

憲法九条を暮らしに生かす会 更新情報

憲法九条を暮らしに生かす会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング