mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【要申込】 2/26(土) 比例代表制推進フォーラム・オンラインフォーラム :テーマ「野党共闘と選挙制度について」

詳細

2022年02月14日 23:16 更新

【要申込】 2/26(土) 比例代表制推進フォーラム・オンラインフォーラム
テーマ「野党共闘と選挙制度について」

 2021年10月に行われた衆議院選挙の289小選挙区のうち約7割を超える213小選挙区において、5党(立憲民主党、共産党、国民民主党、れいわ新選組、社民党)による一本化による野党共闘が成立しました。
 しかし結果は、統一候補が当選したのは、65議席で勝率が22%に留まりました。
 この不振の責任をとって、立憲民主党の枝野代表と福山幹事長は辞任し、後任に泉健太代表と西村智奈美幹事長が就任しました。
 この野党共闘について、立憲民主党は「一定の成果はあったものの、想定していた結果は伴わなかった」と総括し、野党の最大の支持母体である連合も、共産党との共闘が有権者の支持が得られなかった要因であるとして、今後の共闘の在り方に疑問を投げかけ、来るべき参議院選挙では共産党との共闘の候補者は推薦しないとも言われています。
 2022年7月に予定されている参議院選挙では、45の選挙区選挙のうち32選挙区は1人区であり、少なくともここでの野党共闘が実現しなければ、野党候補者の1人区での当選は難しい状況にあります。
 さらに、前回共闘を組んだ国民民主党は今回は共闘に消極的で、都民ファーストとの合流を模索しているようです。
 衆議院選挙の小選挙区や参議院選挙の1人区の選挙では、自公の与党候補に太刀打ちできない状況にありますが、これに対抗する野党共闘はどうあるべきなのか、とりわけ目前に迫っている参議院選挙においてどうすべきなのか、皆さんと議論を行いたいと思います。
 あわせて、選挙で当選するためには、いやおうなしに共闘せざるを得ない現行の選挙制度の問題点や改革方向についても話し合いたいと考えます。
 Zoomを使っての会合なので、自宅からでも簡単に参加できます。多くの方々の参加をお待ちしております。

比例代表制推進フォーラム

日時 : 2月26日(土) 20:00〜22:00
参加費 : 無料
方式 : Zoomでの会合

【参加申込】
下記応募フォームからお申し込みください。
https://forms.gle/wFeUAGoi3RrfGs4b7

チラシ
https://drive.google.com/drive/folders/1QosHh_56XU2k45ky0otLMhQuzACjRhIw?usp=sharing

主催:比例代表制推進フォーラム
ホームページ:https://hireisuisin.tumblr.com/
フェイスブック:https://www.facebook.com/hireisuisin/
ツイッター:https://twitter.com/hireisuisin

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
(変えよう選挙制度の会関連書籍発売中!)

田中久雄著『時代遅れの二大政党制──小選挙区制廃止、比例代表制実現を』
ロゴス 2021年10月出版、1760円(税込)
紀伊國屋書店でのお取り扱い
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784910172095

紅林進編、宇都宮健児・田中久雄・西川伸一・紅林進著
『変えよう!選挙制度──小選挙区制廃止、立候補権・選挙運動権を』
(ブックレット・ロゴスNo.14)ロゴス、800円+税
http://logos-ui.org/booklet/booklet-14.html
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2022年02月26日 (土) 土曜日、20:00〜22:00
  • 都道府県未定 オンライン(ZOOM)のみで開催
  • 2022年02月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人