ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

憲法九条を暮らしに生かす会コミュのTPP通信㉕TPPは終った あとは敗戦処理に消耗させられるだけだ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
天木直人氏の視点ー(2013/04/13)

TPPは終った あとは敗戦処理に消耗させられるだけだ 

 北朝鮮のミサイル発射騒ぎのドサクサに紛れて、よくもここまで屈辱的
な日米合意を飲んだものだ。

 TPP予備交渉という名の対日市場開放要求をめぐる日米交渉のこと
である。

 「われわれは、あまりに日本に不公平だったので妥協しなかった。
安倍政権は妥協して交渉参加表明をすることはないですね」

 3月11日の衆院予算委員会でこう質問したのは前原民主党議員だった。

 すでに民主党政権下において米側は自動車の非関税障壁撤廃や
かんぽ生命保険の開放を日本のTPP交渉入りの条件として要求していた。

 そのこと事を暴露して安倍自民党政権に迫った瞬間だ。

 それからわずか1ヶ月後のきのう4月12日、その「まさか」が、
あっさりと行なわれた。

 民主党政権でさえも拒否した屈辱的な譲歩が、こともあろうに「日本
を取り戻す」と繰り返す愛国・保守の安倍首相の手によってなされたのだ。

 しかもその譲歩はTPP交渉の場においてではない。

 TPPとは無関係の日米二国間協議において飲まされたのである。

 これこそが米国の思惑だった。

 TPPという名を語りながら、他の参加国とは無関係な二国間交渉の場
で対日市場開放要求を行い、それを飲ませたのだ。

 すでにさんざん報じられていたとはいえ、ここまで米国のシナリオ
どおりに物事が進むとは驚きだ。

 すべては安倍首相の面子を立てるためだ。

 さすがにきょうの各紙は報じざるを得なかった。

「TPP 危うい国益」(朝日)
「事前協議 譲歩の連続」、「焦る首相 見透かす米」(東京)
「急いだ合意 目立つ譲歩」(日経)などなど。

 これでTPPは終った。

 米国は取る物は取った。

 あとは更なる理不尽な要求を次々と日本に突きつけてくるだけでい
い。飲まなければ議会が日本の参加を認めないぞと脅かすだけでいい。

 その一方で日本は得るものは何もなく、玉虫色で誤魔化した農産物の
例外扱いの防戦一方となる。 

 しかも例外を認めてもらえる保証はなにもない。

 今度は他の参加国と一緒になって米国は日本を攻めればいいのだ。

 よくもこんな馬鹿げたTPP交渉に飛び込んで行ったものだ。

 見ているがいい。今後は敗戦処理の膨大な交渉で日本側は消耗させ
られていく。

 そんな交渉を報じる日本のメディアもまた、書くことはない。

 せいぜい次のように書くのが精一杯だ。

 「TPP交渉の勝負はこれから」(読売)
 「TPP交渉これからが国益高める本番だ」(日経)
 「攻めの姿勢で国益広げよ」(産経)

 よくもこんな嘘を平気で書くものだ。

 すべては日米予備交渉で終った。

 あとは不毛な敗戦処理である。

 私がTPPについて語ることはもうないだろう。

 敗戦処理など見たくもない。

 TPP騒ぎは終ったのである。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

憲法九条を暮らしに生かす会 更新情報

憲法九条を暮らしに生かす会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング