ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アモキサンコミュのアモキサンの断薬・減薬

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アモキサン、やめようか迷っています。
アモキサンを断薬するとなにかおこりますかね?
パキシルみたいに頭がシャンシャンするとか・・・。
断薬経験のある方がいたらエピソードなど教えてください。

コメント(204)

先週から、風邪でアモキサン夜を止めました。酷い疲労感ありましたが、朝のみの服用で我慢できました。断薬まであと一歩
只今、25mg/日です。('-^*)

女性なのに男のひとみたいなヒゲがポツポツ
生えてきてたのが、急に生えなくなりました☆
ホルモンの関係でしょうか?!
50mg/dayを40mg/dayに減薬した途端に会社に行けなくなりました。
今週は3日も休んでしまいました…。
こんな少しの減薬でもこれほどの変化があるなんて…。
いつになったら薬とサヨナラできるのか…。
私は体重の増加がひどがったし、効き目もよくわからなかったので止めました。
今は飲まなくても落ち着いています。
昼夜逆転が酷いので、リフレックスの増量と引き替えに、アモキサン150mg/dayがいきなり全量カットになりました。
2日目の今日はまだそれと言った症状は出ていないのですが、果たして、この量でいきなりの断薬が果たして、鬱病治療にあたってどんな影響がでるのか、ちょっと不安です。
また、お世話になってます。元の量になりました。残念たらーっ(汗)
今朝病院に行き、アモキサン25?×4から25?×3になりました。減薬する事で、何か変調をきたさないか心配です。何事もない様に願ってます。
アモキサンを75ミリから50ミリに減らして1カ月。離脱症状なく調子はいいです。
このまま減薬出来ればいいです。
今まで、150mgでしたが今夜から100mgに減薬です。
いやー長かった。
5年間150mgでしたが、100mgにしても医者いわく離脱は大丈夫なそうな。

便秘がよくなるといいなー
抗うつ剤の服用しだして8年目になります。
メインはパキシル40mg/dayですが、アモキサンも服用しています。
最初は、朝1カプセル25mg/dayでしたが、徐々に増えて、現在6カプセル150mg/dayになってます。
便秘は半端じゃないですねあせあせ(飛び散る汗)
確か9月ぐらいから75ミリ/日飲んでたのを今朝に10ミリまで減りました。
今の病院に通いだして夏で1年ぐらい経ったのでドクターが「1年ぐらいしたら減らすのが普通だから」とアモキサンから減らしだしました。
前は抗鬱剤はパキシルだけでやっていたので影響はないかと思っていたのですが、朝10ミリだけになってから朝起きるのがものすごく億劫になり希死念慮も以前より頻繁に出るようになってきました。増やしたくはないですが、この状態のまま普通の人のように仕事に行ったりするのは正直しんどいです。
離脱症状ひどいです。
手や足に汗をびっしょりかいて、胸のあたりがものすごく強く緊張している感じ。
アカシジアや乖離症状まででてきました。泣
1週間くらい我慢したら収まるでしょうか?すごくつらいです。
断薬5日目。結構しんどいです。。眠れて、食べれているのですが、外出のときに、フラフラします。子育て中なので不安がいっぱいですが、飲み続ける理由が分かりません。
早く普通に歩けるようになりたいです。
断薬一週間経ちました。めまいはまだ少しありますが、だいぶ普通に戻りました。辛いときにレキソタン少しだけ飲んでなんとかできます。
前の書き込みから、飲んでいません。レキソタンは飲んでいます。
だるさはなかなか抜けません。アモキサンやめたのに、体重が減らないのは気になります。
100mgから50mgにしました
かわりありません
>>[193]
スゴいですねぴかぴか(新しい)
私は50mgからどう減量しようか迷い中です
30は夜20、朝10とかですか?
皆さんどのくらい離脱症状は続いたのでしょうか。
僕は、1ヶ月半経ちますが、肩から首のコリ、頭が締め付けられる感じが残っています。3週間くらいで一旦終わったように見えましたが、4週間あたりからまた調子が悪くなりました。
いつになったら終わるのかすごく不安です。
そして、健康不安が積もってなかなか眠れません。
でも、血圧、脈拍とともに20くらい下がり、めまいもなくなり、性機能も蘇ったので服薬に戻るのは絶対嫌です。
ちなみに、服用歴は5年、マックス150までいきましたが、2年かけて10ミリまで減らし、12月29日に断薬しました。
>>[198]
初めまして。異様な肩凝りと、頭が締め付けられる感覚は、私は鬱が始まった時に出て、逆に薬で抑えたりしてるんですが、みうみうさんは逆パターンなのですね
でも、ひょっとしてそれ鬱の症状では?離脱症状は鬱の症状もでるのかもしれないですね。多分セロトニンの働きが弱まってるんだと思います
>>[199]
レスありがとうございます。
確かにうつの症状かもしれません。
でも、毎日何とか会社にも行けていますし、意識朦朧としながらもミスなく仕事ができているので、自分では許容範囲かと思っています。
多分、今まで薬で補っていたセロトニンが、まだ産生できていないのだと思います。
>>[200]
セロトニンは、食べ物からもとれるし、一番いいのは日光に当たることらしいですよ。リズム運動は鬱症状を軽減させるので、ウォーキングがリスクのない治療法になるかなと思います。私は、バナナやナッツを食べたり、セロトアルフアというサプリメント飲んでます。サプリメントの効果はまだわかりません。ウォーキングや軽いジョギングは肩こりと頭痛には効きますよ
>>[201]
そうですね。この時期は寒くて体も固まりがちだし、確かに体を動かした方が調子がいいかもしれません。
食べ物も少し気を使ってみます。
皆様、頑張っておられますね。
私も、今まで何度もアモキサン減薬に挑戦しては、うつ悪化で断念してしまい。。
ただ、唾液の分泌がもともと少なく、さらに口が乾き、虫歯が手に負えなくなってしまったので、今度こそ、成功させたいのです。
家族はまたうつになられるのは勘弁してほしいようですが、歯医者にもさじを投げられるほど悪化してしまい。。
なんとかしたいのです。
とりあえず、今日からアモキサン75ミリ→60ミリにしようとしています。先月、本格的にチャレンジして、75ミリ→60ミリ3日間持ちこたえたのでうれしくて→50ミリにしたら激うつで家族関係悪化。。
で戻してしまっていました。
たった一個の薬でこんなにメンタルや思考、行動が変わってしまうのが怖くて。
うつにまた戻るのが怖くて。
減らすとうつが怖くて眠れなくなってしまい。
メンタル悪い状態で外出して、人に会うのも怖くて。
とにかくダメダメになってしまうのです。
本当に怖い、けど、少しずつ、焦らず、減らそうと思っています。

ログインすると、残り180件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アモキサン 更新情報

アモキサンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング