ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

別宮貞雄さんコミュの別宮さんの作品の音源情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
別宮さんの作品の音源情報がありましたら、どうぞこちらにお書き込みください♪

コメント(2)

 ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、別宮さんの「組曲『映像の記憶』」の収録されたCDが発売されたようです。


<スリーシェルズ・レーベル>
3SCD-0003 2800
「奏楽堂の響き -吹奏楽による奏楽堂ゆかりの作曲家たち」
矢代 秋雄:ファンファーレ
芥川 也寸志:東京ユニバーシアード・マーチ
芥川 也寸志(福田 滋編曲):交響曲第1番-第4楽章"アレグロ・モルト"
黛敏郎(辰野 勝康編曲):交響詩「立山」-テーマとセレクション
團 伊玖磨(時松 敏康編曲):吹奏楽のための奏鳴曲-"第1楽章"
別宮 貞雄:組曲「映像の記憶」(−改訂初演)
1.マタンゴ、2.黒い樹海、3.遥かなる男、4.鍵の鍵
眞鍋 理一郎:三つのマーチ(−初演)
1.マーチX《未知》、2.マーチY《葬送》、3.マーチZ《再生》
伊福部 昭:吹奏楽のためのロンド・イン・ブーレスク
芥川 也寸志(福田 滋編曲):NHK大河ドラマ「赤穂浪士」のテーマ音楽
福田滋(指揮)/リベラ・ウィンド・シンフォニー
(2006年5月7日 旧東京音楽学校奏楽堂にてライヴ収録)
奏楽堂は、東京上野の旧東京音楽学校の付属施設として明治23年に建てられた日本最古の洋式音楽ホールである。滝廉太郎、山田耕筰をはじめ、明治、大正、昭和の日本の作曲家が育ち、羽ばたいていった場であり、日本洋楽の発展の舞台であったと言えよう。 今年(平成18年)、風薫る五月の一夜、そんな奏楽堂にゆかりのある作曲家たちの吹奏楽作品を集めた演奏会が、当の奏楽堂で開かれた。正に満員の聴衆の熱気に包まれて、矢代、芥川、黛、團のなかなか演奏機会に恵まれない隠れた名作をはじめ、別宮が自身の映画音楽をアレンジした組曲「映像の記憶」の改訂版初演、眞鍋がこの演奏会のために書いた「三つのマーチ」の初演、そして図らずも追悼演奏となってしまった伊福部の「ロンド・イン・ブーレスク」が演奏された。本CDはその演奏会をライヴ収録したもので、奏楽堂ゆかりの作曲家たちの作品をその奏楽堂の響きで楽しむことのできる一枚である。
http://blog.goo.ne.jp/goodies2/d/20061002
別宮貞雄の管楽作品を集めたCDが発売されます。

すべてセッション録音・作曲者立会いによるCDです!
別宮貞雄の最高傑作との呼び声も高い《街の歌》も収録しております。
お洒落で粋なフランスの風情、別宮のユーモアと人間味を感じることの出来るCDです。

タワーレコードではすでに予約受付中です。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1741141&GOODS_SORT_CD=102

スリーシェルズよりの直販もやっております。
http://3s-cd.com/
(一応25日発売予定ですので、直販が一番早く聴けるかと思います)

別宮貞雄管楽作品コレクション/福田滋、リベラ・ウィンド・シンフォニー、シリウス木管五重奏団、他

【収録曲】(*:世界初CD化)
1. 行進曲「清くあれ爽やかなれ」 (1988)
組曲「映像の記憶」改訂版 (1987/2005)
 2. マタンゴ
 3. 黒い樹海
 4. 遙かなる男
 5. 鍵の鍵
6-9. 木管五重奏のための日本組曲 第1番 (1955) *
10. プティ・パストラル〜フルートとピアノのための (1983) *
11-14. アルト・サクソフォンとピアノのための組曲「街の歌」 (1981) *
【演奏】
1-5)福田滋(指揮)、リベラ・ウィンド・シンフォニー
6-9)シリウス木管五重奏団
10)江尻和華子(フルート)、佐藤美佳(ピアノ)
11-14)斎藤茂(アルト・サックス)、佐藤美佳(ピアノ)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

別宮貞雄さん 更新情報

別宮貞雄さんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング