ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

花の中三トリオの同級生集まれ〜コミュの今日は何の日?Vol.8

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

自分の誕生日
家族の誕生日
友達の誕生日
自分の結婚記念日(式)
家族の結婚記念日(式)
誰かの命日
etc...

コメント(560)

>168さん

私達は生身の体を持ってますから、体調の悪い時は当然ありますよね。
なので、治療すべき時はシッカリと治療して、後先に問題を一切残さないように努めるのが賢明だと思います。

どうしても、我々男の場合は「仕事」を最優先しがちですが、健康あっての者ですからね。
そう、自分に言い聞かせる思いで書かせていただいてる様なものですので。


さて、レスを頂戴しました。
ウイリーの他に、対モンスターマンの一戦も見逃せません。
http://www.youtube.com/watch?v=nP6UfjCz5ok

改めて見てみますと、何度も冷っとさせられる場面がありますね。

こうした強力な蹴り技のある相手との試合は、相当な危険を伴いますから、本来はキックに関しては素人であるはずのレスラーが挑む相手ではないはずですよね。

相手は、プロレスのような興行畑で業務をしている訳ではないですから、ショーとしての「加減」を例えばするように言われたとしても、その頭の切り替えが出来にくいでしょうから、場合によっては事故を起こしかねないでしょうからね。


あと、今日はあの植木等さんがいますね。

学校の大先輩で、一度だけ母校のホームカミングデーの会場で面と向かってお会いできましたが、二言三言しか会話が出来なかったのが今でも悔やんでいます。

その時は、車椅子で来られていたのをみて、今から思えば相当ご病状が進んでいたように思います。
その後、植木さんの訃報を聞くこととなりました。

やはり、遠慮などせずに、己の欲するところがあるならば相手の方の御迷惑にならない程度に積極的に接していく方が宜しいようですね。
 
2/26誕生日、有名どころは



■(1873)与謝野鉄幹[歌人]…1935没

■(1911)岡本太郎[芸術家]…1996没

■(1920)川内康範[作詞家、脚本家、作家]…2008没

■(1924)竹下登[第74代内閣総理大臣]…2000没

■(1925)高木均[俳優、声優]…2004没
独特の役柄が多い名バイプレーヤーですが
声優としての「ムーミンパパ」のほうがあまりにも有名ぴかぴか(新しい)

■(1929)五社英雄[映画監督]…1992没

■(1931)岡本伊三美[元・南海…近鉄監督]

■(1932)ジョニー・キャッシュ[カントリーロック歌手]…2003没

■(1933)渡辺省三[元・阪神投手]…1998没

■(1941)アントニオ古賀[歌手、ギタリスト]

■(1942)山下洋輔[ミュージシャン]

■(1948)門田博光[元・南海、オリックス、ダイエー]

■(1948)河村健一郎[元・阪急捕手]

■(1949)海江田万里[衆議院議員]

■(1956)桑田佳祐[歌手]…サザンオールスターズ

■(1956)南美希子[タレント、元テレ朝アナウンサー]

■(1964)廣田浩章(旧姓;広田浩章)[元・巨人、ダイエー、ヤクルト、近鉄投手]

■(1967)初芝清[元ロッテ]

■(1967)三浦知良[サッカー選手]

■(1974)山崎樹範[声優、俳優]

■(1977)Lina(松田律子)[歌手]…MAXメンバー

■(1985)藤本美貴[歌手]…元モーニング娘。メンバー

■(1986)クリスタル・ケイ[歌手]
 
>168さん

お元気ですか。
徐々に忙しくなってしまって、コメントもなかなかできなくなっちゃって申し訳ないですね。


さてせて、岡本太郎といえば小学生の時に家族で行った大阪万博での「太陽の塔」ですね。
間近でみて「凄い!」と感じさせられました。
あれが岡本太郎による作品だとよく認識するようになったのは、それからずっと後だったと思いました。

確か中学か高校ぐらいに、「どんなものにも顔がある、グラスの底に顔があったってイイじゃないか」っていうウイスキーのCMがあったのを覚えてます。
ちょうどそのグラスの底にデザインされた顔があの太陽の塔の裏側にあった顔だったようでした。

まだ子供だったためにウイスキーなんか飲む訳にいかないし、父は日本酒党で洋酒は好まなかったので、欲しくてもあのグラスを買うにはウイスキーを買わなければならないし…で、変な理由で「早く大人になりたい」って思ったモノでした。
 
2/27誕生日、有名どころは



■(1908)長谷川一夫[俳優]…1984没

■(1932)エリザベス・テーラー[女優]

■(1932)冨田勲[作曲家]

■(1933)山川静夫[アナウンサー、歌舞伎評論家]

■(1936)夏木陽介[俳優]

■(1939)高田賢三[デザイナー]
中学の大先輩ですぴかぴか(新しい)
20年ぐらい前に姫路城三の丸広場で、高田賢三ファッションショーが大々的に行われたんですが
凱旋帰郷ってノリで、ちょっと嬉しかったですね〜
俺はその時イベント関連の現場もやってたんで、その会場の座席やステージの組みやバラシをやりました
ファッションショーの衣装部屋とか、そりゃあもう凄かったぴかぴか(新しい)

■(1946)大楠道代[女優]

■(1947)水沼四郎[元・広島、中日捕手]
'79年日本シリーズ近鉄VS広島、「江夏の21球」の時のキャッチャーでしたね

■(1952)グッチ裕三[タレント]

■(1954)ニール・ショーン[ギタリスト]…ジャーニー

■(1956)新沼謙治[歌手]
確か小林幸子の時に書いたかもしれないけど
'79年1月、東京中央郵便局で配達のバイトしてた時
永田町専門で、当然 国会関係も配達してたんですが
新沼謙治や小林幸子(あと、ぴんから兄弟ウッシッシ)が所属する『第一プロ』も永田町にありまして
一番、ファンからの贈り物が多かったのが、やはり新沼謙治でしたね〜
バレンタインの時は大変でしたよ(笑)

■(1958)ナンシー・スパンゲン[セックス・ピストルズのメンバー]…シド・ヴィシャスのガールフレンド…1978没

■(1959)田中幸雄[元・日ハム投手]

■(1961)徳永英明[シンガーソングライター]

■(1961)遥洋子[タレント、作家、フェミニスト]

■(1963)太平かつみ[漫才師]

■(1963)石坂智子[元アイドル歌手]
居ましたね〜(^o^;)地味でしたが、可愛かったと思います
なんとなく石野真子に似てました

■(1969)富田靖子[女優]

■(1970)室井佑月[作家]

■(1970)マーク・パンサー[ミュージシャン]

■(1974)清水宏保[スピードスケート選手]

■(1980)佐藤隆太[俳優]

■(1985)安倍麻美[女性アイドル、歌手]…安倍なつみの妹

■(1989)小塚崇彦[フィギュアスケート選手]

■(1991)蓮佛美沙子[女性アイドル、歌手]
 
2/28誕生日、有名どころは



■(1901)柳家金語楼[落語家]…1972没

■(1926)菅井きん[女優]
やはり『必殺シリーズ』の、せんウッシッシ

中村主水の妻、りつの母親役ですが

母せん役の菅井きんと、娘りつ役の白木万理は
11才しか離れていないウッシッシあせあせ(飛び散る汗)

菅井きんさんと言えば
映画『ゴジラ』第1作('54年)に女性活動家の役で出てたの思い出す
ゴジラが現れて、国会緊急会議みたいな場面で、総理に大声で反論するって役でしたウッシッシ

■(1928)兼高かおる[旅行家]

■(1930)二谷英明[俳優]

■(1935)押阪忍[アナウンサー]

■(1942)ブライアン・ジョーンズ[ミュージシャン]…元ザ・ローリング・ストーンズのリーダー…1969没

■(1953)村下孝蔵[シンガーソングライター]…1999没
好きなんで、カラオケでよく歌います(笑)

■(1961)田原俊彦[歌手、タレント]

■(1964)Q太郎…漫画『オバケのQ太郎』主人公
藤子A藤子Fはスタジオへ小田急線でいつも行ってたので
『小田急』→『オバQ』→『オバケのQ太郎』となったらしいぴかぴか(新しい)

■(1972)山本淳一[タレント]…元・光GENJI

■(1978)菊川怜[女優]
 
 
今年は、うるう年ではありませんが…



2/29誕生日、有名どころは



■(1908)マキノ雅弘[映画監督]…1993没

■(1936)クラーク・ケント[スーパーマン](笑)

■(1940)原田芳雄[俳優]

■(1948)赤川次郎[推理作家]

■(1968)飯島直子[女優]

■(1984)吉岡聖恵[ミュージシャン]…『いきものがかり』ボーカル
 
 
甲斐の虎さん》

ぼちぼちで構わないんじゃないですか?ウッシッシあせあせ(飛び散る汗)
俺も、昨日のUPしてなかったから慌てて今日に…

忙しい時や体調悪い時もありますわーい(嬉しい顔)
俺もバタバタせず書いてます…
この日に○○さんが生まれたってことより
ふと、その人を思い出すための「きっかけ」になって、話題にしていろいろ語り合えれば…と思ってます

このことが負担になったらダメですもんね



岡本太郎のグラス覚えてますよふらふら

子ども心になかなかいいな〜なんて思ったぴかぴか(新しい)


昔、太陽の塔のデザイン
岡本太郎だって聞いた時
何を勘違いしたのか、あのデッカい塔を、あの人が1人で建てたのかふらふらって思てました(笑)


うちのオカンは、吉永小百合と結婚した人だと
いまだに信じ込んでます(笑)
 
>168さん

ホント嬉しい言葉をいただきました。
ありがとうございます。

さてさて、今日は「いきものがかり」のボーカリスト・吉岡聖恵さんがいますね。
実は、この人の名前を今までよく知らずにいました。
でも、このグループが歌った「エール」を腹の底から気に入ってました。

丁度去年の今頃の卒業シーズンに出された楽曲ですよね。
何とも純粋な歌詞に感動さえ覚えました。

で、ボーカルの吉岡さんがうるう年の2/29生まれだなんていうことも初めて知りえましたが、ホント考えてみれば世の中って知らないことだらけだなって改めて感じさせられます。


あと、168さんって村下孝蔵まで歌いこなすなんて、凄いじゃないですか!
そう言えば、以前の書き込みで杉山清貴もレパートリーに入ってるって言っておられたし、杉山にしろ村下にしろ、歌うには「チョッと勇気がいる」範疇ですからね。

杉山清貴については、それこそ清水の舞台から飛び降りるつもりで歌った記憶がりましたが、村下だけは未だに歌ったことが無く、頑張って歌った人も汗いっぱいかいて歌ってるところを見たりして、「あぁ、俺には無理だぁ!」って思うくらいですよ。

でも、どんな歌でも、どんな歌い方でも、己の人生ですし「歌った者勝ち・楽しんだ者勝ち」って最近は思うようになってきました。


あと、岡本太郎というよりも、吉永小百合というよりも、168さんのお母さんの話題と考えて宜しいでしょうか。
「岡田太郎」と「岡本太郎」で、たぶん一字違いで勘違いされたのでしょうね。
でも、楽しくてイイじゃないですか。
丁度、車のハンドルに「あそび」があるように、チョッとぐらいアバウトなところがあった方が人生って楽しめそうですね。

そういえば、168さんが撮られているお母さんの笑顔って、とても幸せそうに見えます。
 
大変、遅れております(≧▽≦)ゞ申し訳ないあせあせ(飛び散る汗)



3/1誕生日、有名どころは



■(1892)芥川龍之介[小説家]…1927没

■(1904)グレン・ミラー[バンド指揮者]…1944没

■(1908)若林忠志[元・阪神、毎日投手]…1965没

■(1916)有島一郎[俳優]…1987没
この人の演技は、めったに喜劇見てもクスリ!ともしないウチの頑固オヤジを常に笑わせてましたウッシッシ

■(1927)ハリー・ベラフォンテ[音楽家、俳優]

■(1932)滝田ゆう[漫画家]…1990没

■(1933)南田洋子[女優]…2009没

■(1935)嵯峨三智子[女優]…1992没
山田五十鈴の一人娘

■(1942)亀渕昭信[ニッポン放送相談役(前社長)]

■(1943)加藤茶[コメディアン]…ザ・ドリフターズ
学校でこの人のギャグやると人気者になりましたねウッシッシ

■(1944)ロジャー・ダルトリー[ミュージシャン]…ザ・フー

■(1947)末成由美[吉本新喜劇女優]

■(1951)大田卓司[元・西鉄(太平洋・クラウン・西武)]
東尾とともに、西鉄時代からの西武の生き残り選手
黒い霧事件から不遇な時代を過ごしてきた職人

■(1952)峰竜太[タレント]…戸籍上2/29
もう1人居ましたねウッシッシうるう年生まれ

■(1963)川崎麻世[俳優]

■(1968)相楽晴子[女優]
この人の笑顔と福山雅治の笑顔は瓜二つふらふら

■(1970)中山美穂[女優、歌手]

■(1970)西川弘志[俳優]
西川きよし・ヘレンの次男坊

■(1976)小島聖[女優]

■(1976)真栄田賢[お笑いタレント]…スリムクラブ
今、大ブレーク中ぴかぴか(新しい)
昔の「フランケンシュタイン」ネタは気に入らないけどウッシッシあせあせ(飛び散る汗)

■(1980)井上裕介[お笑いタレント]…NON STYLE
 

甲斐の虎さん》

いきものがかり吉岡聖恵、素朴で可愛いですよねほっとした顔(チョー鼻べちゃですがウッシッシ)

4年に1度しか誕生日来ないから
吉岡聖恵、まだ6才(笑)

初期のるんるん桜ひらひら…って曲とか好きですね

あと最近の「ゲゲゲの女房」のテーマ『ありがとう』とか



カラオケはね〜
なんというか、キーを変えなくてもバッチリってアーティストの曲をよく歌いますね

杉山清貴&オメガトライブは決まって『君のハートはマリンブルー』と『二人の夏物語』ばかりですウッシッシ
村下孝蔵は『少女』か『夢のつづき』ばかり

あと久保田利伸…
これは結構テクニックいるんですよ
よく定番で『Missing』とか歌う人いますが、俺は全く興味なくウッシッシ
アルバム曲ばかりですね
但し、かなりキー下げますが(笑)



好きこそものの上手なれ
上手ではないけど、好きになると人から見て難しそうな曲も、心地よく歌えるもんですわーい(嬉しい顔)

しかし最近はめっきりカラオケ行ってないあせあせ(飛び散る汗)



本日、3月2日ぶんは、のちほどUPいたしますので
しばらくお待ちを…m(_ _)m
 
>168さん

久保田利伸って聞いて、「彼の音楽は聴くだけでたくさん!」って思っちゃいますね。
それを、挑戦するなんて凄すぎますよ。

♪夜を超え〜てゆ〜くのさぁ〜♪
という歌詞で始まる歌はよく知ってますが、あの分厚い唇と鋭い眼光は、若かりし日のミック・ジャガーを彷彿させたものでした。

彼は、間違いなく日本の音楽シーンを向こう10年は軽くトップを走り続けると思ってましたが、そのライバルと思えるソロ歌手やグループが随分と出始めた頃でもあったせいで、彼の独壇場とはならなかったですね。

でも、確実に一時代を築いたロック歌手だと思います。
そういえば、「進め電波少年」の企画であのアポなしオバさんが彼の「バックコーラスをやりたい!」ということで挑戦したものの「全く」という感じで、ホントに仕方なくと言いますか、彼の手厚い配慮で開幕のアナウンス嬢をさせてもらえたという一幕があったと思いました。

それは、彼の持ってる優しさの一端を見せたものでしたが、彼の懐の広さの証明と言えるものかもしれませんね。

やはり、成功する者は何か「持っている」ということなのかもしれないなと、今更ながらですがチョッと感じた次第でした。
 
3/2誕生日、有名どころは



■(1918)美川陽一郎[俳優]…1976没

■(1921)三隅研次[映画監督]…1975没

■(1927)渡辺晋[渡辺プロダクション創設者]…1987没

■(1931)藤木悠[俳優]…2005没

■(1935)山本耕一[俳優]

■(1936)近藤和彦[元・大洋、近鉄]…2002没

■(1942)ルー・リード[ミュージシャン]

■(1942)末次利光[元・巨人]

■(1948)ロリー・ギャラガー[ミュージシャン]

■(1948)ラリー・カールトン[ギタリスト]

■(1950)カレン・カーペンター[ミュージシャン]…カーペンターズ…1983没
懐かしい〜カーペンターズわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
英語がわかりやすくていいですよね〜
いろんなヒット曲ありますが
個人的には、この曲ですねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)





■(1953)松下賢次[TBSアナウンサー]

■(1954)吉沢京子[女優]

■(1955)松本智津夫(麻原彰晃)[オウム真理教教祖]

■(1962)ジョン・ボン・ジョヴィ[歌手、作曲家、俳優]…ボン・ジョヴィ

■(1963)井上祐二[元ダイエー、広島、ロッテ投手]

■(1967)段田男[元・演歌歌手]

■(1967)レオ・ゴメス[元・中日]

■(1972)魚住りえ[フリーアナウンサー(元・日テレ)]

■(1973)島崎和歌子[タレント]

■(1980)優木まおみ[タレント、グラビアアイドル]
 
>168さん

UPしてくださったカーペンターズのナンバーは、日本語名ですと「遥かなる影」ですね。

個人的には、名曲中の名曲だと思ってます。

カーペンターズとの出会いは、確か中2頃で「トップ・オブ・ザ・ワールド」だったと思いました。
この頃って、シールズ・アンド・クロスやギルバート・オサリヴァン、Tレックス等のミュージシャンによる魅力的な洋楽がどんどん国内に入ってきた気がしました。
国内の楽曲を「歌謡曲」と呼び、洋楽を「ポップス」と呼んで両者を盾分けていた気がしましたが、今では国内の楽曲も「ポップス」って読んじゃってますので、その時代を生きた私から見るとチョッとソレには違和感を感じてしまいます。

で、中3頃に国内でも大ヒットした「イエスタディ・ワンス・モア」も大好きでした。
立て続けにこうした楽曲が作れる才能には驚かされますし、それだけ「世界は広い」っていうことを今更ながらですが感じさせられます。

それだけに、カレンさんにはあまり「無理」をしてほしくなかったですね。
もっともっと長く人生を過ごされて、世界中の人達に愛される楽曲を歌い続けてもらいたかったです。


ジョン・ボン・ジョヴィ
この人も大好きなアーティストですね。
1990年の大晦日に日本で信念を迎えるカウントダウンによるコンサートで大変に盛り上げました。

彼のその当時の、凄く若い様子が見られる映像がYOUTUBEで見つかりましたので、以下に貼り付けておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=n9wzeVcD3jY&feature=related

今のジョンも勿論素晴らしいですけれど、こうしたエネルギッシュなステージをみると、やはり「若いって凄い!」って思わずにいられません。
 
3/3誕生日、有名どころは



■(1920)中田ラケット[漫才師]…中田ダイマル・ラケット…1997没

■(1924)村山富一[第81代内閣総理大臣]

■(1927)茶川一郎[俳優]…2000没

■(1935)高田敏江[女優]

■(1938)米田哲也[元・阪急、阪神、近鉄投手]
カネやんの400勝に次ぐ、通算350勝の大投手
1961年のオフに、なんと王貞治とのトレード話が持ち上がったそうですねふらふらあせあせ(飛び散る汗)阪急が断ったそうで…
その4年後にも巨人へのトレードが内定してたとか

■(1941)徳光和夫[フリーアナウンサー]…戸籍上の誕生日は3/10

■(1952)大森一樹[映画監督]

■(1953)ジーコ[元サッカー選手、指導者]

■(1955)ケント・デリカット[タレント]

■(1958)栗田貫一[タレント、声優]

■(1959)マッハ文朱[元プロレスラー、タレント]

■(1960)チャック・ケアリー[元・巨人投手]
(1992年)19登板3勝5敗1セーブ防御率3.61
松井が入団する前年の背番号55

■(1966)小出広美[歌手]
1983年デビューのアイドル歌手
『タブー』と『チェンジLOVE』ぐらいしか知らないけど、なんとなく気になってたんで応援してましたウッシッシあせあせ(飛び散る汗)






■(1981)ムラタメグミ(村田めぐみ)[歌手]…『メロン記念日』初代リーダー
今月いっぱいで芸能界卒業を、まさに今日…発表exclamation ×2ふらふら
淋しくなりますね〜あせあせ(飛び散る汗)

■(1991)坂口杏里[タレント]…女優 坂口良子の娘

■(1994)川島海荷[女優]
最近、めざましい活躍で…
いろいろCMやドラマに出まくってますふらふら
 

甲斐の虎さん》

そうなんですよね〜ふらふら
『Close to you』が何故に『遥なる影』になるんだろふらふらって感じでした

『イエスタデイ・ワンスモア』なんてスタンダード中スタンダードですよね

るんるんEvery shalalala… Every wowwow〜
が好きでねわーい(嬉しい顔)
オールディーズの曲を聞きながら昔を懐かしむって場面のワンフレーズ

オールディーズに必ず引用される「shalalala」とか「wowwow〜」とか
ヘレン・シャピロの『悲しき片思い』などに登場するスキャット





中学の時、よう聞いたな〜


あ・・・
こんなん聞いたら涙が出そうやわ(笑)





3月3日に関係ない話題で申し訳ねあせあせ(飛び散る汗)


>168さん

どうもです。

ヘレン・シャピロの『悲しき片思い』って、実は初めて聴きます。
今まで全く知らなかった方ですね。

この人を既に中学生のころに知ってるなんて、やはりご両親の影響って相当あったのではないかって思いますよ。


あと、小出広美もデビューしたての頃にチョッとだけ注目したことがありました。
確か、週刊プレイボーイか、週刊平凡パンチに「今年の注目の新人」みたいな扱いで数人のアイドル達に混じって扱われた感じでした。
その中には、後に活躍した森尾由美がいたのを覚えてます。

この小出広美は、チョッと影がある感じでしたしハスキーな歌声なので、既にデビューして人気者になっていた中森明菜とキャラクターが被っちゃってるセイもあって伸び悩んじゃいましたね。

そう言えば、クルマのワックスのCMにも出ていた気がしました。

で、そのうち姿が見られなくなっちゃって、久々にこの人を見たのは雑誌でしたが、もう20代後半ぐらいの若さだというのに随分と貫録が出ちゃった感じのカラー写真でした。
その時は、水着だったのか衣装姿だったのかすら覚えてませんが、「あぁ、こんな風になっちゃったのかな…」って思わずにいられなかったですね。

芸能界で活躍することの難しさというモノを、チョッと垣間見たような瞬間ですね。


あと、あの王さんと阪急のエース・米田とのトレード話って私も聞いたことがあります。
でも、あのトレードがあったら、まだ王は打撃開眼する前ですし、勿論一本足打法になる「前」のことでしたから、明らかに阪急で潰れていましたね。

ホンのチョッとの違いですが、運命のいたずらって物凄いモノがあるなって思います。
 
3/4誕生日、有名どころは



■(1918)小桜葉子[女優]…1970没
この女優さん、ものすごい家系ですよねふらふら

本名は池端具子(ともこ)旧姓は岩倉で、かつて五百円札の顔だった岩倉具視は曽祖父に当たる。父は男爵岩倉具顕。母は松竹の大部屋女優の青木しのぶ(江間光子、光括)で、その父親の江間俊一は弁護士で政治家で江間式心身鍛練法の開発者。東伏見宮依仁親王妃周子(かねこ)の姪にあたる。ひとつ年下の妹の昌子も小桜昌子の名で松竹の女優となった。

1925年に小笠原プロダクションに子役として入り、母のペンネームだった小桜葉子を芸名にする。1926年5月、松竹蒲田に入り、子役(令嬢の子供)として主演作もあり大活躍したが、数年で娘らしくなり人気が落ちた。ちょうどその頃、上原謙が松竹へ入りすぐにNo.1の二枚目スターとなった。上原は大人気のスター桑野通子とのロマンスが話題となっていたが、上原を射止めたのは小桜であった。1936年10月、上原と結婚。1937年4月に長男(加山雄三)を出産。

1952年 映画「お茶漬の味」に特別出演している(結婚後のため、上原葉子とクレジットされている)。

60年代に息子の加山雄三が映画で大活躍している頃、小桜式美容体操の先生として大活躍。若々しく張りのあるルックスは加山の姉にしか見えなかった。

1970年5月12日死去。享年52。孫は俳優の山下徹大、タレントの梓真悠子、女優の池端えみ。弟の孫が女優の喜多嶋舞。

うつみ宮土理の体操の師匠である川端麻記子は彼女の弟子。つまり、うつみは孫弟子に当たる。




■(1925)ポール・モーリア[作曲家]…2006没
ポール・モーリアだと、いろんな名曲あります・・・手品の時に必ず流れる例の曲とか
しかし、やっぱ中3の時に深夜のラジオから聞こえてきたこの曲が一番思い出深いですね


涙のトッカータ




■(1931)天知茂[俳優、歌手]…1985没

■(1946)桜井浩子[女優]
『ウルトラマン』フジ・アキコ隊員

■(1946)中条きよし[俳優、女優]

■(1948)レロン・リー[元ロッテ]

■(1948)クリス・スクワイア[ミュージシャン]…イエスのベーシスト

■(1951)山本リンダ[歌手]

■(1951)サム・パラーゾ[元ヤクルト]

■(1954)山本達彦[シンガーソングライター]

■(1955)佐野史郎[俳優]

■(1961)浅野温子[女優]

■(1963)坪倉唯子[歌手、ツアーアシスタントミュージシャン]
『おどるポンポコリン』のB.B.クイーンズのボーカル
ほんとはシブ〜いミュージシャンなんですけどねウッシッシ

■(1967)ふじいあきら[マジシャン]

■(1976)ヒラム・ボカチカ[元・西武]
 

甲斐の虎さん》

いえ、このヘレン・シャピロとかは両親の影響ではないんですよウッシッシ

オヤジは昔、進駐軍でバンドマンやっててポピュラーには詳しかったけど
エルビス「ハートブレイク・ホテル」やポール・アンカ「ダイアナ」ぐらいなんですよ

俺は中学に聞いたエルビスからいろいろルーツや当時のポップスを自ら調べまくって
オールディーズコレクションとして集めてましたウッシッシぴかぴか(新しい)



小出広美、そうなんですよふらふら
ポスト中森明菜って呼ばれてましたけどね

最後に彼女のニュース聞いたのは、確かヘアヌードでしたね(笑)



阪急:王貞治…考えられんねウッシッシあせあせ(飛び散る汗)

1本足打法が開花する前だし 
荒川師匠とも離れるってことですし

世界の王は誕生してませんよね



代わりに、巨人は投手王国?ウッシッシ

金田+米田=750
 
>168さん

今日は、桜井浩子さんがいますね。
というよりも、やはりウルトラ警備隊(科学特捜隊でしたか)のフジ隊員という方がピンときますね。

この人は、ウルトラシリーズの元祖でもある「ウルトラQ」の出身でもありますね。
1946年生まれということは、私よりも12年年上ということで、ウルトラQの頃はというと私は7歳で小学校1年生。
で、7歳+12歳=19歳ですけれど、随分と「おばさん」に見えちゃってました。
で、今でもYOUTUBEで拾えるんですけれど、やはり今見ても19歳って感じに見えないのがチョッと気の毒な感じです。http://www.youtube.com/watch?v=z4dMAc1gMUA

と、いうよりも今の人達の方が単に若く見られ過ぎなんでしょうかね。
そう言えば、今日のお題にないですけれど「藤原紀香」や「ほしのあき」なんか30をとっくに超えてるというのが信じがたい感じに見えます。


レロン・リーは、リー兄弟のお兄さんの方で来日したばかりの時はガンガン本塁打を量産しまくって、この分だと「60本は軽く超える」って言われてましたが、そこはやはりというか、途中で失速しちゃいましたね。
でも、確かその年の本塁打王にはなれたと思いました。

日本の野球になじんでいて、長くプレーしてましたね。
強打者故に、パリーグの荒くれ投手陣に狙われて、幾度か乱闘事件を起こしちゃったのも「プロ野球ニュース」で見てました。


ポール・モーリアは、ウチの父が好きでしたね。
彼のナンバーはどれもお気に入りだったと思いました。
なので、UPされた曲を聞くと何故か自分が子供の頃なんかを思い出してしまいます。
 
3/5誕生日、有名どころは



■(1940)藤木孝[俳優、歌手]

■(1945)大杉勝男[元・東映、ヤクルト]…1992没
好きな選手でした〜ほっとした顔短命過ぎます涙
ヤクルト時代、'78年の阪急との日本シリーズでの、ポールぎりぎりのホームラン(あわや放棄試合あせあせ(飛び散る汗))は後世に語り継がれるシーンです

■(1951)榊原るみ[女優]
子ども心に、目がパッチリしてて
とても現代風な可愛い女優さんですね
清涼飲料水のCM…なんだっけ…キリンレモンだったか忘れちゃいましたが
すごく印象に残ってますぴかぴか(新しい)

■(1952)山下大輔[元・大洋…元・横浜監督]

■(1970)貝瀬典子[元アイドル]…元おニャン子クラブ会員番号41
ぉ〜ふらふら生稲晃子(40番)と斉藤マッキー(42番)に挟まれてたんだウッシッシ

■(1971)原西孝幸[お笑いタレント]…FUJIWARA
昔は面白く感じなかったけど
最近はツボですウッシッシ

■(1972)菊間千乃[元フジテレビアナウンサー]
『めざましテレビ』の非難器具体験てやつでマンションの5階から地上のマットに叩きつけられ腰を骨折した時の映像は衝撃的でしたねふらふらあせあせ(飛び散る汗)
NEWSの未成年のメンバーと飲酒した…ってことで処分受けてましたね
運が悪い方です(^_^;)

■(1972)熊川哲也[バレエダンサー]

■(1980)神宮司治[ミュージシャン]…レミオロメンのドラム
なかなかのイケメンだと思うウッシッシ
この人見るとなぜか「本仮屋ユイカ」を思い出しますウッシッシあせあせ(飛び散る汗)

■(1980)山田まりや[タレント]
この子、弟思いで家族大事にしてて
見た目、派手ですが凄くいい子なんです涙

■(1981)忍成修吾[俳優]
最近のイケメンは、この忍成くんといい、塚本高史といい
「綺麗」なんですよねふらふら

■(1985)松山ケンイチ[俳優]
マツケンexclamation ×2…いいね〜ウッシッシ
絶対、いい役者になりますよウインクぴかぴか(新しい)
今も十分素敵な俳優ですが
 
 
甲斐の虎さん》

ぉ〜ふらふらウルトラQ〜
フルサイズで見ることができましたねぴかぴか(新しい)
しかも第1回目のゴメスとリトラ

桜井浩子さん、19才ふらふらあせあせ(飛び散る汗)

やっぱ今思う当時の年齢の人と
当時に感じる当時の年齢って随分開きがあります

当時、僕らが50すぎのオジサンだったとしたら
桜井浩子の19才も普通に感じていたのかも



ゴメスですが、ゴジラの着ぐるみ改造版なんですよね
『モスラ対ゴジラ』の頃のゴジラ
使い終えてリサイクル

リトラも実は、フライング・ラドン(飛行する時だけのラドンの模型)を改造したものです

実際、中に人が入って博多の街を暴れまわるシーンは、大きめで
後々にまた使われてますウッシッシ

しかしリトラの卵は1.5m〜2.0mなのに
卵から出たらすぐデッカくなってたのは気のせい?(^o^;)



桜井浩子さん、もともと色黒の方でウッシッシ

この当時の白黒撮影の場合
顔色が暗くなってしまうため
かなりの白塗りをされてるんですよね〜あせあせ(飛び散る汗)



『ウルトラQ』は、単に子ども向けの娯楽シリーズではなく社会性を含んでましたよね…環境問題だとか


『1/8(八分の一)計画』は、怪獣は出てきませんが
結構シリアスで考えさせられる作品ですよね


ナレーションの石坂浩二…いいですね〜ウインク


いや〜懐かしく映像ありがとうございました(^O^)/

涙が出そうです
 
>168さん

喜んでいただいて嬉しい限りです。
私達って、ウルトラQ、初代ウルトラマンの世代ですよね。

思えば、幸せな日々だったと感じてます。

1/8計画や、2005年への挑戦だとかって、近未来を想定した空想モノっていう感じでしたが、いつの間にかその2005年を過ぎちゃって、今や2011年だなんて信じられませんね。
それだけに「自分も歳をとったのかな…」って思わずにいられません。

これらのウルトラシリーズは日曜夜7時からの30分番組でしたから、コレが終わって、藤子不二夫劇場も終わって…段々寝る時間が近づいてきたりして…「あっ、宿題忘れてた!」なんてこともたびたびあった気がしました。

当時の先生は、とても厳しかったですから宿題を忘れると平気で教室の後ろに立たせてましたからね。


榊原るみは、確か中3の時に「気になる嫁さん」の再放送に出てたのをみて知ってました。
婚約者を事故で失ってしまって、その亡くなった彼と何と教会で結婚式を挙げて(誓いの言葉の後のキッスは遺影に使う写真にしてました)、その家に嫁ぐところからこのドラマが本格的に動き始めた感じでした。

今ならば信じられない展開ですが、当時ってそれほどまでに純愛だったのかなって思ってしまいますね。

最後は、そのご一家が地域再開発のために家を取り壊しになることをきっかけに、それぞれがバラバラになっていくところを追いかけていくようにして最終回が終わった気がしました。

そういえば、若かりし頃の沖雅也もこれに出ていた気がしました。
 
3/6誕生日、有名どころは



■(1475)ミケランジェロ[イタリアの画家、彫刻家]…1564没

■(1903)香淳皇后[昭和天皇の皇后]…2000没

■(1919)芥川隆行[アナウンサー、ナレーター]…1990没

■(1932)吉田竜夫[漫画家、タツノコプロ創始者]…1977没
代表作…『忍者部隊月光』『マッハGoGoGo』『ハクション大魔王』『みなしごハッチ』『ガッチャマンシリーズ』etc.

■(1934)藤村有弘[喜劇俳優]…1982没

■(1941)加瀬邦彦[ミュージシャン]…ザ・ワイルドワンズ

■(1947)キラー・カーン[プロレスラー]

■(1947)デヴィッド・ギルモア[ミュージシャン]…ピンクフロイド

■(1948)宇都宮雅代[女優]

■(1949)高橋真梨子[歌手]

■(1951)田中健[俳優]

■(1955)春風亭小朝[落語家]

■(1958)佐野元国[元・近鉄、巨人捕手]
あまりクローズアップされてないんですが
巨人時代の'85年、対阪神戦で
槙原が掛布・バース・岡田にバックスクリーン3連発打たれた時にマスクかぶってたのがこの人
背番号37、元木の前任者

■(1962)柳沢慎吾[タレント]

■(1967)小川博文[元オリックス、横浜]

■(1970)ハイセイコー[競走馬]…2000没

■(1971)今中慎二[元・中日投手]
やたら巨人戦にぶつけてきてたような

■(1971)久松史奈[シンガーソングライター]

■(1980)嘉門洋子[タレント、女優]

■(1984)ベッキー[タレント]
今や、好感度No.1タレントぴかぴか(新しい)
わかりますね。いい子だと思う(*^-^)b

■(1992)嗣永桃子[歌手]…Berryz工房
 
>168さん

お疲れ様です。

さて、今日は懐かしい人がいますね。

佐野元国
この人がマスクを被った数少ない試合のうちの1つを偶然と言いますか、勿論TVでですが見てました。
まだ近鉄から移籍したばかりでいきなり甲子園でマスクを被らされたものですから、解説者が「この状況は、佐野にとっては野球をやる状態ではないでしょうね」って言ってたのをよく覚えてます。

ずっと二軍暮らしで、例え1軍に上がれても当時の近鉄では観客もまばらだったでしょうから、そこへ持ってきて対阪神戦の黄金カードで先発出場となったら「誰しも慌てる」っていう意味で言ったのだと思います。

ただ、この試合があの3連発打ちこまれた試合だったかどうかまでは残念ながら覚えてませんが、G軍でも出場機会が少なかっただけに、その可能性も充分あるような気がしています。

チョッとウィキでも調べましたが、生涯でたった27試合しか出場してなかった選手ですね。
近鉄では有田・梨田の両壁に阻まれるし、G軍に来て二番手捕手となれてもすぐに有田が入ってきちゃうしでは彼の出番なんか無くなっちゃいますものね。

二軍での打撃は良かったらしく、二冠を獲得した話もウィキに載ってましたから、捕手なんかやらずに1塁か外野をやっていればもっとチャンスがあったのかもしれませんね。

ほんのチョッとした違いで、球史に残る・残らないが決まっちゃう社会ですし、怖いモノを感じさせられます。
お久しぶりです。

高橋真梨子さん一度だけ、群馬県太田市の市民会館でコンサートききました。

 
神さん》

お久しぶりっす(^-^)/

何でもいいんで気がついたら…思い出したことあったら
ガンガン書いちゃってください(*^-^)b


高橋真梨子…シブいexclamation ×2

俺ら中学の時から、ペドロ&カプリシャスで大人の歌声聞かせてくれてましたよね

俺らの10コ上か〜ふらふら
 
 
3/7誕生日、有名どころは



■(1915)松田トシ[歌手]
『スター誕生』に審査員として、お出になられてましたわーい(嬉しい顔)

■(1928)天津羽衣[浪曲師]…1982没

■(1932)河内桃子[女優]…1998没
1954年の『ゴジラ』第1作に出演されてたのが印象的でした

■(1940)上條恒彦[俳優、歌手]
六文銭とのコラボレーションで『出発(たびだち)の歌』で大ブレーク
「木枯し紋次郎」の主題歌『だれかが風の中で』は懐かしくてたまらないほっとした顔ぴかぴか(新しい)

この曲、この紋次郎に憧れて、なんとなく「一匹狼」的な・・・一人で生きていくんだ…っぽい気持ちが芽生えたりしましたね
家族もいて充分すぎるくらい幸せなのに(笑)

http://www.youtube.com/watch?v=qaPIoxD3sHY&sns=em



■(1940)上村一夫[漫画家]…1986没
なかなか味のある昭和ロマンの絵をかいてらっしゃいましたねぴかぴか(新しい)

■(1945)谷垣禎一[衆議院議員、自由民主党総裁]

■(1946)マシュー・フィッシャー[ミュージシャン]…プロコル・ハルム
プロコル・ハルムといえば、やっぱりこの…誰もが知る永遠の名曲『青い影』
この曲でハモンドオルガンを弾いてるのがこの方ほっとした顔
デビュー曲にして全英ヒットチャート6週連続1位ふらふら

ジョン・レノンの「人生でベスト3に入るお気に入りの曲」だそうです

松任谷由実もこの曲がきっかけでシンガーソングライターになったとか






■(1954)福島知春[元・巨人、ロッテ捕手]
'78年に山倉・吉田に次ぐ第三の捕手として、盗塁阻止率.633は
'93年にヤクルト古田(.644)に破られるまで歴代1位ぴかぴか(新しい)

■(1956)岡まゆみ[女優]

■(1957)オール阪神[漫才師]…オール阪神・巨人

■(1963)広田レオナ[女優]

■(1965)宮里太[元・横浜]

■(1966)櫻井敦司[ミュージシャン]…BUCK-TICKのボーカル

■(1970)王理恵[スポーツキャスター]…王貞治の次女

■(1972)チャン・ドンゴン[俳優]

■(1973)羽田惠理香[タレント]…元CoCoのメンバー

■(1979)馬渕英俚可[女優]
ひそかに応援してる女優
ちょっと濃いめの顔つきが好きですウッシッシあせあせ(飛び散る汗)

■(1982)山川恵里佳[タレント]
旦那は確かモンキッキーでしたねウッシッシ
 
>168さん

何度も聞いたことがあるのですが、歌手名も楽曲名も知らないままこの歳まで来ちゃいましたが、プロコル・ハルムの『青い影』というんですね。

何だか、これまでも随分168さんに教えてもらった気がします。

オマケに、レノンのお気に入りの曲だなんてことまで良くご存知でしたね。

恐らく、この楽曲は私達がこの世を去るまで、いやもっと後の世代まで引き継がれるような気がします。


松田トシさんは、飽くまでも聞いた話の限りですが、人の好き嫌いがあったようですね。

岩崎宏美は、松田さんのお気に入りで、彼女が確か「マドンナ達のララバイ」で大賞を獲ったときに会場まで駆けつけてきたところを私もTVで見ています。

一方で、中森明菜には手厳しいことを言っていたようで、何でも「音域が狭いの、あなたは」っていう意味のことを散々言っていたらしくて、お互いに嫌悪感を持ってたような話を聞いてます。

そのセイでしょうか、明菜が大賞を受賞した時は松田さんは会場に来なかった気がします。
同じ、スタ誕出身者なんですけれどね。

チョッと懐かしいYOUTUBEが見つかりましたのでUPしておきます。
明菜が臨んだスタ誕の決戦大会です。
http://www.youtube.com/watch?v=GTotF-0R0dU


福島知春もいますね。
彼がG軍のマスクを被れた経緯というのは…吉田が怪我をして二軍暮らし、同じ控え捕手の立場である笠間雄二は広島の高橋をはじめとする機動戦士らに走りまくられて自信喪失、山倉はまだデビューしたてのホヤホヤという状況だったそうで、それで福島の出番が来たようでしたね。

確かに、肩は超一流でしたが、リード面がBCクラスというべきそうで、V3を逃してしまった戦犯の一人に彼の名前が挙げられているほどだそうです。

その年に念願である「球団創設以来の初?」を勝ち取った広岡監督が「何しろ、捕手が福島ですからね…」って言った言葉がスポーツ新聞に堂々と載せられているのを今でもはっきり覚えてます。

リード面もそうですが、よく捕逸をしてました。
なので、落ちるボールを得意とする投手は外角低めに落ちるフォークを投げにくかったのではって、素人ながら思うところがありますね。
ちなみに、多摩川球場(当時)にその年の秋季キャンプを見に行った際にも、紅白戦でまたしても福島の捕逸を見てしまいました。

ランナーがいないところでしたので、バックネット裏まで転がってしまったボールを歩いて取りに来たところ、そのネット裏で見ていた私達と眼が合ってしまって、彼は私達に向かって「すまん!」って言ったのが忘れられません。

ネット裏と言っても、座席も何もなく立ち見状態のところですが…。
そこで見ていた私達の眼が相当きつかったのかもしれません。

悪い人じゃなさそうですが、でも捕手としてはチョッと致命的かなって思いました。
 
3/8誕生日、有名どころは



■(1886)松井須磨子[女優]…1919没
日本人初の歌う女優

■(1922)水木しげる[漫画家]

■(1933)高木ブー[コメディアン、ウクレレ奏者]…ザ・ドリフターズ

■(1934)宮尾すすむ[タレント]

■(1934)町田行彦[元・国鉄、巨人]

■(1939)鎌田実[元・阪神、近鉄]

■(1943)はらたいら[漫画家]…2006没

■(1946)ランディ・マイズナー[ミュージシャン]…元イーグルス

■(1947)ペギー・マーチ[歌手]

■(1947)キャロル・ベイヤー・セイガー[ソングライター]

■(1948)篠ひろ子[女優]

■(1951)鮎川いずみ[女優]

■(1956)佳那晃子[女優]

■(1957)堀江美都子[歌手]

■(1958)ゲイリー・ニューマン[ミュージシャン]

■(1959)マキ上田[元・女子プロレスラー]

■(1961)南麻衣子[タレント]…元オナッターズ

■(1964)平松愛理[シンガーソングライター]

■(1970)桜井和寿[ミュージシャン]…Mr.Children

■(1976)須藤元気[格闘家]

■(1981)山崎裕太[俳優]
映画『イキガミ』と、稲垣吾郎主演『金田一耕助〜悪魔の手毬唄』の撮影でご一緒いたしましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
一見、無愛想で…「俺に近寄るな」的なオーラを出してますが
実は、めっちゃいいヤツぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)

■(1982)水野裕子[タレント]

■(1984)平野佳寿[オリックス投手]
 

甲斐の虎さん》

懐かしい映像ですね〜ぴかぴか(新しい)

あれは確か最終の、札が上がる時だったですね


その前回と1回目に、松田トシがあまりにも中森明菜に対して、辛口アドバイスが多かったんで
さすがの明菜も堪忍袋の緒を切ったのか
松田トシに抗議したんですよねふらふら

それ以来、仲悪いとかあせあせ(飛び散る汗)
 
>168さん

こんばんは、というよりも、もうすぐ「おはようございます」になっちゃいそうですね。

さて、今日はもう遅すぎますので一人だけ、町田行彦について。
この人を知ったのは、G軍のコーチとしてですね。

長嶋第1次政権下で、よく1塁コーチャーをやっていました。
で、確か800号本塁打のときではないかと思いますが、丁度一塁を回りかける際にその1塁コーチスボックスにいた町田さん(通称マチさん)と高く挙げた両手を絡めるようにして握手をしたのが凄く印象に残っています。

メモリアル本塁打であるため、打った瞬間からこの1塁を回るシーンは何度も見ることになりましたが、何度見てもイイものでしたね。

王さんも満面笑みでしたし、カメラに背中を向けていたマチさんの表情はみられなかったものの、きっと王さんに負けないくらいの笑みを浮かべていたのは想像に難くないです。

王さんはこのマチさんとは気があっていたようで、王さんがG軍の監督となった際にはマチさんをコーチに迎えていたと思いました。
 
3/9誕生日、有名どころは



■(1929)ロイ・ジェームス[俳優、タレント]…1982没
中学、高校の時かな
日曜の朝にやってたラジオ『不二家歌謡ベストテン』毎週聞いてましたよ(^-^)懐かしい〜な〜
その前後に、玉置宏の番組もやってたような記憶があって
日曜日は朝からラジオ聴きながら昼までまったりしてましたほっとした顔

■(1931)篠田正浩[映画監督]

■(1933)ロイド・プライス[歌手]

■(1934)ユーリ・ガガーリン[宇宙飛行士]…1968没
名言…「地球は青かった…」

■(1942)ジョン・ケイル[ミュージシャン]…ヴェルヴェット・アンダーグラウンド

■(1945)ロビン・トロワー[ギタリスト]…元プロコル・ハルム

■(1948)来生えつこ[作詞家]

■(1950)ダグ・オルト[元・阪神]…2004没
阪神に1年しか在籍しませんでしたが
オルトとデード、なぜか名前は記憶に残ってますね〜ウッシッシ

2004年自殺

■(1955)ピース[漫才師]…ゆーとぴあ
ゴムパッチンを受けるほうですねウッシッシ

■(1958)未唯(ミー、MIE)[歌手]…ピンク・レディー

■(1958)小倉淳[アナウンサー]

■(1960)斉藤祐子(斉藤ゆう子)[タレント、声優]
黒ぶち丸メガネの女の子…覚えてますか〜?ふらふら
『笑っていいとも』一番最初のレギュラーぴかぴか(新しい)

■(1962)木梨憲武[タレント]…とんねるず

■(1971)エマニエル坊や(エマニエル・ルイス)[俳優、歌手]

■(2003)ざっくぅ…『ZAQ』のマスコット・キャラクター
関西マルチメディアサービス…インターネットサービスプロバイダ
CMで、いろんな場面に高速で登場しては
よく、女の子に「こら」って手で阻止されます(笑)
 
 
甲斐の虎さん》

町田行彦、ちょうど川上監督ラストの年('74年)からコーチになられたんで
川上、牧野、中尾、国松らの采配を1年間勉強して
長嶋監督への助言もできたと思います


この人や木戸さんは、選手時代は俺も知らなくて
やはり巨人首脳として…しか知らないですねウッシッシ
 
 
1945年、大空襲で東京が火の海と化した日なので

『東京都平和の日』('90年制定)



3/10誕生日、有名どころは



■(1922)山下清[画家]…1971没

■(1926)瀬戸わんや[漫才師]…1993

■(1928)渥美清[俳優]…1996没

■(1932)世良譲[ジャズピアニスト]…2004没

■(1934)藤子不二雄A(安孫子素雄)[漫画家]

■(1938)古今亭志ん朝(三代目)[落語家、俳優]…2001没

■(1938)月亭可朝[落語家、タレント]

■(1940)大空眞弓[女優]

■(1940)足立光宏[元・阪急投手]
米田・梶本・山田と阪急黄金期を支えた投手
'78年のヤクルトとの日本シリーズで大杉から打たれた疑惑のホームランで中断中に肩を冷やし、膝に水がたまり、ボロボロだったそうで

http://www.youtube.com/watch?v=IwadPOHExPM

http://www.youtube.com/watch?v=DVDCCDcf0Iw

http://www.youtube.com/watch?v=5FA9ySUyYnk


1時間19分の中断後に出てきた新人の松本投手は
俺の高校の後輩です。
代わりばなを、マニエルにホームラン打たれるんですよね





http://www.youtube.com/watch?v=qf5DfJ9h4WE


■(1943)道上洋三[朝日放送エグゼクティブアナウンサー、ラジオパーソナリティ]

■(1946)高橋博士[元・南海、東映、ロッテ]
'74,9/29…南海戦で前代未聞の…1試合で全守備位置を守りました

■(1947)ツトム・ヤマシタ[打楽器奏者]
高校の時『GO』シリーズ、よく聞いてましたわーい(嬉しい顔)

■(1949)三笠優子[演歌歌手]

■(1951)芹洋子[歌手]

■(1957)ウサマ・ビンラディン[アルカイーダ指導者]

■(1957)鹿取義隆[元・巨人、西武投手]

■(1958)シャロン・ストーン[女優]

■(1960)熊谷真実[女優]

■(1962)松田聖子[歌手]

■(1963)藤谷美和子[女優]

■(1967)鈴木大地[競泳選手(ソウルオリンピック金メダリスト)、順天堂大学講師]

■(1967)亀山房代[お笑いタレント]…2009没

■(1971)博多大吉[お笑いタレント]…博多華丸・大吉

■(1971)つぶやきシロー[お笑いタレント]

■(1972)藤井隆[お笑いタレント]

■(1975)逸見愛[タレント]…逸見政孝のお嬢さん

■(1975)山田花子[お笑いタレント]

■(1979)魔裟斗[キックボクサー]

■(1981)杉浦太陽[俳優]

■(1983)ソニン[歌手]
ものすごく根性ある子…今どき珍しいふらふら
 
>168さん

お疲れ様です。

懐かしい映像をありがとうございます。
78年ですと、私が20歳の時ですね。
これが、ヤクルトの本拠地の神宮球場ではなくて旧後楽園球場でしたね。

1-0のままと、2-0になってしまうのではエライ違いでしょうから上田監督も必死になっての抗議だったと思います。
何度も、このVTRはスローも含めて見ましたが、左翼ポール際に立ってジャッジをした線審の言うことでは「ポールの上を通過しました」っていうことですが、実際にはポールの上ではなく、横を通過してます。

なので、多分見る位置によっていろいろに映って見えるものでしょうから、もしかしたらファールだったのかもしれませんね。

でも、これが文句無しの本塁打だったとしたら、そのまますぐに試合続行だったでしょうから、足立がもっと先のイニングまでも投げ続けたとすれば、4-0ということにならずに後半戦でもつれた格好になったかもしれませんね。

色んな意味で、この最終戦はブレーブスには不利な材料が揃いすぎましたが、でも当時のヤクルトスワローズは立派だったと思いました。

監督の胴上げ後は、あの名物応援団長をグランドの真ん中に置いて、その周りをぐるっと東京音頭を歌いながら踊るファンの人達の姿が見られました。

その中には、ヤクルトファンだけでなく巨人ファンらしい人達も結構いたそうです。

どちらにせよ、今じゃそんな勝手にスタンドには入れませんから、昭和の時代らしいと言えるかもしれませんね。
 
 東北地方太平洋沖地震

被害に遭われた地域の皆さん

お見舞い申し上げますm(_ _)m



3/11誕生日、有名どころは



■(1838)大隈重信[第5代内閣総理大臣]…1922没

■(1921)福井敏雄[お天気キャスター]…2005没

■(1927)北村和夫[俳優]…2007没

■(1938)梅宮辰夫[俳優]

■(1938)磯野カツオ

■(1943)周富徳[料理人]

■(1949)オスマン・サンコン[タレント、ギニア親善大使]

■(1950)渡辺哲[俳優]

■(1951)松崎悦子[歌手]…チェリッシュ

■(1952)蓑田浩二[元・阪急、巨人]

■(1952)竹田和夫[ギタリスト]…元クリエイション

■(1954)BORO[シンガーソングライター]

■(1955)ニーナ・バーゲン[歌手]

■(1956)小宮孝泰[タレント]…コント赤信号

■(1956)クリスチャン・ラッセン[画家]

■(1958)織田哲郎[歌手、作曲家]

■(1959)フィル・ブラッドリー[元・巨人]

■(1965)中井美穂[フリーアナウンサー]

■(1965)三木谷浩史[楽天社長、東北楽天ゴールデンイーグルス会長]

■(1967)ドゥエイン・ホージー[元ヤクルト]

■(1968)大沢たかお[俳優]

■(1969)中村江里子[タレント]

■(1970)ペドロ・カステヤーノ[元・巨人]

■(1971)李尚勲(イ・サンフン)[元・中日投手]

■(1972)UA[シンガーソングライター]

■(1974)奥山佳恵[タレント]

■(1984)土屋アンナ[モデル、女優]

■(1985)白鵬翔[大相撲第69代横綱]

■(1986)篠田麻里子[AKB48]

■(1991)リンリン[歌手]…元モーニング娘。
 
>168さん

昨日は大変な地震がありましたが、168さんの地元では大きな災害が無かったようで何よりかと思います。
今回の地震では、特に東北地域を中心に大きな被害を被っておられて、中でも福島は壊滅的な被害を受けておられる話を聞いてます。

白河に知人がいますので、今電話すべきかどうか迷うところですが、もう少しラジオアナウンスを聞いて落ち着いた頃に連絡してみようと今は思ってます。


さて、今日はこの人だけコメントします。

大沢たかお
この人を初めて知ったのは、確かフジテレビ系列で放映された「君といた夏」ですね。
最初の印象は絵に描いたような「敵役」で、ヒロインの瀬戸朝香の元彼で不良という設定でしたが、ドラマが進むにつれてそんな「根っからの悪」でもなさそうな感じがしたそんな役どころが最後に印象として残ってました。

もうカレコレ15年以上も前のTVドラマですが、今でもちっとも色褪せてない気がします。
で、この大沢たかおは、コレを皮切りにして「星の金貨」で大ブレイクした感じがします。

星の金貨で重要な役どころを得られたのも、あの「君といた夏」での好演があったからこそではないかと思えますね。

今日はそんなところでしょうか。
何処に書いて良いのか分らなかったので、此処に書き込みます。

今回の地震に関して、皆様から暖かいメッセイジや励ましを戴き、有り難う御座いました。
揺れは大きかったのですが、私の所(岩手県)は内陸なので津波の被害は有りませんでした。
家族全員元気に過ごして居ます。

今年は雪が多く除雪作業に追われて、落ち着く間もなく年度末の仕事に取り掛かった矢先に、地震が追い打ちを掛けてくれました。
今は余裕が無い生活をして居ますので、もうチョットMLを休みます。

皆さんには感謝とお願いでした。
有り難う御座います。
ご無沙汰をして居ます。

私の投稿で止まってる。迷惑をお掛けしてスミマセン。

桜田淳子さんのfacebookを見つけました。
このMLも宣伝して来たけど、返事が来るかは分りません。

ログインすると、残り521件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

花の中三トリオの同級生集まれ〜 更新情報

花の中三トリオの同級生集まれ〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング