ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラマ HEROコミュのHERO 第2シリーズ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ついに復活です(^^)



感想トピ?・・・・あるよ!

コメント(25)

第一話見ました!


末次さん、遠藤さんに癒されました☆
見ましたよ(≧∇≦)相変わらず面白い!
児玉清さんの写真に合掌して、また集まりましたよとつぶやきました涙

録画したHEROを観た。
世界観が大きく崩れてなくて良かった。
楽しめました。

Special Thanks 児玉 清

に、うるっと来ました
やっぱり面白いですね!

雨宮のその後も分かったし、旧作からのファンにとっては納得のいく完成度だったのではないでしょうか?

最終回、久利生 VS 雨宮 とかありそうな気が。
前回から思ってるのですが、牛丸次席検事の娘役って近藤春菜に演じさせるのではないでしょうか?・・・てか、皆さんもそう予想してませんか?
>>[7]

うわ〜!
それ、なんだか実にリアルですねぇ(^◇^;)
是非とも見たいですなヾ(≧∇≦)
中村美鈴さんるんるん懐かしかったです

そして最後のシーン爆笑わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
美鈴さん、懐かしかったですね〜(^o^)

末次さんの反応が…( ´艸`)
元々ドラマ【HERO】は大好きです。

でも「道徳教育」ね・・・・たらーっ(汗)
民放のドラマでこんなに単純な「そのままやん」的な道徳教育はいかがなものか・・・?
民放は基本、もっと「純粋にいいドラマ作り」をやるべき。
その先に「道徳教育」がある方がいい。おこがましい行い。

脚本で言いたい事は正しいのですが・・

言えば、普通は単に「面白いドラマ創り」が先にあって
そのあとに「主人公の正しいさまを魅せる」なのに
今回のは「教育じみた事」が先に立ってて、
「それをいかに面白く見せるか」という作りになってる。
ほんと「そのまま」やん、、という道徳感、演出がダサい・・・ 。
厄介なタイアップしてしまいましたね。。。。 と思ってしまう。

前のHEROはこんな「押し付けがましく」しなくても
十分、結果的に「道徳教育」になってた、前の方(1st)が共感しやすかったし伝わった。

変なドラマになってしまいましたね・・あせあせ(飛び散る汗)という印象。

今回のHEROも全く「面白く無い」訳ではないだけに 凄く惜しい冷や汗
>>[15]

僕もHERO大好きなので
そこは大きく残念な所です。違和感を感じます

もっと言うと2006年のT.Vスペシャル版『特別編』の「納得いかないんですよねー」という
付け加えたキャラ設定から何か変になってますね。
Part-1ではそんな余計な台詞を言わずにやってましたからね(笑)
不自然さ、がどんどん増幅していってるように思います。

>前回から思ってるのですが、牛丸次席検事の娘役って近藤春菜に演じさせるのではないでしょうか?・・・てか、皆さんもそう予想してませんか?

私も絶対にそう思います!  が、

制作側にはそれ以上のサプライズを期待します。

だって 『ベタ』 ですよね。



引っ張って、引っ張って---

で、 最終回に 「一瞬」 てな感じになるのではないでしょうか?











今、HERO2、第10話を見終えました。

 といってもフィリピン在住でして、日本のTV番組に海外放映用の英語字幕をつけるのが仕事のため、送られてきた日本語シナリオとメディアファイル(ビデオ)を、下翻訳を考えながら通してみたということなんですが、本当に面白かったです。第10話で視聴率が上がったというニュースがありましたが、それもうなずけます。

 次回第11話が最終回とのことで、面白いドラマが終わってしまうことの寂しさと、次の翻訳の仕事も同じくらい面白い作品が回ってくるかという不安があります、、、。

 ちなみに Kuryu検事の影響で、最近ケーブルTVの通販番組にすっかりはまっておりまして、先日、「ILO All-in-one kitchen set」という万能調理器具を注文してしまいました(^^;

サプライズはなかったけど

良かった!面白かった!!

リアルタイムで観てたけど、録画したのをCM カットして観ればなお良かったかも(苦笑)

ハリセンボンの春菜さん、なくて良かった(大笑)

 今、クライアントから送られてきた HERO シーズン2の最終回を見終わりました。
 本当に面白かったです!
 実に痛快な結末で、勇気を与えられました。

 自分も「ぶれない自分」でいなきゃいけないと強く感じました。

 さて、女房がフライパンをだめにしたので、早めに通販でセラミックフライパンのセットを注文しなきゃ!
全話観ました。
11話(最終回)良かったです。
僕個人は「はるな」が出なかった事に大満足してます。
結果的には1話、2話、11話が良かったです。
「終わりよければ全て良し」でバッチリです。
シリーズ化も望みますムード
>>[22]

まぁ終わってみれば『流石HERO』って感じでしたね。

『はるな』が出て来る、とも感じさせる『ふり』は何度もあってネットでも騒がれてたから
視聴率に目の色かえて取り組んでた(ある意味それはどこでも一緒か) フジは
話題性、安易な発想だけでドラマを作ってたら『はるな』を登場させていたでしょうね。

ほんとそこは流石HERO、流石フジ、と言ってあげたい『部分』である
全体通して面白かったです!
新旧キャストのバランスが良かったと思いますぴかぴか(新しい)

ただやはり雨宮さんは出てほしかったので、続編希望でするんるん

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラマ HERO 更新情報

ドラマ HEROのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング